タグ

ブックマーク / response.jp (15)

  • 日産『シルビア』が初代デザインのBEVで復活!? 2024年発売の可能性 | レスポンス(Response.jp)

    2021年、欧州日産は初代『シルビア』からインスピレーションを得たフルエレクトリック(BEV)シルビアのデザインを公開したが、早ければ2024年にもグローバルモデルとして発売される可能性があることがわかった。 日産デザインヨーロッパのバイスプレジデントであるマシュー・ウィーバー氏は、未来のEVスポーツカーのためにデザインを依頼され、第一世代シルビア(左モノクロ写真)を参考にデザインしたという。 日産 シルビアEV ティザーイメージ初代シルビアは1964年の東京モーターショーで「ダットサン クーペ1500」としてデビュー、翌1965年に発売された。このモデルは「ダットサン・フェアレディ1600 SP311」と同じシャーシを採用したセミハンドメイドの特殊モデルだった。当時120万円という高額もあり、1968年までの3年間でわずか544台しか製造されていないが、「日の自動車技術180選」にも選

    日産『シルビア』が初代デザインのBEVで復活!? 2024年発売の可能性 | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2023/06/13
    好きな人は好きそうなデザインだけども
  • 日産 シルビア 15年振り復活へ…次世代「VC-T」エンジン搭載、10月公開か | レスポンス(Response.jp)

    かつて一世を風靡した日産のスペシャリティ・2ドアクーペ『シルビア』がコンセプトモデルとして、10月の東京モーターショーに出展される可能性が浮上した。 シルビアは1965年、2ドアノッチバッククーペとして初代が登場。1979年に登場した3代目を筆頭に、デートカーとしての地位を築いた。惜しまれながらも2002年に生産終了したシルビアだが、レースやスポーツ走行のベース車として今も人気の高いモデルとなっている。 そんなシルビアが、生産終了から15年の時を経て、2018年にシルビアとして復活、発売される可能性があるという。そのお披露目の舞台が、東京モーターショーというわけだ。今回独自に入手した情報をもとに、レスポンスの兄弟サイトSpyder7では、シルビア次期型の予想CGを作成した。 スポーティ&スペシャリティをコンセプトに、直線と曲面を融合させたデザインを特徴とし、日産Vモーショングリルを大型化、

    日産 シルビア 15年振り復活へ…次世代「VC-T」エンジン搭載、10月公開か | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2017/09/25
    何故かレクサスの画像が載ってます。
  • アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」 | レスポンス(Response.jp)

    トヨタは2ドアスポーツクーペ『86』の大幅マイナーチェンジに合わせ、改良新型に採用された新技術の概要を公表した。「アルミテープによる空力コントロール」を実現するというもので、低コストながら操縦安定性の向上に大きく貢献するという。 車体が帯びた電気を、最適に配置したアルミテープによって効果的に放出、これにより走行中の車体の空力バランスを部位ごとに変化させ、直進安定性、回頭性などの向上に寄与しているそうだ。 より具体的には、空気は+(プラス)に帯電しており、クルマは走行することで+帯電をしやすく、これにより車体まわりの空気を引きはがす力が働き、空気の流れが乱れるため十分なエアロダイナミクス(空力)を発揮することができない。それをアルミテープによって放電し空気の流れを整えることでタイヤ接地性の向上やロール制御、ヨースタビリティ、操舵応答などに効果をもたらす、というもの。 実際、今回の改良86の車

    アルミテープで走りの味が変わる!? トヨタが新技術を公表「みんなで試して」 | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2016/09/17
    ハンドルの下に付けてる。。ピュアビジネスの広がりに胸が高鳴ります
  • マツダ車用アイドリングストップキャンセラー発売、エンジン始動毎のボタンOFF不要 | レスポンス(Response.jp)

