タグ

windowsに関するhumidのブックマーク (8)

  • Windows 7 のジャンプリスト(いつも表示)からアイテムを削除する - /dev/blog

    いつも忘れるのでメモ。 Windows 7 ではタスクバーのアプリケーションのアイコンにジャンプリスト(メニュー上はいつも表示)と呼ばれる履歴機能があります。 便利な機能ではありますが、ファイルサーバの様な、リモートファイルが履歴に入った場合に、そのファイルサーバへアクセスできなくなると、explorer.exeが固まってしまうという仕様(バグといってもいいんじゃないか)があります。 そんな時に削除する方法。下のフォルダにあるファイルを削除します。 %AppData%\Microsoft\Windows\Recent\AutomaticDestinations %AppData%\Microsoft\Windows\Recent\CustomDestinationsせっかく登録していたリストは再登録しないといけなくなるんですけどね。。。 詳説:http://slashdot.jp/~air

    Windows 7 のジャンプリスト(いつも表示)からアイテムを削除する - /dev/blog
  • Start Up Page - DiskState

    ●ハードディスクのアクセス状況を、タスクトレイやフローティングバーのアイコンで通知。 ●キーボードLEDにアクセス状況を割り当てる事も可能。 ●自分のパソコンの他に、適切な権限が設定されているリモートコンピュータの ディスクアクセスも監視可能。 ●ディスクアクセス監視の他に、CPU使用率、ネットワーク使用率、 メモリ使用量、PING応答の監視可能。 ●同時に、複数のアイテムを監視できます。 ●監視エラー発生時は、アラーム音とメール送信で通知出来る機能もあり。 ★Windows2000での使用時は「IPv6 Technology Preview for Windows 2000」を インストールしておく必要があります。 ※ダウンロード先とインストール手順は付属のReadMe.txtを参照して下さい 【重要】次の2.43のバージョンよりWindows2000への対応を除外します ★Ver2.4

    humid
    humid 2013/08/19
    HDDアクセスランプの機能をデスクトップに
  • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 富士通がWindows 7時代に「タッチ」で先行する理由

    humid
    humid 2009/11/25
    PCの宣伝にタモリつかったり高倉健つかったりタッチおじさん使ったりとオッサン好きが高じて上り調子のブランドイメージをことごとく破壊して言った富士通のタッチおじさんを超えるオッサンキャラ出現に期待が高まる
  • コモンダイアログに表示させるボタンを編集したい

    WindowsMe以降,標準のコモンダイアログ(「名前をつけて保存」などで表示される共通のダイアログ)の左端に,「マイコンピュータ」「デスクトップ」などのボタンが表示されるようになった。これで,保存場所を指定する際の手間が大いに軽減されるようになったのだが,ここに表示されない場所をよく使っている場合は,あまり意味をなさない。そんな場合は,ここに表示されるボタンを自分がよく使うものに編集してしまおう。以下の手順でレジストリを編集することで,ここで表示されるボタンを変更できる。 WindowsMe以降,コモンダイアログの左端に「デスクトップ」などへ簡単にアクセスできるボタンが表示されるようになった。ここに自分がよく使うボタンを追加したい場合は次の手順でレジストリを編集しよう レジストリエディタで,以下のキーを開く HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Win

    コモンダイアログに表示させるボタンを編集したい
    humid
    humid 2009/06/01
    これはべんり
  • 無料でも機能・操作性は抜群! 必ず役立つフリーソフト ---総論:厳選! 超便利フリーソフト36本

    Windowsの大迷惑を斬る Windowsの設定変更、項目を効率的に探すなら「設定」「コントロールパネル」の順で 2024.03.06

    無料でも機能・操作性は抜群! 必ず役立つフリーソフト ---総論:厳選! 超便利フリーソフト36本
    humid
    humid 2009/05/22
    知らないソフトばっかりだ。あとで見てみよ
  • 窓の杜 - 【NEWS】フリーの統合セキュリティソフト「COMODO Internet Security」が日本語化

    米Comodo Security Solutions, Inc.は13日(現地時間)、フリーの統合セキュリティソフト「COMODO Internet Security」v3.9.95478.509を公開した。バージョンでは、有志らによるメニューなどの翻訳が行われ、新たに日語をはじめとする19カ国語に対応した。編集部にて試用したところ、メイン画面の一部の説明文やヘルプファイルが英語表記であるほかは、ほぼすべての項目が日語化されており、利用の際のハードルが非常に低くなっている。 「COMODO Internet Security」は、ウイルス対策機能やファイヤーウォール機能などを備えた統合セキュリティソフト。とくにファイヤーウォール機能には定評があり、ファイヤーウォールの性能を測る海外のコンテストでも常に上位にランクインしている。 また、ウイルス対策機能としては、常駐監視や手動によるウイ

  • hail2u.net - Weblog - 圧縮フォルダを使わないようにするとエクスプローラがキビキビ動く

    Windows XPの圧縮フォルダというほとんどの人が使っていないと思われる機能(私見)を解除したら、エクスプローラがキビキビ動くようになった気がする。というようなことを某所で言ったら、試した人が「すげぇかるくなった kyo++」とかインクリメントしてくれたので、エントリにしておこうとか。 圧縮フォルダ機能の解除の方法は、コマンド プロンプトで、 regsvr32 /u zipfldr.dll regsvr32 /u cabview.dll と、入力してやるだけ。多分再起動は必要ない。 これにより特にエクスプローラのツリー表示なんかが高速化する気がする。エクスプローラ以外ではファイラーっぽいので特に高速化する感じで、僕の環境ではACDSeeのツリー表示がとんでもなく高速化した。 また、デフォルトの検索機能が圧縮フォルダ内を探さなくなるため高速化し、いつまでたっても終わらないということは少な

    hail2u.net - Weblog - 圧縮フォルダを使わないようにするとエクスプローラがキビキビ動く
  • bluewind

    紹介 初心者から上級者まで幅広く使えるコマンドラインランチャーです。 キーボードを使い、簡単にアプリケーションを起動したり URLやファイルを開けます。コマンド型というと難しく思われる人も多いですが、 bluewindは豊富な入力補助機能やアイコンやコメントによるナビゲーションが あるので、初心者でも手軽に使うことができます。 特徴 レジストリやシステムの設定はいじりません 非常駐モード、常駐モード、カスタムモードの3つをサポート 大きなアイコン表示と、コメント表示で何のキーワードが一目でわかる 豊富な登録方法 Drag&DropでファイルやURLを登録 開いているウィンドウからアプリを登録 キーワードから登録 「送る」から登録 入力中、ファイル名にワイルドカードを使用可能 ファイル名やURLを直接指定しての実行も可能 キーワードのグループ分けが可能 連続起動・複数回起動が可能 スペースで

    humid
    humid 2006/07/18
    これは便利
  • 1