タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (28)

  • 「サガ・フロンティア」で“41連携”の発動が確認される 2分弱攻撃し続けて16万ダメージ

    スクウェア(現スクウェア・エニックス)が1997年に発売したプレイステーション専用RPG「サガ・フロンティア」で、“41連携”の発動に成功した動画が公開されプレイヤーたちに衝撃が走っています。動画を公開したのは、さまざまなTAS(ツールアシスト)動画や縛りプレイ動画を公開している「おやつ」さん。 41連携中の様子 この動画に、ある者は「5連携までじゃなかったのか!?」と、またある者は「9連携が上限だろ!?」と、そして一部の「サガ・フロンティア」狂は「40連携が限界ではなかったのか!?」と、人によって驚き方にも違いが発生しているもよう。 “連携”とは サガ・フロンティアでは、“連携”というシステムが採用されています。これは、特定の条件が満たされたときに味方の技が連続して発動し、通常よりも高いダメージを与えられるというもの。 連携が発動した瞬間。画像はおやつさんの「初期技術で最少戦闘回数クリア

    「サガ・フロンティア」で“41連携”の発動が確認される 2分弱攻撃し続けて16万ダメージ
  • 台湾で大ブーム! 「ウマすぎてやめられない」と話題のインスタントラーメンが本当に高級中華の味だった

    台湾で現在、あるインスタントラーメンが大流行しています。台湾煙酒公売局が販売している「花雕鶏麺」シリーズがそれ。商品自体は2010年から存在していたのですが、SNSを中心にじわじわと口コミが広がり、なぜか2015年秋になって突然大ブームに。一時は品薄でなかなか買えないほどだったそうです。 「花雕鶏麺」は現在も台湾のインスタントラーメンでは一番人気らしく、どの台湾人に聞いても「うまい」「だまされたと思ってべてみろ」「今まで日ラーメン推していたけどうますぎてやめられない」と大絶賛。一体どれほどおいしいのか、ちょうど現地に行く機会があったので実してみました! 現地で買ってきました 今回べたのは、シリーズ内でも一番人気の「花雕鶏麺」と、新商品の「花雕酸菜牛肉麺」。どことなくレトロなパッケージが目を引きます。どちらも仕上げにお酒を入れて味を調えるのが特徴。価格は1個55台湾ドル(=約19

    台湾で大ブーム! 「ウマすぎてやめられない」と話題のインスタントラーメンが本当に高級中華の味だった
    kairi-m
    kairi-m 2017/04/06
    ほう。気になるね。
  • Wii用ソフト・全1262種類をコンプした強者コレクターが登場 「集めるなら安くなってる今のうち」

    海外の任天堂ファン交流サイトNintendo Ageに、Wiiで発売された全てのゲームソフトを入手したという筋金入りのコレクターが登場しました。 眺めているだけで目がチカチカしてくるほどの数 Wiiのソフトを全てそろえたというコレクターのアーロンさんは、Wii用ソフトの市場価格が落ちてきている今こそ、コレクションを開始する絶好のタイミングであると力説。アーロンさん自身、新居の費用捻出のため2015年に100以上所有していたWii用ソフトを一度手放していましたが、2016年に入りコレクション活動を格始動。2017年1月25日に、「北米で発売されたWii用ソフト・全1262種類をコンプリートした」と報告しました。 レアソフトTOP10(アーロンさん調べ)。知っているソフトがひとつもない…… 1000以上もソフトを集めていると、名作/迷作との出会いがたくさんあるようですが、アーロンさんは「

    Wii用ソフト・全1262種類をコンプした強者コレクターが登場 「集めるなら安くなってる今のうち」
    kairi-m
    kairi-m 2017/02/02
    amazonに商品ページすら無いソフトってのもあるのか
  • 充電不要、人間の「体温」で充電するスマートウォッチが登場――秘密はNASAも活用する「ある効果」

