タグ

ブックマーク / chaosnote.hatenablog.com (5)

  • 将棋ド初心者にどうすれば将棋を続けて貰えるか問題 - 誰かの場所の複数

    2016 - 11 - 08 将棋ド初心者にどうすれば将棋を続けて貰えるか問題 夜勤明けて寝て起きた。 赤霧島 お湯割りで呑んでてすでにすげぇ眠い。で、タイトルの通り将棋関係の話です。何度でも書きますけど、おれは将棋が超弱いです。将棋ウォーズだと1級の達成率30パーセントくらいで、 将棋倶楽部24 だと12級から13級を行ったり来たりするレベルと言うと、どれくらい弱いのかが分かる人には分かると思います。でもまぁ、将棋を観戦することは好きなので、 バイ ト先だと「超弱いんすけど観るの好きなんですよね」くらいのことは言うわけです。 で、 バイ トに新人さん(40歳くらいの男性)が入ってきまして、「将棋に最近関心が出てきて、駒の動かし方を覚えたので教えてください」って言われまして、じゃあまぁ、つって、休憩中に一手詰めのアプリを解いて貰ったら、普通に解けるんですよね。あー、なんか全然おれより筋良さ

    将棋ド初心者にどうすれば将棋を続けて貰えるか問題 - 誰かの場所の複数
    khtokage
    khtokage 2017/01/10
    そういや私は長いこと棋力上がってないなぁ。細かな空き時間に3手詰めやる程度だと現状維持ギリギリぐらい。詰め将棋が棋力向上に一番という人は多いけど、経験的にはそうでもないなとは思う。
  • ソフト指しをしていたおれが竜王戦挑戦者変更事件について今思うこと。 - 誰かの場所の複数

    2016 - 12 - 29 ソフト指しをしていたおれが竜王戦挑戦者変更事件について今思うこと。 諸々決着した(当の意味ではこれからなんだけど、三浦九段によるソフト指しは無かった、という単純な事実はハッキリした)ので、思うことを書く。 今までおれがこの件をどう見ていたのか、という事は以下の2エントリを気が向いたら参考にしてください。 chaosnote.hatenablog.com chaosnote.hatenablog.com 諸々の時系列について書くことは面倒くさいのでしないです。 自分が思っていることだけをつらつらと書くつもり。 諸々考えさせられたエントリは以下の二つ。 d.hatena.ne.jp d.hatena.ne.jp 人に物事をわかりやすく説明することに慣れていて、スキルのある人のわかりやすいエントリです。殊更自分の事を卑下するつもりもありませんが、今からおれが書く文

    ソフト指しをしていたおれが竜王戦挑戦者変更事件について今思うこと。 - 誰かの場所の複数
    khtokage
    khtokage 2017/01/05
    私ももやもやと考えてることを記事にまとめてしまいたいな。年末年始休暇中にやりゃよかったw
  • りゅうおうのおしごと!4巻の元ネタ解説 - 誰かの場所の複数

    2016 - 09 - 29 りゅうおうのおしごと!4巻の元ネタ解説 読みつつ元ネタ拾ってきます。ググれば誰にでもわかることなのだがまぁ趣味として。 あとおれの勝手読み入ってるので真偽の程は知らん。 21P「だってこっち、相手が弱いと気出ないんだもん」 新キャラのイカちゃんのこのしゃべり方、 大崎善生 の名著「将棋の子」の主人公、元 奨励会 二段の成田さんのしゃべり方だと思う。東北とか北海道の人そういうしゃべり方するもんなの?将棋の子はマ ザコン 必携の一冊。ちなみにおれは聖の青春見ない派。 63P 龍を飛車に戻しての反則負け 第9期 マイナビ女子オープン チャレンジマッチ5回戦第一局で畑中さゆりアマが龍を飛車に戻して反則負けを喫していたのが元ネタに。▲2三の地点ってとこまで忠実でしたね。 73P 淡路島の『ホテルネオアワジ』  淡路島の ホテルニューアワジ が元ネタ。見る将棋ファンの間

    りゅうおうのおしごと!4巻の元ネタ解説 - 誰かの場所の複数
    khtokage
    khtokage 2016/10/13
    おお、また元ネタ解説ありがとうございます。私は忘れっぽいので見落としが多くてとても助かるんですが、今回が最後とのことで残念。
  • りゅうおうのおしごと!3巻について - 誰かの場所の複数

    2016 - 09 - 03 りゅうおうのおしごと!3巻について 読んだのは相当前で、今は4巻の発売前なのですが、書きたくなったので書きます。 老三段、という言葉をご存じでしょうか。ご存知であれば某 まとめサイト の閲覧者です。意地の悪い将棋ファンが、20歳を何年か過ぎた 奨励会 三段勢を指していて、非常にマイナーな言葉なのですが、 インパク トが強すぎて私の心に刺さって取れてくれません。 田中ロミオ の「人は25歳を過ぎたらオッサン」説を支持する私でも、その年齢の人々を老いている、と表現するのは憚られるものがあるのですが、将棋のプロを目指す人たちにとって、それほど年齢が大きな問題である、ということがよく分かる言葉です。歳を取れば取るだけ、可能性は目減りしていくし、ファンの期待値も下がります。タイトルを取るようなプロの殆どは20歳までにはデビューを決めていて、実績を見ても、若くしてプロにな

    りゅうおうのおしごと!3巻について - 誰かの場所の複数
    khtokage
    khtokage 2016/09/15
    りゅうおうのおしごと3巻の感想。毎回楽しみにしてます。明日には4巻出ますね。ああ楽しみだ。
  • りゅうおうのおしごと!2巻は面白いよと言うことだよ - 誰かの場所の複数

    2016 - 01 - 15 りゅうおうのおしごと!2巻は面白いよと言うことだよ りゅうおうのおしごと!2巻を読了したのでさらっと感想を書こうと思います。 おれは ラノベ 読みとしては相当にヌルい、というか、現行の ラノベ って冴えない彼女の育て方とりゅうおうのおしごと!しか読んでないんですが、 白鳥士郎 の ラノベ はだいたい好きです。 ラノベ 作家って将棋好き多いよね、バカテスの人とか。 で、朝から酒飲みながら喫茶店で読んでたんですけど、もう、終盤ボロッボロに泣いて読んでましたよね。家で読んでいたら声を上げて泣いていた。 りゅうおうのおしごと!を読んだ直後に、 スティーヴン・キング の「書くことについて」に書かれた「優れた小説は必ずストーリーから始まってテーマに行き着く」と書かれた一文を思い出していました。りゅうおうのおしごと!はその言葉通りのことをキチンとやっている優れた小説だと、お

    りゅうおうのおしごと!2巻は面白いよと言うことだよ - 誰かの場所の複数
    khtokage
    khtokage 2016/01/16
    いやほんとに面白かった。3巻も楽しみ。 また元ネタ解説もやってくださると嬉しいです。
  • 1