    車載機器製造のワントップは、マツダ車用アイドリングストップキャンセラー「TPT035AS」を2月24日より発売した。 燃費改善に貢献するアイドリングストップ機能だが、「止まるたびにエアコンが送風になってしまい、車内が不快」「右折信号待ちから発車する時に出遅れた」等の理由から、同機能を敢えて「OFF」に設定するドライバーも多い。しかし、アイドリングストップ機能の初期設定は「ON」になっており、同機能を「OFF」にしキャンセルしても、エンジン再始動時には「ON」に戻ってしまう。 新製品はアイドリングストップ機能を搭載するすべてのマツダ車に対応するアイドリングストップキャンセラー。車へ接続する配線は3のみで配線の切断も不要。アイドリングストップ機能の初期設定を「OFF」または「ON」に設定できる。また純正のアイドリングストップOFFボタンを長押しすることで初期状態の変更もできる。 価格は432

    マツダ車用アイドリングストップキャンセラー発売、エンジン始動毎のボタンOFF不要 | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2016/02/25
    OFFに出来ないのか?と思ったら再始動時にONに戻る仕様だったのをキャンセルさせるって話か。作った方の意図も分かるけど利便性や効率考えるとマニュアル操作の需要って少なからずあったりするよねえ
  • 小田急多摩線でJR東日本の電車を試運転…10月26日から | レスポンス(Response.jp)

    小田急電鉄は10月26日から、多摩線でJR東日の車両を使った試運転を実施する。小田急線と東京地下鉄(東京メトロ)千代田線、JR常磐線各駅停車の3線直通運転に向けた準備の一環。日中を中心に11月29日まで運転される。 東京地下鉄(東京メトロ)が運営する千代田線は、代々木上原駅で小田急線、綾瀬駅でJR常磐線と接続。それぞれ相互直通運転を行っている。ただし、3線をまたいで運転することが可能な車両は、16000系電車など東京メトロが所有する車両に限られており、現在は小田急の車両が綾瀬駅まで、JRの車両が代々木上原駅までの運転となっている。 小田急とJR東日は2013年4月から3線直通運転の準備を開始。JR東日が所有する千代田線乗り入れ用のE233系電車の2000番台と、小田急が所有する千代田線乗り入れ用の4000形電車に、3線を走行するための保安装置などを搭載する改造工事が進められている。2

    小田急多摩線でJR東日本の電車を試運転…10月26日から | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2015/10/28
    通勤車両を主に想定してるんだろうけど個人的には10時発のスーパーはこねが大手町から出るようになったら嬉しいなあ。MSEはなんか違うんだよー
  • 【WRC】トヨタの燃料電池車 MIRAI 、ラリー仕様がデモ走行…ドイツ | レスポンス(Response.jp)

    トヨタ自動車の市販燃料電池車、『MIRAI』。同車が世界最高峰のラリーにおいて、デモ走行を果たした。 これは8月21日、ドイツで開催されたWRC(世界ラリー選手権)第9戦、「ラリー・ドイツ」での出来事。MIRAIがラリーマシンの走行に先駆け、コースをデモ走行している。 このMIRAI、自動車評論家の国沢光宏 氏が所有する1台。今回のドライバーも、同氏が担当。 WRCの舞台を走行するにあたり、MIRAIには若干の変更を実施。ブレーキパッドを強化し、競技用タイヤを装着。ロールケージやバケットシート組み込んだ。燃料電池パワートレインに、変更は加えていない。 MIRAIの田中義和チーフエンジニアは、「いつの日か、トヨタの燃料電池車でWRCに参戦するのが夢。大きな野心を持って、この技術の開発を継続していく」とコメントしている。 《森脇稔》

    【WRC】トヨタの燃料電池車 MIRAI 、ラリー仕様がデモ走行…ドイツ | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2015/08/25
    いい意外性。F-Eみたいなラリー版も期待したいなあ。関係ないけどデザインがRALLIARTっぽい。
  • 【WEC 第6戦 富士】トヨタ伊勢専務「クルマファンを増やしたい」…来年からモータスポーツ事業の体制見直し | レスポンス(Response.jp)

