タグ

地震に関するiuhyaのブックマーク (6)

  • 津波対策「あまり関わるとクビになるよ」調書を公開

    政府は、福島第一原発の事故調査委員会の調書127人分を公開しました。震災前に当時の規制当局の原子力安全・保安院で、巨大津波対策を検討しようとしたところ、複数の幹部にとがめられたとする証言があったことが分かりました。 新たに公開された調書によりますと、2010年ごろ、当時、保安院・耐震安全審査室の小林室長が、過去に福島で起きた巨大な貞観(じょうがん)地震のリスクを検討し、新たな津波対策を提案しました。これに対し、保安院の複数の幹部から、「余計なことを言うな」「あまり関わるとクビになるよ」と言われたと証言していることが分かりました。室長は、2011年3月に東京電力の担当者に対し、新たな津波対策の必要性を伝えましたが、担当者は「2012年秋の土木学会の評価の見直しを待ちたい」と答えたということです。室長は「それでは遅い」と話しましたが、その4日後に東日大震災が起きました。これで合わせて202人

    津波対策「あまり関わるとクビになるよ」調書を公開
    iuhya
    iuhya 2019/09/28
    人災の証明。
  • 台湾でM6.4の地震 2人死亡200人以上けが 建物被害も | NHKニュース

    時間の7日未明、台湾東部付近を震源とするマグニチュード6.4の地震があり、これまでに2人が死亡、200人以上がけがをし、日人の宿泊客が多いホテルでも一部の階が押しつぶされる被害が出ていますが、消防によりますと、これまでに日人がけがをしたという情報はないということです。 震源に近い花蓮市を中心に、建物が倒壊したり傾いたりするなどの被害が出ていて、台湾当局によりますと、これまでに2人が死亡、202人がけがをしたということです。 このうち日人の宿泊客が多い花蓮市の「マーシャルホテル」は、建物の下の階が押しつぶされ全体が大きく傾いていて、地元の消防やメディアによりますと、従業員2人の行方がわからなくなっているということですが、これまでに130人以上が救助され、日人がけがをしたという情報はないということです。 地震発生当時、現地にいたNHKのスタッフは「ホテルの周辺には多くの日人の姿が

    台湾でM6.4の地震 2人死亡200人以上けが 建物被害も | NHKニュース
    iuhya
    iuhya 2018/02/07
    余震があるかもしれないので台湾の人は気をつけて!
  • イルカ約150頭打ち上げられる 茨城 NHKニュース

    鉾田市によりますと、打ち上げられたのはイルカの一種「カズハゴンドウ」で、いずれも体長は2メートルから3メートルで、尾ひれをばたつかせたりするなどしていますが、多くは体じゅうが傷つき、衰弱しているということです。海岸では、海上保安官がブルーシートに載せて海に戻そうとしているほか、地元の人たちがイルカの肌が渇かないように水をかけたりして救出作業を続けています。 茨城県大洗水族館によりますと、カズハゴンドウは、小型のクジラに分類されることもある、浅いところにはいない種類で、こんなに多くの数が打ち上がるのは珍しいということです。 近くに住む男性は「これだけ多くのイルカがこのへんに打ち上がったのは見たことがない。まだ生きているのでかわいそうです」と話していました。 また、イルカが打ち上げられた鉾田市では、対策部を立ち上げて、今後の対応について検討していくということです。 茨城県内では4年前の平成2

    イルカ約150頭打ち上げられる 茨城 NHKニュース
    iuhya
    iuhya 2015/04/10
    これアカンやつや!
  • 8月8日16時56分頃の和歌山県北部を震源とする地震に関する緊急地震速報について | 気象庁 | 平成25年報道発表資料

    8月8日16時56分頃の和歌山県北部を震源とするマグニチュード2.3の地震(無感)が発生しました。 この地震を検知してから18.5秒後の16時56分27.1秒に、近畿地方を中心に、東海、四国、中国、北陸、甲信、関東、伊豆諸島、九州の各地方を対象とする緊急地震速報(警報)を発表しましたが、震度1以上は観測されませんでした。 緊急地震速報における震度予想が過大となった原因は、和歌山県北部の地震の発生と同じタイミングで、三重県南東沖の海底地震計のノイズを地震の揺れとして取り込んで計算したことによるものでした。 問題となった海底地震計のデータの利用は停止しました。 緊急地震速報の過大な予想により、ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

    iuhya
    iuhya 2013/08/08
    これでまた精度上がるだろ。
  • 自衛隊の体験入隊に行ったら大変なことになった。

    へたれ @Hetare_wexy 今回、2/27-3/2までの期間で自衛隊体験入隊、その後3/3-3/5までの期間で東北地方の自衛隊慰問へ行きました。 2012-03-07 00:29:54 へたれ @Hetare_wexy きっかけはたいしたことなくて、戦車に乗れるとかスキー訓練が出来るとか聞いて面白そうじゃんwwwってノリでいったんよ。そしたら予想以上のことだったわけで... 2012-03-07 00:30:18

    自衛隊の体験入隊に行ったら大変なことになった。
    iuhya
    iuhya 2012/03/07
    目頭が熱くなった。
  • 個人向け緊急地震速報 The Last 10-Second-ウェザーニュース

    ■システム要件 - Windows 10,11が搭載されたPC - インターネット常時接続 (HTTPアクセスが可能なこと) - Internet Explorer 11 以降、又は Microsoft Edge Ver2以降 - スピーカー (PC内蔵も可) - 150MB以上のHD空き容量 ■ご利用に際して "The Last 10-Second"で緊急地震速報のデータを受信するには、ウェザーニュース会員に登録する必要があります。

  • 1