    Apple Watch」などスマートウォッチの購入をためらう人にとって最大の懸念点は、バッテリーではないだろうか。「便利なのは確かだが、毎日の充電は面倒。そのうち使わなくなってしまうのでは……」という心配の声をよく耳にする。 しかし、間もなくシリコンバレーから、「充電不要」という画期的なスマートウォッチが誕生する。ベンチャー企業、米Matrix Industriesが開発中の「MATRIX PowerWatch」は、世界初、「人間の体温」で充電できるスマートウォッチだという。 現在クラウドファンディングサイト「Indiegogo」で開発資金を調達中のこのデバイスは、2017年秋ごろに一般向けに販売される予定。気になる充電の仕組みを主な機能とともに紹介しよう。 MATRIX PowerWatchは、なんと「充電不要」のスマートウォッチ 秘密はNASAも活用する、ある「効果」 米Matrix

    充電不要、人間の「体温」で充電するスマートウォッチが登場――秘密はNASAも活用する「ある効果」
    kairi-m
    kairi-m 2017/01/03
    充電不要なのはいいね。ちょっと気になります
  • “美しすぎるロシア人コスプレイヤーのメイドカフェ”が新宿にオープン ちょっとボルシチ食べてくる

    “美しすぎるロシア人コスプレイヤーのメイドカフェ”をコンセプトにしたカフェ「ItaCafe」が、10月1日に東京都新宿区でプレオープンします。メイド全員がオタクロシア人女性という日初のカフェ。メニューもメイドが手作りするロシア料理を提供します。 店長の“美しすぎるロシア人コスプレイヤー”ことナスチャんさん 店長を務めるのは、“美しすぎるロシア人コスプレイヤー”として雑誌で特集もされた「ナスチャん」さん。働くロシア人メイドさんはこれから研修で、秋葉原の老舗メイドカフェを訪問して言葉遣いや礼儀作法をカリスマメイドに指導してもらうそうです。メニューはテンサイの一種「ビーツ」をたっぷり使ったボルシチやサラダ、焼きピロシキなど。 手作りのロシア料理。左からボルシチ、焼きピロシキ、カップケーキ ナスチャんさんのコスプレ 店を開くのは、クールジャパンのコンサルティング事業を展開するフリープランニング

    “美しすぎるロシア人コスプレイヤーのメイドカフェ”が新宿にオープン ちょっとボルシチ食べてくる
    kairi-m
    kairi-m 2016/09/16
    へえ。こんなお店がオープンするのか
  • なんだただの天才か 信じられないバランス感覚のコインタワー職人現る

    た ぬ(@thumb_tani)さんがTwitterに投稿したコインタワーの写真が話題になっています。1円玉と500円玉が絶妙なバランスで積み重なっています。 絶妙なバランスで立つコインタワー すごいバランス…… このツイートは2万7000回以上もリツイートされ、Twitter上では「DNAの二重らせん構造に見えた」「なんだ、ただの天才か……」などの声が寄せられています。ちょっとでも触ったら倒れてしまう絶妙なバランスで立っており、まるで芸術作品のようですね。 ここまで一体どうやって積み重ねたのか……。Twitterにはコインを積み重ねていく途中の写真も投稿されています。 た ぬさんは以前も「何の取り柄も無い私の、唯一の特技をご覧下さい。」と投稿したコインタワーが大きな反響を呼んでいました。ニコニコ動画にコインタワーを作る動画やボールジャグリングの動画も投稿しています。蓄光テープを使って家具

    なんだただの天才か 信じられないバランス感覚のコインタワー職人現る
    kairi-m
    kairi-m 2016/08/09
    おー。すごい
  • 検索結果からまとめサイトや知恵袋を除外した「ノイズレスサーチ」が話題 実際に検索してみた

    検索結果にまとめサイトやECサイト、Q&Aサイトを除外して検索できる「ノイズレスサーチ」が話題となっています。 こりゃ便利 除外されているのは、Amazon楽天など多数の通販サイトやYahoo!知恵袋などのQ&Aサイトの他、2ちゃんねる系まとめサイトやTwitter・Instagramなども含んだ数千サイト。作者であるパソ活さんのサイトによると、毎回上位に入りやすいサイトや情報の信頼性が薄いサイト、無断転載などが頻発しているサイトなどを除外したもので、除外されたサイトが検索上位に入ることはほとんどないそうです。 試しに「BDプレーヤー」の検索ワードでGoogleとノイズレスサーチを比較してみると、Googleの場合はAmazonや価格.comといった通販サイトが上位に入るのに対し、ノイズレスサーチでは各種メーカーのサイトやBDプレーヤーの選び方に関するサイトが上位に入ります。 こちらはG