    富士スピードウェイで開催された世界耐久選手権(WEC)第6戦は雨天のため、セーフティー・カー先導、赤旗中断の後、トヨタの2連覇で終了となった。 前日の予選終了後に行われたTOYOTA RACING 首脳陣による記者懇親会で、トヨタ自動車の伊勢清貴専務役員は、「トヨタはおかげさまで国内シェア率も高く、市販車におけるファンもいるが、それよりクルマファン、モータースポーツファンを作ることの方が大切だ。これまでその思いでWECやGTに参戦してきたが、まだ浸透していない部分がある」と話した。 昨年ようやくTOYOTA RACING単独の決算で黒字になったというモータースポーツ事業。認知度向上の取り組みに関しては、マーケティング分野の強化も含め、来年以降体制の見直しを予定しているという。 さらに、伊勢専務は「アメリカではモータースポーツの人気が高いのでトヨタのブランド力を訴え、アジアにおいては両面から

    【WEC 第6戦 富士】トヨタ伊勢専務「クルマファンを増やしたい」…来年からモータスポーツ事業の体制見直し | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2013/10/20
    またトヨタのレース運営が物議をかもしだしそう。F-1の時もそうだけど天候といえば天候だけどバックアップが無さ過ぎな気はする。トヨタのコスト削減精神がこんなところにも。
  • トヨタ、池袋のアムラックス東京が年内に閉館…「当初の目的を果たした」 | レスポンス(Response.jp)

    東京・池袋にあるトヨタ自動車のショールーム「アムラックス東京」が12月末に閉館されることが明らかとなった。トヨタファンの拡大を目指して設立された同施設は、1990年のオープン以来、2011年までの21年間で3600万人以上の来場者があったという。 同施設では、トヨタ自動車の新型モデルの展示や試乗、各種イベントなどが行なわれてきたが、「首都圏におけるトヨタの認知拡大をする、当初の目的を果たした」(トヨタ広報部)とのことで、今後ショールームの機能は東京お台場にある施設のメガウェブに集約される。 《》

    トヨタ、池袋のアムラックス東京が年内に閉館…「当初の目的を果たした」 | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2013/10/08
    閉館する前にまた行きたい。最近、東京ラブストーリーのロケ地巡りが趣味。
  • 旧万世橋駅、ホーム上のガラス空間…走る中央線E233系との距離わずか1m | レスポンス(Response.jp)

    9月14日にオープンする「マーチエキュート神田万世橋」。旧万世橋駅の屋外「近距離電車用ホーム」(南側2階部分)には、ガラスで囲んだ「展望デッキ・展望カフェ」が設置される。 展望フロアに立ち、通り過ぎる電車を見ると、その距離はわずか1mほど。天井部分が吹き抜けとなっているので、電車の通過音も聞こえてくる。 当時のホーム高に床を敷いたためか、展望フロアの床は、いつも利用している駅のホームより少し低く、電車のサイズがやや大きく感じる。 展望カフェでは、「アルコールも提供する予定」とJR東日ステーションリテイリングのスタッフ。大正期に生まれたホームの上で、冷たいビールを楽しみながら現代の車両を間近に眺める…。そんな楽しみ方が生まれるかもしれない。 9月のオープンが待ち遠しいという人に向け、同商業施設では8月18日まで、期間限定ビアガーデン「ビアアーチ」も営業中だ。 《レスポンス編集部》

    旧万世橋駅、ホーム上のガラス空間…走る中央線E233系との距離わずか1m | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2013/07/24
    こんな感じになるのか。待ち遠しいのでビアガーデンチェックしに行くかな。昔の交通博物館の鉄道ジオラマが実物大で再現されたお酒も飲める大人の鉄道ジオラマになったという感じか。
  • 【インタビュー】シュワンツ「伊藤真一選手と速さを競いたい」 | レスポンス(Response.jp)

