タグ

ブックマーク / tabi-labo.com (25)

  • 3Dプリンタで作る「虫歯にならない歯」がすごい

    3Dプリンタを使用しての義歯製作は、今やさほど珍しい話ではない。だが、その義歯が“虫歯にならない歯”となると話は別だ。 人類にとって夢のような歯の実現、その裏には口腔内のバクテリアを99%殺菌できる抗菌プラスチックの開発があった。 虫歯の原因菌を死滅させる 3Dプリントの義歯 オランダ、フローニンゲン大学のAndreas Herrmann博士は、高分子化学と生物工学の専門家。同校の歯科矯正部門のリーダーYijin Ren氏らと共に研究開発にあたった、3Dプリント製の歯が上の写真だ。 歯に触れただけで 虫歯菌が99%死滅 Herrmann博士の研究を紹介した「New Scientist」によると、この画期的な義歯のカラクリが見えてくる。 既存の歯科用樹脂ポリマーの内部に、除菌・殺菌成分として抗菌剤や防腐剤にも使われる、第四級アンモニウム塩を埋め込んであるのだ。この素材に触れるだけで、バクテリ

    3Dプリンタで作る「虫歯にならない歯」がすごい
    gendou
    gendou 2021/03/03
    これまだかな?
  • 太陽光で常に満タン充電!「普段使いできる防災グッズ」

    電源不要でいつでも充電満タン。エコな防災グッズがオランダからやってきた! 「LightDisc Solar」は、太陽光エネルギーを内部バッテリーに保存するソーラー充電器。窓に貼るなどして日光の当たる場所に置くだけなので充電忘れがない。溜まったエネルギーはスマホをはじめとするUSBデバイスの充電に使用可能。自宅はもちろん、外出先や車の中でも活躍してくれそう。 停電が起きた際には、周囲の明るさで明暗を判別し、自動的にライトが点灯する機能も搭載。普段は部屋全体を照らしたり、手元を照らす優しい光として使うこともできる。災害対策グッズとしてだけでなく、インテリアとしても日常生活に溶け込んでくれるわけだ。 従来の災害対策グッズは、購入したらそのまま保管されがち。「LightDisc Solar」のように日常的に使用できるものであることが、もしものときに活躍するか否かを左右するのかもしれない。 購入は「

    太陽光で常に満タン充電!「普段使いできる防災グッズ」
    gendou
    gendou 2020/07/19
  • 月収100万円のUberEats配達員が大切にする「たったひとつのこと」

    5月、緊急事態宣言中、UberEatsで月収100万円。 こんなウソみたいなことを成し遂げたのが、大村達郎( @tatsuro_omura )という人物だ。 実際には、合計100万1656円。 彼はメディアで大げさにテクニックを披露することもないし、SNSで自慢げに何かを語ることもない。人の言葉を借りるならば、「慢心したら人間は終わり」「上には上がいるから」だ。 とはいえ、稼いだ金額を聞くと……たくさんの質問が思い浮かんでくる。 どのエリアが一番稼げるのか? どの時間帯がおすすめなのか? 自転車とバイクはどちらがいいのか? UberEatsの話を中心に過去のキャリアや今後の展望について、いろんなことを聞いてみた。 ──月収100万円、当にスゴいですね。いつもはどれくらいのスピードで走ってるんですか? あ〜、よく聞かれるんですけど、まあまあ安全運転だと思いますよ(笑)。 ──意外(笑)。

    月収100万円のUberEats配達員が大切にする「たったひとつのこと」
    gendou
    gendou 2020/07/12
  • 解体後もリサイクル可能!スウェーデンに誕生する新しい「木造マンション」

    gendou
    gendou 2020/04/09
  • 「海外周遊旅」のハードルをグッと下げるアプリ

    アムステルダムでコーヒーを楽しんで、ベルリンのクラブで踊り明かす。ブリュッセルのクラフトビールやリヨンのヴァンナチュールを飲んでみる。やっぱり王道だけど、ベルンの歴史的な街並みを体感して、ローマのスペイン広場で写真を撮りたい。 考えただけでも旅に行きたくなる強い引力のあるホットスポットが、ヨーロッパにはたくさんある。 だけど、いつだって問題になるのは「できるだけ多くの場所に行きたい」と欲張る分だけ予約の数が増えるフライトやホテル。 この面倒な作業を一気にシンプルにしてくれるのが「Eightydays.me」だ。 このアプリをダウンロードさえしたら、使い方はカンタン。最大6都市までの目的地と期間を入力したら、飛行機と電車、バス、フェリーの4つの交通機関から、各都市を移動するのに最短で最安のルートを表示してくれる。 しかも、ホテルやホステル、民泊などの宿泊施設の予約もできるようになっている。地

