タグ

アルバムに関するgirledのブックマーク (13)

  • 一十三十一 『Surfbank Social Club』 アルバムダイジェスト

    一十三十一 ニューアルバム 『Surfbank Social Club』 2013/6/19 リリース 街を抜け、突然車窓に広がる海岸線。きらめく青い海。白い砂浜のクラブハウスでのパーティーと淡い恋。そして朝陽に輝く波を眺めながらのチルアウト。一遍の映画のように、音楽はひと夏の物語を辿る。 クニモンド瀧口(流線形)、DORIAN、Kashif、そしてLUVRAW & BTB、grooveman Spot、Avec Avecらも新たにクルーに加わり、彼女の航海はよりグルーヴィンに、クールに、メロウに。 一十三十一から波打ち際のクラブハウスへの招待状。ようこそ、Surfbank Social Clubへ。 一十三十一ライブ情報 <一十三十一 ~Welcome to "Surfbank Social Club"~> ビルボードライブ公演 【ビルボードライブ東京】8/10(土

    一十三十一 『Surfbank Social Club』 アルバムダイジェスト
    girled
    girled 2013/05/20
    これはまたいい夏の音楽。暑いはずなのに爽やかな風が流れるようなアルバム。リリースが楽しみ。
  • LANDING CLASH - MISSILE CHEWBACCA Official

    MISSILE CHEWBACCA 1st Album “LANDING CLASH” 品番:RR-007 価格:¥2,000(tax in) 2012/10/28のM3、ravaq recordsブース 第1展示場 I-05aにて先行発売予定! “MISSILE CHEWBACCA 応答セヨ” 待ちに待ったMISSILE CHEWBACCAからのファースト・アタック! 記念すべき初のアルバムとなる『LANDING CLASH』が遂に完成!! それは想像を遥かに超えたインパクト! 映像ユニットSuitekiが手がけた「Sunburst」のDVDもコンパイル! 初回限定版には、未発表レア曲(全11曲)が収録されたボーナスCDが付属!! ここにあるのはロックするダンスミュージック最終形。 聞く者、すべてが踊りだす高圧的なサウンド。 日英語が飛び交うデタラメな歌詞の世界。 突如として心にささ

    LANDING CLASH - MISSILE CHEWBACCA Official
    girled
    girled 2012/10/19
    その曲もすごいスピーカー鳴り良さそうな音。パーティーサウンド満載。
  • 泣けるコピペとかあんのかよwwwwwwwwwwwww : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/22(日) 18:32:37.42 ID:hBL4CxGF0 幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。学もなく、技術もなかった  母は、個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。それでも当時住んでいた  土地は、まだ人情が残っていたので、何とか母子二人で質素に暮らしていけた。  娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、近所の河原とかに  遊びに行っていた。給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。  ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。俺は生まれて初めての  プロ野球観戦に興奮し、母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。  野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。母がもらったのは  招待券ではなく優待券

    girled
    girled 2012/07/23
    結構知らない話があった。朝から大号泣。電車の中で読むなよ。
  • クレイジーケンバンド インタビュー - プレイリストから新たな音楽を発見する[MUSICSHELF]

    ニキビパッチは、ニキビ改善に人気のアイテムであり、多くの美容系インフルエンサーが紹介することで話題となっています。 とはいえ、ニキビのタイプによっては、ニキビパッチの使用をやめたほうがいいと考えられるケースも存在します。 そこで今回は、ニ...

    girled
    girled 2012/07/07
    海外DJの様子で最近アジアでの活動が多いってのはなんか「世界経済」って感じで面白かった。Butch聴きながらインタビュー読んだ。
  • 仏教界のDAFT PUNK!現役住職がダンス音楽とお経を融合

    Tariki Echoは島根県にある龍教寺の住職・釈一平(龍山一平)と、埼玉県にある善巧寺の住職・釈明覚(榎明)によるユニット。多くの人々に持たれているお経のマイナスイメージを覆すべく、お経とダンスミュージックを融合させた楽曲を制作している。 今回の作品はダビーなレゲエトラックに乗せてお経を読むという内容で、法要の開始と終わりに読まれる短い2つのお経の間にほかのお経をはさむ構成。とっつきにくいと思われていた仏教やお経の世界が、ポップでカラフルなものに感じられる1枚になっている。 Tariki Echoはこの作品について「法要はお経をみんなでユニゾンで声を出し一体となってトランスしていく、祭りや現代のパーティに通じる部分もあります。みなさんにはお経は荘厳で近づきにくいものではなくてもっと身近なものあってほしいのです。一緒に声を出していただきたいとの思いでポップなお経を作ることを考えました。