    検索結果からまとめサイトや知恵袋を除外した「ノイズレスサーチ」が話題 実際に検索してみた
    kairi-m
    kairi-m 2016/07/06
    お。これいいね!
  • アキバに初の“角打ち”酒屋! 「トラ(ノ)アナ NOMOO」が7月1日オープン

    秋葉原中央通り沿いに、“角打ち”スタイルの酒屋「トラ(ノ)アナ NOMOO」が、7月1日にオープンします。 7月1日秋葉原にオープン 角打ち(かくうち)とは、酒の販売を業とする「酒屋」での立ち飲みのこと。居酒屋での立ち飲みスタイルとは趣の異なる粋な飲み方が秋葉原でも楽しめます。 内観イメージ 同店は、「とらのあな」創業者の吉田博高さんが個人事業として展開するもの。酒屋の強みを生かし海外ビールや日の地ビールなどを安価に提供するほか、ワインや日酒の「時間無制限、飲み放題」も用意されています(各3000円)。事メニューは今のところ用意されていませんが、べ物の持ち込みやデリバリー注文に対応しているとのこと。 ワイン飲み放題(時間無制限)が3000円 日酒飲み放題(時間無制限)も3000円 また、申し込み制の「一日店員」システムを導入しており、お店を貸し切って自ら企画した飲みイベントを開

    アキバに初の“角打ち”酒屋! 「トラ(ノ)アナ NOMOO」が7月1日オープン
    kairi-m
    kairi-m 2016/06/30
    ほう。こんな店が。
  • ワギャンランドの「しりとり」アプリが配信! 懐かしい「裏読み」勝負が熱い

    2016年1月にクラウドファンディングを行い(関連記事)、開始早々に目標金額を達成していたワギャンランドの「しりとり」ゲームアプリが5月16日に配信されました。(iOS版、Android版) 目標金額の30万円から20万円以上超えた、51万5000円という支持を集め、予定通りこの春に正式リリースとなりました。 アプリの正式タイトルは「ワギャン しりとりで勝負だ!」 内容は、1989年に発売された「ワギャンランド」のパズルパート部分、「しりとり」のみに特化したゲームとなっていて、描かれた絵を言葉に変換してしりとりをするというシンプルなもの。そしてそれを奥深くしているのが「裏読み」という要素です。 「ずかん」や「ヒント」などのオリジナル要素も! ねこの絵一つでも「ねこ」「にゃんこ」「やまねこ」など、いくつかの読み方が存在しているため、想像力を働かせ、頭をやわらかくして挑む必要があります。これに

    ワギャンランドの「しりとり」アプリが配信! 懐かしい「裏読み」勝負が熱い
    kairi-m
    kairi-m 2016/05/19
    懐かしいな。好きだった。裏読みいいよね
  • 宅配便でやり取りするワイシャツのレンタルサービス開始! 面倒な洗濯やアイロンがけから解放されるぞ!

    NextR(東京都江東区)は4月1日より、宅配でワイシャツを貸し出し、着用後は回収してクリーニングを行う定額制サービス「ワイクリン」をスタートします。 ワイシャツ宅配サービス「ワイクリン」 毎日ワイシャツを着るビジネスマンにとって洗濯やアイロンがけは結構手間がかかるもの。忙しくてクリーニングに出す時間が取れないという話も聞きます。 そんな悩みを解決するべく考案された「ワイクリン」は、ワイシャツ1カ月分20枚(10種類より選択可能)を宅配で受け取り、1日1枚着用、着用済のシャツは専用回収袋に入れ、月末にまとめて宅配業者やコンビニから返送するというシステムです。 ワイシャツのイメージ(ワイクリン公式サイトより) 料金はスタンダードプランで月額1万2800円、20枚のうち4枚がハイグレードなワイシャツ(市場価格1万円相当)になるプレミアムプランは月額1万6800円です。 こちらの会社独自の調査で

    宅配便でやり取りするワイシャツのレンタルサービス開始! 面倒な洗濯やアイロンがけから解放されるぞ!
    kairi-m
    kairi-m 2016/05/19
    へえ。こんなサービスがあるのか。
  • Twitterハッシュタグ「モバマスの画像をアップすると近い構図のプロ棋士の画像が送られてくる」がシュールすぎる