    「海外周遊旅」のハードルをグッと下げるアプリ
    gendou
    gendou 2020/02/18
  • 都市伝説じゃなかった。台湾の老舗ホテル地下に掘られた「秘密のトンネル」

    東京から、たった4時間。週末トリップの目的地として常に人気のこの国には多くの魅力が溢れている、なんてこと今さら言うまでもないでしょう。 むしろ「おすすめスポット」については、語り尽くされた感があるという人も。でも、いえいえまだまだですよ。 全12回にわたってお届けしている、ちょっとディープな台湾ガイド。第4回は、台湾の老舗ホテル・圓山大飯店の地下に存在する「秘密のトンネル」をご紹介。 1895年から1945年までの50年間、台湾は日の統治下にありました。 日政府はこの統治時代に多くの神社を台湾内に建設し、その中でも1901年に創建された「台湾神宮」は、台湾の総鎮守として最も重要な神社とされました。 しかし、1944年、台湾神宮のあった圓山の山頂に旅客機が墜落するという大事故が起こり、社殿などのほとんどが焼失してしまいます。 そして1945年、第二次世界大戦の終戦と日敗戦とともに、台湾

    都市伝説じゃなかった。台湾の老舗ホテル地下に掘られた「秘密のトンネル」
    gendou
    gendou 2020/01/29
  • 20年前にスティーブ・ジョブズが口にしていた、平凡な人生を抜け出すための助言。

    「未来を見つめながら点を結ぶことはできません。点を結べるのは、過去を振り返ったときだけ。だからいつか、何かしらの方法で点が結ばれると信じなければいけないのです」 これは、スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式に招かれたときに伝えたもの。 誰もが「最初の一歩」を恐れる傾向にあるでしょう。それは、うまくいく保証がどこにもないから。それでも自分の世界を切り開いていきたいのなら、前例のない何かを生み出すチャレンジが大切だと激励したのです。 このたび、「Inc.」のJeff Haden氏がまとめたのは、「並外れな人生」を望む人に響く、ジョブズからのアドバイス。 スティーブ・ジョブズは、自分自身にとんでもなく大きな期待を抱く人でした。物事を進める方法、部下から求める仕事の質、勤務時間に関しても、彼は限界を試す上司だったそう。 もちろん彼が求める"基準値"も非常に高いものでした。そのため、自身

    20年前にスティーブ・ジョブズが口にしていた、平凡な人生を抜け出すための助言。
    gendou
    gendou 2018/12/31
  • 福岡の立ち飲みゲストハウス「STAND BY ME」が最高に気持ちいい。

    日々、さまざまな旅人を受け入れるゲストハウス。宿泊費を安く抑えられるだけでなく、旅先をローカル感覚で遊びたい人にとって人気の宿泊先だ。 そんなゲストハウスのオーナーは、その街がどんなに面白くて魅力的かを一番よく知っているはず。ここでは「街のアニキ分」的存在のゲストハウスオーナーに「大人の遊び」について聞いてみたいと思う。 福岡の都心部に存在するオアシス、大濠公園からほど近く。大手門に2017年6月にオープンしたゲストハウス「STAND BY ME」の入り口には、 「生ビール おつまみ 二百五十円」 と書かれた白い暖簾がかかる。1階はオープンキッチンのカウンターとテーブル3台を備える立ち飲みで、2〜3階にドミトリーを有する「泊まれる立ち飲み」として、オープン以来、旅行者のみならずローカルたちからも注目を集めている。 オーナーの貞末真吾さんに会うため、昼過ぎの立ち飲みカウンターを訪れた。

    福岡の立ち飲みゲストハウス「STAND BY ME」が最高に気持ちいい。
    gendou
    gendou 2018/02/21
  • TABI LABO

    gendou
    gendou 2018/02/21
  • SFのような世界が表現された「植栽照明」。

    「植栽というジャンルは、自然への挑戦である。限られた空間で自然環境を形成する作業は、口では言い表せない感覚が必要となる。"生かさず殺さず"という言葉がまさに的確といえる」

    SFのような世界が表現された「植栽照明」。
  • ベルギーのホテルのおばちゃんに「典型的な日本人め!」と怒られた理由

    海外ツアーの添乗員として働いていた頃は、お客様と一緒に高級ホテルに泊まる機会も多かった。主な顧客がシニア層だったこともあり、ツアーではだいたい4ツ星か5ツ星クラスの高級ホテルチェーンを利用していた。 あるいは、それ以上の場所もあった。たとえばマレーシアで宿泊した「パンコール・ラウ・リゾート」は、かつてアジアのトップ10リゾートにも選ばれた場所で、小さな島ひとつが丸ごとホテルになっていて、宿泊客以外はその島に立ち入ることはできない。ジャングルのある島内には様々な珍しい動物が棲んでいて、ビーチにはハンモックがかけられ、部屋にテレビはなく、代わりに波の音が心地良く響く。あんなに贅沢なホテルライフは、この先もなかなか味わえないだろう。 様々な思い出があるが、いずれにせよフリーランスになりたての今は、そうそう泊まれるようなホテルではなかった。20代のうちに、そうしたハイクラスのサービスに触れられたこ