    仏教界のDAFT PUNK!現役住職がダンス音楽とお経を融合
    girled
    girled 2012/03/18
    ジャマイカフェスでDJやってた京都のレゲエ和尚もなかなかスタイリッシュだったし、仏教とダンスミュージックはなんか相性いいもんなのかねえ。
  • 某スーパーに行ったらリンゴ売場がこんななってたので思わず - 写真共有サイト「フォト蔵」

    【メール投稿による画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、「メールでアップロード」による投稿において投稿した画像が「NOT AUTHRIZED」と表示されてしまう不具合が発生しております。 調査並びに修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部 【画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在もまだ、一部の画像に関しまして反映されない不具合が継続しております。 現在、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部 【写真検索の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、「写真検索」におきまして、検索後ページに何も表示されないなどの不具合が発生しており

    某スーパーに行ったらリンゴ売場がこんななってたので思わず - 写真共有サイト「フォト蔵」
    girled
    girled 2012/02/06
    これ、スーパーの店員同士のちょっとしたラブロマンスが背景にあったりしたらドラマチック。憧れの青果部の先輩に告白サプライズ!みたいな。
  • 日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

    ジャニーズ事務所「SMILE-UP.」のコンプライアンス担当の責任者が、初めて単独インタビューに応じ、ジャニー喜多川元社長による性加害の被害者への補償について、数か月以内に、一通りの支払いを終えるとの見通しを示しました。 1年前の5月14日、当時の社長・藤島ジュリー景子氏がジャニー喜多川元社長による性加害を認め、動画で謝罪しました。 その後、「SMILE-UP.」のコンプライアンス部門のトップに就任した山田将之CCOが、先週、日テレビの単独インタビューに応じ、被害を申告した人への補償の見通しについて、次のように述べました。 「SMILE-UP.」山田将之CCO 「近いうちに、申告いただいている方についての姿勢は全員に対して示せればと思っていますが、何年もかかるというわけでなくて、数か月以内にはいったん、一通りお支払いする方についてはお支払いをして、というところまで進めたいなと思っていま

    日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト
    girled
    girled 2011/11/17
    若い子はいいけどさすがに年配者は何の曲かわからなそう。別にわかる必要ないのかもだけど。
  • では、電気グルーヴを脱退した経緯を教えてください。 - cmjkインタビュー

    そもそも後輩に「長いこと彼女がいないようですが、原因はなんだと思いますか?」 とジョーク&嫌がらせで聞いてみたいばかりに軽い気持ちで登録したザ・インタビューズ。 せっかくですので、電気グルーヴ脱退から20年経った今だからこそ言える話を、 どこにも言ってなかった当の当の話を書こうと思います。 1stアルバム「フラッシュ・パパ」レコーディングの為マンチェスターに赴いた 卓球と瀧と僕。 クリエイションから自身の作品を出してたHYPNOTONEのトニー・マーティンをはじめ マンチェスターを代表する気鋭のミュージシャンやエンジニアとの作業。 当時Stone roses、現Primal screamのマニにクラブに連れていってもらったり、 憧れのハシエンダでは隣でTHE FALLのマーク・E・スミスが踊ってたり・・・ 毎日が驚きと感動の連続で、当時22歳くらいだった僕らには十二

    girled
    girled 2011/09/14
    アルバム制作中に脱退は決まってたって20周年で卓球も話してたなあ。なんか不仲説とかロックバンドみたいの嫌だ説とかあったけど、その後のCutemenの音聞けば腑に落ちる分岐点だったわけだ。
  • 森山直太朗の本当の姿をさらけ出す未発表曲集リリース

    アルバム「あらゆるものの真ん中で」からわずか6カ月で発売されるこの作品は、これまで事情により収録されなかった楽曲をレコーディングした未発表曲集。すでにライブで披露された「タカシくん」「あなたがそうまで言うのなら」「どうしてそのシャツ選んだの」「うんこ」を含む11曲が収録される。 過去の作品には表れなかった知られざる直太朗の姿が堪能できる、異色の内容になることが期待できそうだ。 収録曲 01. あなたがそうまで言うのなら 02. どうしてそのシャツ選んだの 03. 友達だと思ってたのに 04. トイレの匂いも変わったね 05. 取れそうなボタン 06. タカシくん 07. 結婚しようよ 08. うんこ 09. 臆病者 10. まかないがべたい 11. ここにきてモーツァルト