    ハッシュタグ「#モバマスの画像をアップすると近い構図のmtgのカードが送られてくる」(関連記事)をきっかけに、さまざまなジャンルで「アイドルマスターシンデレラガールズ」のカード画像とそっくりな画像を見つけるのがTwitterで流行中。次々と異色のジャンルがモバマスと結びつけられていき、とうとう「プロ棋士の画像が送られてくる」バージョンまで登場しました。いや、将棋はさすがに無理だろ! 和服やスーツ姿でピシッとした印象の強いプロ棋士、バラエティ豊かな構図のモバマスと一致する画像なんて無いかと思いきや、出るわ出るわのまさかの展開。イベントなどでコスプレした際の棋士の写真など、ここぞとばかりに皆さんの「おもしろプロ棋士画像フォルダ」が火を噴いて秀逸な作品が続出しています。 「#モバマスの画像をアップすると近い構図のプロ棋士の画像が送られてくる」画像検索結果 キュートに頬杖をつく羽生善治名人や、笑顔

    Twitterハッシュタグ「モバマスの画像をアップすると近い構図のプロ棋士の画像が送られてくる」がシュールすぎる
    kairi-m
    kairi-m 2015/09/02
    なんでこんなタグまでw
  • パックマンがスマホで登場「PAC-MAN 256」 “バグ”との戦い再び

    生誕35周年を迎えた「パックマン」がスマホアプリ「PAC-MAN 256」としてリリースされました。対応OSは、iOS、Android。基プレイ無料のアプリ内課金制です。 PAC-MAN 256 特徴は、フリックで上下左右に移動するのみという簡単操作で、画面手前から奥へ無限に遊べる点。15種類以上のパワーアップアイテムを使いながらゴーストを倒していきます。256連コンボでゴーストを一網打尽にする爽快感も味わえます。 タイトルにもなっている「256」とは、アーケード版256面で、画面のフリーズやマップの崩壊、英数字で画面が埋め尽くされるといったバグにちなんだものです。 今作では、そのバグをゲーム要素に取り入れている点も、往年のファンにとってはうれしいところ。バグ画面に表示されたカラフルな英数字が画面下から迫ってくるので、“バグ”から逃げてプレイするシステムとなっています。 ゲーム画面。画面

    パックマンがスマホで登場「PAC-MAN 256」 “バグ”との戦い再び
    kairi-m
    kairi-m 2015/08/21
    ほー。DLしよう。
  • 自然のクマやゾウの生態をリアルタイムに中継 世界中の動物ライブカメラを集めたサイト「explore」が楽しすぎる

    なかなか動物園に行く時間がないけれど動物は大好き。そんな人でもネット上から世界中の動物映像をリアルタイムに見ることができるのが、ライブカメラの中継サイト「explore」です。 さまざまな生き物のライブカメラ映像を配信中 サイトでは世界各地に設置されたライブカメラを使い、クマ、ゾウ、パンダ、セイウチ、サメ、フクロウなど、さまざまな生き物の映像をリアルタイムで中継。例えば2000頭以上ものヒグマを保護しているアラスカのカトマイ国立公園のカメラでは、川にやってくるクマの様子を映しており、運がよければサケ狩りをするクマの姿も見ることができます。 クマカメラの中継をつけるとクマさんが水泳をしていました クマ「こっち見んな」 サケ狩りの名シーンをすぐに見たい人はサイトで公開中の録画映像をどうぞ 録画映像も提供されているため、動物がいない時間や中継が中断している時間も楽しむことが可能。各国のビーチや山

    自然のクマやゾウの生態をリアルタイムに中継 世界中の動物ライブカメラを集めたサイト「explore」が楽しすぎる
    kairi-m
    kairi-m 2015/06/30
    可愛いね
  • 東京から30分で行ける廃墟 川崎駅前にそびえ立つ巨大ゲーセン「ウェアハウス川崎」のダンジョンっぷりがやばい

