タグ

モラルとコミュニケーションとgameに関するgurutakezawaのブックマーク (2)

  • 格ゲー界隈で起きていたこと、自分が表だっての活動をやめた理由 - tsukimiya's diary

    書こうか散々悩んでいたのですが、以下のブログの記事を読みちゃんと言葉にしたほうがいいのでは、と思い記事を書いています。 まずはこの問題を声にだし、この記事を書くきっかけをくださったお二方に敬意を表します。 babonyans-akiu.hatenadiary.com yesnomo3.hatenablog.com 自己紹介 最近ではプレイ頻度が減りましたが、格闘ゲームをプレイするのが大好きなおっさんです。プレイ動画を見るのも好きです。スト4シリーズ、スト5、GGXrd、ドラゴンボールファイターズ等をプレイしてきました。過去、以下のニコ生コミュニティで配信していたのでひょっとしたらこの記事を読んでいる方の中にも見てくださっていた方がいるかもしれません。 com.nicovideo.jp 活動をやめた理由 一言でいうと、誹謗中傷に耐えられなくなったからです。id:YesNoMO3 氏が 多分こ

    格ゲー界隈で起きていたこと、自分が表だっての活動をやめた理由 - tsukimiya's diary
  • Ingressは陰口のゲーム - 書き逃げドットコム

    読んだ → http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaimono/20150224_689692.html と言えばかっこよさげだが、まあ、ミドリムシ対青汁の戦いみたいなものだ。ちなみに、英語だとエンライテンドのプレイヤーは「Frog(フロッグ:カエル)」、レジスタンスのプレイヤは「Smurf(スマーフ:青小人)」と互いを蔑称で呼ぶ。こちらは、カエルと青小人の戦いだ(笑) これ、カッコワライを付けるような笑い事ではない。割と。 表だった所ではまず目にしないが、COMM(Faction)やハングアウト(HO)のチャットウィンドウでは敵陣営への蔑んだ物の言い方が珍しくない。みんなネタでやっているのかも知れないが、ぱっと外から見たときに、それがガチなのか冗談なのかの判断は付かない。そして、徐々に徐々に頭の中の下げちゃ行けないハードルを下げていく人が現

    Ingressは陰口のゲーム - 書き逃げドットコム
  • 1