    ベルギーのホテルのおばちゃんに「典型的な日本人め!」と怒られた理由
    gendou
    gendou 2017/11/20
  • 「一生もの」にできる折りたたみ傘

    「持ち物は人を表す」とはよく言われること。時計やには気を配っていても、傘までこだわっている人はなかなか少ない。ビシっとスーツで決めていてもビニール傘じゃアンバランスだし。 ここに紹介するのはイタリア製の折りたたみ傘「Kjaro」。濡れたまま傘をカバーに入れる、下のタンクをちょいとひねると傘についた「水」がシャッと出てくる。

    「一生もの」にできる折りたたみ傘
    gendou
    gendou 2017/11/08
  • 台風の日の「奇跡の一枚」

    この写真を撮影したのは、BUMP OF CHICKENのMV制作や安室奈美恵、でんぱ組.incなどのコンサート演出映像を手がけ、VJとして「ULTRA JAPAN」にも出演するクリエイターのNaohiro Yakoさん。写真は趣味で撮られているという。 ちなみに撮影場所は、道頓堀近辺。台風で土砂降りだったそうなのだが、写真からは「台風で土砂降り」なんて負の状況は一切感じられない。それどころか、この景色を実際に見に行ってみたくなる。 彼のInstagramには、ネオン街の印象的な写真がズラリ。今回はそのなかでも、雨の日に撮影されたものをセレクトしてみた。

    台風の日の「奇跡の一枚」
    gendou
    gendou 2017/10/27
  • 圧倒的に「成長する人」と「しない人」5つの違い(ビジネス編)

    仕事で伸び悩む時期は誰にでもやってくるもの。ただし、その壁を乗り越えられるかどうかはその人の行動次第。 ここでは、見事にブレイクスルーを果たしてさらなる成長を遂げる人とそうでない人との差を5つ紹介。これを読んでモチベーションに変えられるかどうかが、ファーストステップと言えそうです。 好奇心があるからこそ仕事の根を知ろうとし、それによって問題の解決法を導き出したり。好奇心のある人は仕事っぷりが常に成長していきます。たとえ、一見代わり映えのないルーティンワークにみえても、好奇心のある人は毎回生産性が上がっていくでしょう。そしてそれが仕事の失敗も減らすという好循環を生みます。 無関心な人はあまり周りを見ていないので、次になにが来るか想定できない人が多い。想定できれば、心の準備や物理的な準備など、先回りすることができスムーズになります。周りのあらゆるものに関心を持つよう意識しましょう。 経験のな

    圧倒的に「成長する人」と「しない人」5つの違い(ビジネス編)
    gendou
    gendou 2017/10/27
  • 3Dプリンターが99ドル。このレベルでこの価格は、もはや事件だ。 | TABI LABO

    3Dプリンター市場において、価格競争が激化している。 この「Obsidian」は、わずか99ドル(約10,800円)という価格でリリースされたもの。クラウドファンディングで設定された目標額の16倍もの資金調達に成功したことからも、注目度の高さが伺える。 このお値打ちな3Dプリンターの生みの親は、サンフランシスコを拠点とするベンチャー企業Kodama社。かつて、500ドル前後の価格帯で「Trinum」という3Dプリンターを開発し、「Kickstarter」経由で世界80ヶ国、3,000人以上へ出荷した実績を持っている。 そのDNAを受け継いて進化を遂げたのが「Obsidian」というわけだ。

    3Dプリンターが99ドル。このレベルでこの価格は、もはや事件だ。 | TABI LABO
    gendou
    gendou 2017/08/08
  • IKEAのモバイルバッテリー「安くて、便利で、ちょっとレトロ」。

    移動やロケが多い仕事柄、モバイルバッテリーは必須アイテムです。 僕が愛用しているのは、〈IKEA〉の「FINDLA」。 これ、結構知らない人が多くて“IKEAで売ってますよ”と言うと、“こんなのあるんだ”と驚かれることも。 個人的には〈IKEA〉を家具屋というよりも、こういったちょっと気の利いた電化製品が充実したショップとして捉えています。実際、使えるモノが多いんですよね。 この「FINDLA」を選んだポイントは3つ。 まずは、僕が使っているiPhone5sと、ほぼ同じサイズだということ。デスク上でもカバンに収納する時も、このサイズだとすごく扱いやすいんです。 2つめは、一見シンプルなんですが、LEDライトの表示がちょっとレトロな感じなのがいいです。 最後は価格。税込みで1,999円。安いです。 容量は5000mAh。遠方の取材時の電源確保のために、僕はホワイトとブラックを色違いで持ってま