    川崎駅の近くに存在するアミューズメントセンター「ウェアハウス川崎」をご存じでしょうか? 香港の廃墟「九龍城」を再現した内装が特徴で、ネットでも「電脳九龍城」としてしばしば話題にのぼる有名店。ネットの画像や、電車の車窓からちらりと見える、その怪しげな外観にグッと来た人も多いのでは。 それにしても、一体なぜこんなゲームセンターを作ろうと思ったのか……? 筆者も以前から気になっていたのでお邪魔してきました。 夜の取材だったこともあり、夜の闇に浮き上がる古びた外観はホラー映画そのものです ※ウェアハウス店内は撮影禁止ですが、今回は取材のため特別に撮影許可をいただいています いざ、電脳九龍城砦の門を開かん 尋常ではないほどサビついた古い建物に、怪しく輝く「ウェアハウス」の文字。18歳未満立ち入り禁止の看板に少々緊張しながら入口をくぐると、「電脳九龍城」のネオンが輝くさらに怪しい扉が現れます。その扉を

    東京から30分で行ける廃墟 川崎駅前にそびえ立つ巨大ゲーセン「ウェアハウス川崎」のダンジョンっぷりがやばい
    kairi-m
    kairi-m 2015/05/15
    ほう。行ってみたい。
  • 食べる凶器「あずきバー」がスカイリムMODにまさかの参戦 こんなのアイスじゃないわ、ただの鈍器よ!

    その硬さから「べる凶器」とも評される井村屋の「あずきバー」。そんなあずきバーを、なぜかゲーム「スカイリム(The Elder Scrolls V: Skyrim)」のMODで再現してしまった人が現れました。 あず……き……バー……? あずきバーだああああああああ! ……鈍器だこれ!!! ドラゴンをも軽々と撲殺するその破壊力は、まさに「べる凶器」の名にふさわしいもの。あずきバーってそういうやつだっけ……と一瞬思ったけどだいたい合ってた。 ドラゴン逃げてえええ! 撲殺完了 作成したのは、以前「コミケっぽい机と椅子」をスカイリムで再現して話題になった(関連記事)、MOD職人のひげよしさん(@HIGEYOSI360)。さすがにあずきバーを「武器」として一般配布するのは井村屋さんからNGが出てしまいましたが、その後「あずきバー」にそっくりだけど似て非なる武器「あずらバー」として正式にMODを公開

    食べる凶器「あずきバー」がスカイリムMODにまさかの参戦 こんなのアイスじゃないわ、ただの鈍器よ!
    kairi-m
    kairi-m 2015/03/06
    このmodは導入せざるを得ないw
  • 犯罪係数高い人逃げて! 「サイコパス」シビュラシステムが新宿駅に出現したので強制執行覚悟で体験してきた

    「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」が1月9日より公開されるのを記念し、東京メトロ丸ノ内線新宿駅のメトロプロムナードに1月11日(午前6時~午後11時)までの期間限定で「シビュラシステムゾーン」が登場。友人から「お前絶対色相濁ってるだろ」と言われたことがある筆者が強制執行覚悟で体験してきました。 シビュラシステムとは、人間の心理状態や性格的傾向を「サイコパス」という値で数値化し管理するシステム。作中では犯罪係数と呼ばれるパラメータが上昇し、色相(心理状態を色として視覚化したもの)が濁ると、シビュラシステムの携帯型心理診断・鎮圧執行システム「ドミネーター」を携えた公安局の刑事によって強制執行されてしまいます。 メトロプロムナードのシュビラシステムゾーンにはすでに多くの人だかりが。小さな子どもたちからお年寄りまで「サイコパスってなぁに?」「なんか数字出てきた!」とモニターに釘付けです

    犯罪係数高い人逃げて! 「サイコパス」シビュラシステムが新宿駅に出現したので強制執行覚悟で体験してきた
    kairi-m
    kairi-m 2015/01/07
    11日までか。それまでには見に行きたいな。
  • 胸元あらわな「例のタートルネック」にネットがざわざわ うむ、流行ってくれてもかまわんよ

    首元まで暖かいトップスなのに、胸元ががっつり空いて涼しそうなでも「タートルネック」が話題です。すごく目のやり場に困る。けしからん! 発端はコスプレイヤーのみゃこ(@myakkomyako)さん。着用した写真とともにTwitterで紹介するや、その実用性と素材としての汎用性に着目した人々が「例のタートルネック」として拡散。どこに売っているのか、似ているものを発見した、自分の好きなキャラクターに着せてみたなどネタ化しています。いいぞ、もっとやれ。 こちらのタートルネックはCOMFILAXさんが販売しているもので価格は5500円(税別)。白・黒・緑の3色展開だそうです。ショップのブログによると問い合わせも多かったようで、売り切れ続出みたいですよ。 この冬は(胸あき)タートルネックですよ! 3種類あるようです(ブログより) どう合わせましょうかね サイトトップ 関連記事 11月28日はいいニーハイ