    21年ぶりに鈴鹿8耐に参戦するケビン・シュワンツ。現在はテキサス州でライディングスクールを主催しているシュワンツだが、現在世界GPで活躍しているライダーの中で、注目しているライダーなどはいるのだろうか。 「モトGPクラスに限らず、モト2、モト3、それにスーパーバイクに参戦しているライダーたちはよく観察していますが、それぞれスタイルの違いはあってもバイクの違いやコースに合わせたセッティングを乗りこなす姿勢は皆、素晴らしいと思います。今回の8耐で注目しているライダーを挙げるなら、それは伊藤真一選手ですね。何故なら、私は49歳で彼は46歳と年齢が近く、彼は毎年8耐に参戦していますし最近までロードレースに参戦していました。ですから彼のライディングスタイルが昔と比べてどういう風に変わったのか見たいと思っています。8耐のレース中に1周でも彼と一緒に走って、速さが競えることを楽しみにしているんですよ」。

    【インタビュー】シュワンツ「伊藤真一選手と速さを競いたい」 | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2013/07/16
    なんだこのおっさんホイホイなシチュエーションw おー、レイニーとは今も仲いいんだな。93年の「彼の怪我が治るならチャンピオンなんかいらない。」のコメントを思い出すと今でも涙が出てくる。
  • ドイツのニュルブルクリンクサーキット、破産へ | レスポンス(Response.jp)

    数多くのレースが開催され、自動車メーカーの新車開発の舞台としても知られるドイツの有名サーキット、ニュルブルクリンク。同サーキットが、破産宣告を受けたことが分かった。 これは18日、ニュルブルクリンクサーキットのあるドイツのラインラント・プファルツ州が発表したもの。同州が、ニュルブルクリンクサーキットの株式の90%を保有するオーナーである。 ラインラント・プファルツ州のクルト・ベック首相は18日、記者会見において、「ニュルブルクリンクサーキットに破産宣告を行った」と発表。ニュルブルクリンクサーキットはEU(欧州連合)に対して、緊急の資金援助を求めていた。しかし、EUは「合理性がない」と、これを却下。これにより、ニュルブルクリンクサーキットは資金繰りに窮した。 ニュルブルクリンクサーキットは2009年、遊園地の建設などを含めた大規模な改修を実施。この際の3億ユーロ(約300億円)の借り入れによ

    ドイツのニュルブルクリンクサーキット、破産へ | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2012/07/22
    世界の自動車メーカーのどっかが買うとか言いそうだけどね。で、サーキットの名前が変わるとなったらそれはそれで嫌だなあ。
  • 日産 ジューク-R がランボルギーニ、フェラーリを圧倒[動画] | レスポンス(Response.jp)

    欧州日産のワンオフプロジェクトとして誕生した『ジューク-R』。『ジューク』に『GT-R』のパワートレインを移植した同車が、圧倒的なパフォーマンスを見せつけた。 これは13〜14日、中東で開催されたドバイ24時間耐久レースの関連イベントで実現したもの。同レースのペースカーという大役を務めたジューク-Rが、今度は特設のミニサーキットで、ランボルギーニ『ガヤルドLP560-4』、フェラーリ『458イタリア』、メルセデスベンツ『SLS AMG』と対決したのだ。 0-100km/h加速3.7秒、最高速257km/hを誇るジューク-R。世界に名だたる3台のスーパーカーとのレースの結末は、動画共有サイト経由で見ることができる。 《森脇稔》

    日産 ジューク-R がランボルギーニ、フェラーリを圧倒[動画] | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2012/01/24
    今度はサーキットでばっちりGTチューンしたレースとか見てみたいなあ。(さすがにそれだと厳しいのかもしれないけど) なんかメカドック世代としては胸熱なものがある。
  • 日産 ジューク に GT-R エンジン…スーパージューク誕生へ | レスポンス(Response.jp)

