タグ

ブックマーク / nuryouguda.hatenablog.com (5)

  • 富野監督が気づかない、Gレコが売れずジオンが売れる驚きの理由! - 玖足手帖-アニメブログ-

    昨今、Gのレコンギスタは劇場版を空前絶後の5部作に富野監督がまとめているし、先日フランスはパリのJapanExpoでGレコの劇場版第一作「行け!コア・ファイター」が公開された。 それに合わせて、ガンダム40周年記念サイトでもGのレコンギスタの劇場版の動画を含む記念動画が配信されている。(ユーチューブでも見れる) gundam40th.net 作画がめちゃくちゃキレイになっていて、音響も新しくなっていて、いいことなのだが。そして来僕はGレコの分析かキンプリの感想を書くべきなのだが、思いついてしまったので書いてしまう。悪い癖なんだけどね。悪い癖なので2万文字も不毛な妄想が続きます。 サンライズの問題 しかし、サンライズは全力を上げて富野監督のこの五年越しの(TV版の企画段階から考えたら12年以上・・・)大事業に力を入れていない。 福井晴敏のラインのムーンガンダムやナラティブやユニコーン2や、

    富野監督が気づかない、Gレコが売れずジオンが売れる驚きの理由! - 玖足手帖-アニメブログ-
    joint1
    joint1 2020/06/14
    “実際、Gのレコンギスタは健全な内容なのに深夜放送で、ハードな内容だった鉄血のオルフェンズが夕方に放送された。そしてその放送枠は消滅した。”その通りよね、キングゲイナの時もターゲット層に届いてない感じ
  • 「花の詩女 ゴティックメード」を楽しめたこと - 玖足手帖-アニメブログ-

    というわけでドリパスの再上映で「花の詩女 ゴティックメード」を見てきました。 前日にやっとFSS14巻まで読み終わるという突貫作戦だったので、6日前の10月21日の日曜日に見たのですが体調を崩してしまった。 nuryouguda.hatenablog.com おもしろかったです。面白かったのですが、面白がるには視聴者側のスキルも必要な作品だと思いました。 なぜかというと、萬画のファイブスター物語が萬画の文法をガン無視している異常な作品なので、その劇場版のゴティックメードは当然映画の文法を無視しているからなのです。(MHがGTMに置き換わる事件はリブートと単行13、14でそれなりに納得したので、そこに対する怒りとかはないんですが。元々そんなに思い入れはないし。いや、模型雑誌を見て作例がかっこいいとは思ってましたけど、編を読んだのが最近だったので) (あと、MHからGTMへデザインが変わる

    「花の詩女 ゴティックメード」を楽しめたこと - 玖足手帖-アニメブログ-
  • 富野由悠季、語る『Gのレコンギスタ』で学んだこと を、5つに整理 - 玖足手帖-アニメブログ-

    【青山教室】「監督富野由悠季、語る。~『Gのレコンギスタ』で学んだこと~」 「機動戦士ガンダム」の生みの親、監督・富野由悠季。73歳にしてなお現役クリエイターとして創造し、発信し続ける監督が日の今を生きる世代へメッセージを語ります。 ・NHK文化センター青山教室:【終了】監督富野由悠季、語る。〜『Gのレコンギスタ』で学んだこと〜 | 好奇心の、その先へ NHKカルチャー 帰りには、会場で知り合った富野ファンの方たちとともに中華屋さんで一杯飲みました。おいしかったです。 ・にけ・にっけるのやってみる価値ありますぜ! 「監督富野由悠季、語る。~『Gのレコンギスタ』で学んだこと~」を受講して@NHK文化センター というか、インターネット富野ファンブロガー界ではそうそうたるメンバーが集まってらっしゃいましたよね。失われた何かのおはぎさん id:ohagi23 とか未来私考の id:GiGir さ

    富野由悠季、語る『Gのレコンギスタ』で学んだこと を、5つに整理 - 玖足手帖-アニメブログ-
  • 君の名は。からGのレコンギスタが学ぶべきこと - 玖足手帖-アニメブログ-

    テレビで「君の名は。」を見た。確かにヒットするのも肯ける出来だった。 「ガンダム Gのレコンギスタ」という全26話のテレビアニメがある。その監督の富野由悠季監督はGのレコンギスタ(Gレコ)を全5部作の大作映画シリーズに作り直す作業をしているらしい。 その際、富野監督は「君の名は。」を参考にしているらしい。 www.oricon.co.jp 『君の名は。』も映画とは思えない部分がありますが、芸能というのは客を集めてナンボの世界だから、その部分だけで言えばあれでよいともいえるから全否定はしません。ただ、動員数に屈服してしまって、映画評論家といわれる人たちが映画の内容に対して正当な評価ができていませんね。そんな評論では新海誠監督が堕落していくだけだよと言いたいです。“映画好き”というだけで映画を作らせちゃいけないと、なぜわからないのか。というようなことを思っています。なぜこんなことを言うかという

    君の名は。からGのレコンギスタが学ぶべきこと - 玖足手帖-アニメブログ-
    joint1
    joint1 2018/06/03
    富野アニメの情報密度の高さとか その通りだよ、それ で富野監督が君の名はを意識して どうこうって話だから、それで比較分析してこうだって、富野監督へのツッコミが的を得ててつらい 〜。Gレコはおもしろいっす
  • 誰が何と言おうが、富野とGレコには富野らしくいてほしい。しかしそれも錯覚か? - 玖足手帖-アニメブログ-

    今回の記事は、15話の感想の前振りとして書いたんですが、アホみたいに長くなったので、特に読まなくていいです。 チラシの裏です。 最近ベロチュー写真流出で話題になった還暦も近いダイエットおじさんの岡田斗司夫さんも若くて太っていた時はイデオンのコスプレお兄さんでしたね!昔はそう言う人がガンダムファンの主流だったんですが、岡田斗司夫さんは1話からGレコアンチになってしまいましたね! 「富野さんが好きだったら、みんな止めようよ!」って思うんですよ。 Gのレコンギスタは富野由悠季監督が好きだったら、みんな止めようよ! - FREEexなう。 は? 富野由悠季はほぼ全ての作品で抑圧されてきたんで、富野由悠季監督が死ぬ前に一回くらいは全力で唯我独尊しちゃう作品を見たいので、僕は止めるつもりはないし、加速しろ!絵コンテの密度が圧縮されてもついて行く!僕は速聴ウェルニッケ中枢プログラムを使って、富野アニメの

    誰が何と言おうが、富野とGレコには富野らしくいてほしい。しかしそれも錯覚か? - 玖足手帖-アニメブログ-
  • 1