    胸元あらわな「例のタートルネック」にネットがざわざわ うむ、流行ってくれてもかまわんよ
    kairi-m
    kairi-m 2014/12/08
    ネタ系がいろいろ楽しい。確かに紅丸も着てたわw
  • ドローンで撮影した「軍艦島」の4K動画、YouTubeで公開

    西日新聞社はこのほど、ドローンなどを使って撮影した「軍艦島」(長崎市端島)の4K動画をYouTubeで公開した。軍艦島の4K動画がYouTubeで公開されるのは初という。 同社は軍艦島のデジタルアーカイブプロジェクト「軍艦島アーカイブス」を進めており、4K動画の撮影はその一環。 軍艦島は、世界遺産登録を目指す「明治日の産業革命遺産」の構成資産だが、風雨や高潮などによる劣化が著しく、維持や保存が危ぶまれている。軍艦島アーカイブスはこの状況を受けてスタートした。今後は古写真の利用やかつての住人へのインタビュー、CADデータを基にした3Dモデルの制作などのデジタルアーカイブ形成を検討している。 advertisement 関連記事 「進撃の巨人」実写映画の主演は三浦春馬さん 撮影は軍艦島で フィギュア造形作家の竹谷隆之さん、「新世紀エヴァンゲリオン」の貞義行さんらがキャラクターデザインを担

    ドローンで撮影した「軍艦島」の4K動画、YouTubeで公開
    kairi-m
    kairi-m 2014/11/08
    ほう。
  • デニーズでパンケーキ食べ放題! トッピングやソースもお好みで

    デニーズは10月16日より店舗限定のパンケーキべ放題を実施している。 ふっくらなパンケーキがトッピング自由で税込999円でべ放題なんてステキすぎる。しかもドリンク付き! 小学6年生までならおかわり自由のドリンク付きで税込540円ですよ。トッピングにはバニラアイスやホイップクリープはもちろん、キャラメルソースやはちみつなど自由自在。 問題は実施している店舗が限られている点です。べ放題対象店舗は東京や大阪のほかに茨城・群馬・栃木・埼玉・千葉・神奈川・静岡・長野・愛知・兵庫の10県40店舗のみ。近くに対象店舗がある方はうらやましいですね! べたい!! パンケーキに埋もれたい! advertisement 関連記事 デニーズで6枚重ねた「タワーパンケーキ」販売 これだけでお腹いっぱいだな! ピカチュウパンケーキもかわいい。 「ぐりとぐら」の切手がかわいい! 早く冬にならないかな パンケーキ

    デニーズでパンケーキ食べ放題! トッピングやソースもお好みで
    kairi-m
    kairi-m 2014/10/17
    近くにないけど、行きたいなー
  • 焼き上がり時間に合わせてお客が来店 6キロの塊肉をみんなでシェアするステーキ店「煉瓦」が感動的なおいしさだった

    あらかじめ焼き上がり時刻が設定されており、その時間を目安にみんなが集合、最高においしい状態のお肉をいただく……というシステムのステーキ店をご存知でしょうか? 今年6月17日にオープンした「炉窯(ろがま)ステーキ煉瓦(れんが)」が、ひそかな話題になっています。しかも同店が焼き上げるお肉、サイズが半端じゃない。およそ6キログラムの塊肉を2時間以上かけて焼き上げるという! 「常温に戻すのに3~4時間、焼くのに2時間以上かけます」(同店ゼネラル・マネージャー・佐々木さん) 仕上がりに6時間ほどかかる“塊肉”。約6キログラム! もちろんこのボリュームのお肉を、1人でべるわけじゃない。べきれない。その日のお客さんが塊肉を“シェア”し、みんなで共有して楽しむという考え方です。 「『おいしいお肉を仕入れる』はレストランとして当たり前で、それより『おいしいお肉の焼き方を追求する』に魅力を感じ、このシステ

    焼き上がり時間に合わせてお客が来店 6キロの塊肉をみんなでシェアするステーキ店「煉瓦」が感動的なおいしさだった
    kairi-m
    kairi-m 2014/09/17
    ふむう。行ってみたいなあ。