    IKEAのモバイルバッテリー「安くて、便利で、ちょっとレトロ」。
    gendou
    gendou 2017/07/02
  • あえて「不便」を楽しむと、意外に利益が生まれる。

    京都大学デザイン学ユニットで「不便益」を研究しているという川上浩司教授。その著書のタイトルは『ごめんなさい、もしあなたがちょっとでも行き詰まりを感じているなら、不便を取り入れてみてはどうですか?~不便益という発想』と強烈に長く読みづらいというデメリットを持ちながら、読者の目を引くメリットを持ちます。 まさにこの考えが、不便から益を見出す「不便益」という考え方のひとつ。 ここでは「便利」と「不便」とはどういうことなのかをまとめていきたいと思います。 「不便」という言葉は、往々にして悪いことのように捉われがちですが、決してそんなことはありません。 工業生産を例にとりましょう。 ベルトコンベアを使ったライン方式は、大量生産をする場合にとても便利な手法です。いわばスタンダードな作業工程として長年採用されてきました。 ところが近年では、少人数でチームを作り、製品組み立てをする「セル生産方式」を採用し

    あえて「不便」を楽しむと、意外に利益が生まれる。
    gendou
    gendou 2017/07/02
  • 注目の新素材「グラフェン」のペンキが与える衝撃とは

    「グラフェン」という素材を知っていますか? これは、炭素原子を六角形に並べてできた、原子ひとつ分という極めて薄いシート状の構造のこと。非常に強度が高いことでも知られていて、引っ張り強度では、世界最強だとか。 そんなグラフェンを含んだペンキ「Graphenstone」が注目されています。 これは、スペインの企業がナノテクノロジーによって実現した、画期的な「高性能ペンキ」。グラフェンによって、これまで考えられなかったほどの強度を実現していると言います。 塗膜が強いということは、薄くてもOKということ。1リットルで塗れる面積は、なんと128平方メートルで、これは畳で言えばおよそ70枚分。重ね塗りをする必要もないので、手間もかかりません。

    注目の新素材「グラフェン」のペンキが与える衝撃とは
  • 余計なものを削ぎ落とした、日本サイズの「キャンピングトレーラー」

    アメリカを旅して以来、キャンピングトレーラーに憧れている。 初めてトレーラー内部に入った時の衝撃は忘れられない。キッチンやテーブルだけでなくトイレやシャワー、さらには、ベッドまでが完備された車内は快適そのもの。駐車した場所が寝床になる。そんなキャンピングトレーラーで、日全国をダイナミックに旅する自分を妄想したこともよく覚えている。 でも、大きな問題が1つ立ちはだかっていた。サイズだ。こればかりはどうしようもない。そう思って諦めていたら…なんとこんなミニキャンピングトレーラーを見つけてしまったのだ。 そもそも、アメリカと日の道路事情は全く違う。 一般的なキャンピングトレーラーって、日の道路のサイズからすれば、どう考えてもオーバースペック。渋滞に巻き込まれたり、駐車スペースで途方に暮れたり…そんなネガティブなシーンが頭に浮かんできて、最後は決まって「無理だよな」で終わっていた。 でも、こ

    余計なものを削ぎ落とした、日本サイズの「キャンピングトレーラー」
    gendou
    gendou 2017/06/08
  • 今、Google マップより、この「コンパス」にハマっています。

    地方でも海外でも、仕事で移動する時は必ず〈Google〉 マップを使ってます。便利ですよね。不満はまったくありません。 でも、プライベートでは断然こっち。イギリス発の「BeeLine」というスマートなコンパスです。 機能はシンプルそのもの。 専用のアプリ経由で目的地を登録すると、コンパスがそこまでの方向と距離だけを表示してくれます。“次の曲がり角を右へ”とか“もうちょっと先に行くと、大きな交差点がある”とか、まったくわかりません。 そこがいいんです。 基的に地図アプリは、迷わずに目的地まで誘導することが目的です。ロスがないように細かく指示してくれるかわりに、スマホとにらめっこすることになります。 旅先や自転車でのツーリングの際は、ちょっとまわり道することで発見があったりしますよね。迷うことや遠回りすることも楽しみなんです。〈BeeLine〉は、目的地まで誘導してくれるだけでなく、そんな楽

    今、Google マップより、この「コンパス」にハマっています。
    gendou
    gendou 2017/06/01