    日産自動車の小型クロスオーバー、『ジューク』。同車に『GT-R』のエンジンを載せた『スーパージューク』(仮称)の開発計画が、メディアによってスクープされた。 これは26日、自動車メディアの『JALOPNIK』が報じたもの。同メディアが、「欧州日産の極秘プロジェクトとして、ジュークにGT-Rのエンジンを移植したスーパージュークの開発が進行中」と伝えたのだ。 同メディアによると、このスーパージューク、一部内装材などを省いて軽量化したうえで、GT-R用の3.8リットルV型6気筒ツインターボ(最大出力は改良前の480ps)を搭載。0-96km/h加速は、4秒以下の性能が与えられるという。 また、JALOPNIKの報道を受け、自動車メディアの『CARSCOOP』が、欧州日産に事実関係を確認。欧州日産のGabi Whitfield広報担当は、「プロジェクトが存在するのは事実。しかし、現時点ではこれ以上

    日産 ジューク に GT-R エンジン…スーパージューク誕生へ | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2011/09/29
    さすがにジュークにだと足回りの剛性が不安な気がするけど、風見潤なら完璧なバランスで仕上げてくるはず。(←おっさんホイホイ)
  • 日産 GT-R、ニュルのラップタイム更新…7分27秒56!! | レスポンス(Response.jp)

    日産は16日、ドイツ・ニュルブルクリンクで行った『GT-R』のタイムアタックにおいて、7分27秒56という新記録をマークしたと発表した。 GT-Rにとってニュルでのタイムアタックは、2008年4月に続いて今回が2度目。GT-Rはデビュー以来、初の改良を2008年12月に受け、最高出力を480psから485psへ5psアップ。同時に足回りの設定も変更した。今回のタイムアタックは、その改良の効果を確認するために行われた。 用意された車両は日仕様で、オプションのダンロップ製「SPスポーツ600DSST」タイヤと、レイズ製アルミ鍛造ホイールを装着した状態で実施。ドライバーには前回と同じく、元F1ドライバーの鈴木利男氏が起用された。 テストを実施した15日はドライコンディション。しかし、ニュルブルクリンクの路面は、場所によっては砂や埃が積もり、決してタイムアタックには適した状態とはいえなかった。に

    日産 GT-R、ニュルのラップタイム更新…7分27秒56!! | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2009/04/17
    「マイナス21秒ロマン」なんて時代から30秒も速くなったのか。車の性能もそうだけどドライバーの集中力もすごいな。鈴木利男もいぶし銀って感じだもんね。今晩はGT4でニュル走りまくるかな。
  • 「プリウスは日本政府が作った」トヨタ元役員が発言 | レスポンス(Response.jp)

    北米トヨタ社長からクライスラーグループ社長へと転身し、話題をさらったジム・プレス氏が、仰天発言で業界を驚かせた。その内容は、「トヨタのハイブリッド車『プリウス』は100%日政府による支援で作られた」と、日米の競争の裏で日政府が暗躍していた、とも取られかねないもの。 この発言は『ビジネスウィーク』誌でのインタビューに出て来たもので、日政府がプリウス開発に必要とされたバッテリーやハイブリッドシステムについて資金面で100%の協力を行った、だからプリウスはトヨタが開発したというより日による世界戦略車である、という内容だ。 これに対し、トヨタは4月2日にこの発言を全面的に否定。同社のスポークスマン、ポール・ノラスコ氏が、「トヨタはプリウス開発に関して日政府から直接的資金面でも税制優遇などの別の方法でも全く支援を受けた事実はない」と明言した。 プリウスは現在アメリカのハイブリッド市場をほぼ

    「プリウスは日本政府が作った」トヨタ元役員が発言 | レスポンス(Response.jp)
    girled
    girled 2008/04/04
    1社だけにやるのは問題だと思うけど、業界全体に対して政府が積極的にサポートしていってくれるのはむしろいいことなんじゃねーかと思う。少なくともくだらねー税金の使い方されるよりはエコカーの研究に使ってもら
  • 1