タグ

ブックマーク / deztec.jp (4)

  • Tumblr(Reblog)問題 雑感

    1. 一部の期待に応え、Tumblr について少々。 Tumblr問題 Tumblr問題2 ■C. ニュースサイト問題 ニュースサイトがTumblrをネタ元として参照している、という点について C-1. あり得ない 死ねばいいと思うよ ※これ以外の意見は見当たらないので全員が潜在的にC-1の可能性 既に言い尽くされてる感があるので、いまさら何を書こうかという感じだったんだけど、引用した部分に天邪鬼の血が騒いだ。大きなニュースサイトが、あえて原典ではなく Tumblr にリンクしたい理由はいろいろ考えられ、私はひとつの判断として理解できるからだ。 Tumblr のデータサーバに上げられたコンテンツは、誰かが Reblog してる限り、最初にアップロードした人が記事を削除しても消えない。そして Tumblr のデータサーバーは大アクセスの集中によく耐える。また二次創作系のコンテンツは、大手サイ

  • 現時点でパソコンを持ってない(+不慣れな)20代は珍しくないと思う

    1. 入社後しばらく社員寮の自室にパソコンのある同期社員は3割程度に過ぎませんでした。ネット接続環境があったのは自宅組以外では私だけ(AirH")。「実家にいた頃は、親が教育に役立つだろうという考えで PC を買ってネットも用意してくれたけど、一人暮らしになったら別に、ね」みたいな意見が多くて。 その後、社員寮に光回線がきたけど、契約したのは2割程度だったかな。「パソコンもないのにケーブルだけ契約しても意味がない」「サッカー中継を見る衛星テレビだけで手一杯」 メーカーだから理系の大卒が多かったのにこの程度。自宅のパソコンは家族の共用だったとか、古いから置いてきたとか、あれこれでそんな感じに。インターネットは i-mode すら人気がなく、写メールに惹かれて J-PHONE にキャリアを変更するのが流行っていたことを思い出します。 最近はさすがに話が違ってきているとはいうものの、やっぱり「ユ

    kiku72
    kiku72 2007/03/02
  • Simple -憂鬱なプログラマによるオブジェクト指向な日々- 負け犬の処女率

    負け犬の処女率 (2005-05-16) 負け犬の処女率 30代の独身女性のうち、4人に1人が処女である。 独身者の性交経験率 GW中に負け犬オフを開催したので、負け犬について書いてみよう。 30代の独身の人の性交経験率は、男女ともに約25%である。4人に1人が童貞あるいは処女である。国立社会保障・人口問題研究所の調査結果を見てみよう。 グラフは未婚者の中で性交経験のない者の割合を示している。既婚者は含まれておらず、あくまで未婚者の中での割合である。ここで注目したいのは、30歳以降のデータである。約25%の男女に経験が無い。 なぜ性交の経験がないのか なぜ、4人に1人に経験がないのだろうか。 性的な魅力に欠けるため。好きな人から相手にされないため。 規範意識が強く、婚前交渉を避けているから という理由が考えられる。 この2つについては、心理学者の小倉千加子が著書『結婚の条件』(朝日新聞社

  • 実名制 SNS になり損ねた「ゆびとま」

    広義の SNS として日国内で最も成功したのはこの指とまれ(ゆびとま)だと思う。会員数、なんと305万人。出身校をベースにした自由参加型の会員制サービスで、メールフォームからメッセージを受信でき、各学校毎に用意された掲示板の閲覧と書込みもできる。出身校毎に会員一覧があり、自分が登録した出身校以外の会員一覧は閲覧もできない仕組み。私は1998年頃、友人に教えてもらい、すぐ登録したように思う。 mixi などと異なり、ゆびとまのほぼ全会員が実名で参加している。もともと知り合い同士をつなげるサービスなのだから、名を隠す意味がない。稀に変名で登録する人がいると、「同窓会名簿にない人間がいる」と通報されて消えた。とはいえ嘘登録したって閲覧できる会員情報は名前と卒業年次だけ。メールはフォーム経由なので、個人情報収集の手段としては非効率だろう。件の変名氏も、きっと卒業生の誰かがこっそり加入しようとし

    kiku72
    kiku72 2005/08/17
    ゆびとまに登録してた同級生はやっぱりミクシやってますね。おれも含め。
  • 1