タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

環境とテレビに関するgurutakezawaのブックマーク (2)

  • シャープ、消費電力を1/3にした26型液晶TVをサミットで展示

    シャープ、消費電力を1/3にした26型液晶TVをサミットで展示 −同サイズの太陽電池で動作。「電気の無い16億人にTVを」 シャープ株式会社は、7月7日から9日まで開催される北海道洞爺湖サミットの期間中、国際メディアセンターに設置される「環境ショーケース」と「ゼロエミッションハウス」に、環境配慮型商品や環境技術を展示。従来の液晶テレビと比較して、約1/3の低消費電力を実現したという26V型液晶テレビの試作機を出展する。 国際メディアセンターは、議長や首脳の記者会見場、プレス関係者の作業スペースなどを備えるプレス関連の総合施設。一般の人が入ることはできない。 展示される試作機は26V型。消費電力が少ないのが特徴で、画面面積がほぼ同じである、28型のブラウン管テレビ(2002年発売のシャープ 28C-PB500)の消費電力である168Wと比べ、約1/4の低消費電力を実現。2007年発

    gurutakezawa
    gurutakezawa 2008/07/07
    どうやって 1/3にしたんだろう。
  • 「ぶっちぎり省エネ」。ソニーにBRAVIA JE1の秘密を聞く

    32J1から仕様はそのままに、省エネ化を実現した理由は、3つの新技術導入が挙げられる。まずはバックライトの蛍光管を高発光効率のものに変更し、数を削減。さらに、新蛍光管の採用により発光に必要な供給電圧を下げ、低消費電力化。また、光透過率の高い光学フィルムを採用した。これらが、省エネナンバーワンを実現した技術的な要素だ。 だが、環境配慮への社会的な機運の高まりがあるとはいえ、32JE1が「ぶっちぎりの省エネ」を求めた理由はなんだろうか? 長原氏は、「3つの理由があります」と語る。 まず、1つめは、「ソニー全社的な地球環境への配慮、CO2削減。そのトップバッターとしての位置づけ」。2つ目は、「業界で先行する環境配慮型製品の投入」という。 ソニーでは、WWF(世界自然保護基金)の気候温暖化対策プログラム「WWFクライメート・セイバーズ・プログラム」に参加。2月には、温室効果ガスの削減を強く訴える

  • 1