タグ

人生相談に関するhatikadukiのブックマーク (2)

  • kyoumoeの日記3.5 - ソニーは名言屋(でもややパクリ)

    アキバの有料トイレ行ったんだけど、あれはダメだ。 どのくらいダメかというと落ち着かなくてダメだ。 もう少し適度に人が入ってこないとダメだ。 つか何をどうしていいのか分からなくなってしまうトイレはダメだ(;´Д`) もう少しこじんまりしていてもいいと思うんだ。 あと入るときに係員の人が入り口まで着いてくるのも嫌だ(;´Д`)放置してくれ ダイアリーの編集画面でフォトライフのアイコンあるでしょ。 あれでアップロードするときに1枚アップした後にあのアイコンクリックしてもアップロードのウインドウが出てこないんだけど俺だけ?(;´Д`) 1枚アップロードしたら更新しないとアップできない(;´Д`)不具合? 俺のせい? YouTube 実物を初めて見た。 やっぱりTV曲はオープニングとクロージングをできるかぎり公開するべきだよ。 文化遺産だよこれは。マジで。 あれこそ物の死ぬ死ぬ詐欺だと思うんだけど

    kyoumoeの日記3.5 - ソニーは名言屋(でもややパクリ)
  • ブログ公論 「愚民作戦の巻」その1

    連載時から公論を読んでいたマニヤの方ならご存知のとおり、単行には収録されていない回が何かあるんです。 大抵は真面目にヒップホップの話をしたりしててつまんないよね~という理由からなんですが、中には権利的にアレがナニde見送られた回があったりして。 でもネットならいいんじゃ~ん? そんな安直な発想のもと、蔵出しに踏み切ってみたいと思います。 お送りするのは「blast」04年8月号に掲載された「愚民作戦の巻」。 瀬戸内寂聴さん(通称「瀬戸内ねえさん」あるいは「寂姉」)の『瀬戸内寂聴の人生相談』(NHK出版640円)を題材に、そこに寄せられた悩みに対して勝手に公論クルーが回答。 その後、答え合わせと称して寂姉の回答と比べてみるという、なるほど、権利的にアレdeナニな内容でした。 怒られたらすぐ消します! ■相談1 自分が一体何をしたいのか、何が好きなのか、何が嫌いなのか、さっぱりわからないの

  • 1