    森山直太朗の本当の姿をさらけ出す未発表曲集リリース
    girled
    girled 2010/11/26
    うんこ以外の曲名も秀逸すぎてネタだとしても完成度が高すぎて困る。
  • interview with Takkyu Ishino 2010年のテクノ・クルージング - ele-king Powerd by DOMMUNE | エレキング

    Home > Features > Interview > interview with Takkyu Ishino 2010年のテクノ・クルージング――石野卓球、ロング・インタヴュー 石野卓球は、控えめなスタンスを貫いている。地味な卓球は、以前にも経験している。あれはたしかに『ベルリン・トラックス』の頃だったか。 『クルーズ』は、しかしあの頃の張りつめた緊張感ともまた違う。控えめだが、音の向こうにリラックスした卓球が見える。そしてその佇まいからは無垢なものを感じる。それは彼と出会ってそれなりに深く話したことがある人なら知っている彼の音楽への純粋な気持ちである。サーヴィス精神を忘れないこの男は、そうした彼の性を包み隠すようなトリックも楽しんできているが、『クルーズ』にはそれがない。『スロッビング・ディスコ・キャット』のギャグもないし、『タイトル』の深い密室感もない。毒舌も女装もなければ歌

    interview with Takkyu Ishino 2010年のテクノ・クルージング - ele-king Powerd by DOMMUNE | エレキング
    girled
    girled 2010/08/09
    かなりのボリュームあるインタビュー。CDが売れないとか違法ダウンロードの行く末を「なるようにしかならない」と静観してるのが印象に残った。音楽の値段についていろいろと考えてるんだなーって感じさせる内容だっ
  • 阪神・金本(レフト)の送球がショートにすら届かない…ネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    阪神・金(レフト)の送球がショートにすら届かない…ネットで話題に 1 名前: 朱肉(栃木県):2010/04/17(土) 17:49:19.98 ID:nzMk3qHK ?PLT 阪神 0 0 0  1 0 0  0 2 0  3 横浜 0 2 0  0 0 2  0 3 x  7 515 風吹けば名無し[] 2010/04/17(土) 17:40:35.23 ID:gNu12eHz 動画処理中だからまだ画質悪いけど 10/04/17 ショートにすら届かない金の送球 http://www.youtube.com/watch?v=GwlWJ4frTZY 734 :名無しさん@恐縮です:2010/04/17(土) 21:08:29 ID:V3OUR01r0 10/04/17 ショートにすら届かない金の送球 (youtube削除されたのでニコニコ) http://www.nicovideo

    阪神・金本(レフト)の送球がショートにすら届かない…ネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    girled
    girled 2010/04/19
    スポーツニュースでちらっとみてなんで話題になってるかわかんなかったけどなるほどね。自身も出させられてるって話なら気の毒な気がする。つか、負担かけちゃってより悪化でもしたら取り返しつかなくなるのでは?
  • Amazon.co.jp: TB RESUSCITATION (REISSUE): HARDFLOOR: ミュージック

    Amazon.co.jp: TB RESUSCITATION (REISSUE): HARDFLOOR: ミュージック
    girled
    girled 2010/02/25
    今年の1月に発売?とか思ってよく見たらデジタルリマスター盤だったのか!!これは買うしかないでしょ。渋谷のWAVEではじめてACPERIENCEを聴いた時の鳥肌といったら無かったわ。俺90年代テクノ『これはヤバイ!』って思った曲ラ
  • jkondoの日記 - 顔が認識できるアルバムサービス、Riyaが凄い

    顔を自動認識できるというウェブアルバムサービス、riyaが使えるようになっていると知ったので使ってみました。 http://riya.com/ これは凄いです。 写真をアップロードすると、勝手に「顔がどこにあるか」を認識してくれます。それが誰かをriyaに教えていくと覚えてくれて、他の写真も「その顔は誰か」を認識してくれます。 さらに、写真の中にあるテキスト(この写真だとかばんにある「Emerging」とかの文字)も自動的に認識してくれて、あとから検索できます。 "People"ページでは自分が名前をつけた人たちが一覧で表示されて、まだriyaに誰かを教えていない人がリストアップされるので、そこからさらにその人を教えていくとどんどん自動で認識していってくれます。 これが僕のアルバムの中の"Naoya Ito"の写真一覧。 顔が認識されていく様子が楽しくて、ついついどんどんアップロードしてし

    jkondoの日記 - 顔が認識できるアルバムサービス、Riyaが凄い
    girled
    girled 2006/03/28
    これ、凄すぎるなあ。「こんなんできたらおもしろいねえー。」なんて話してそうなことがもう現実にできるってことなのか。ちょっといろいろ試してみようかなあ。人の顔だけじゃなくって写真中の文字も認識できるって
  • 1