タグ

技術と_食に関するks1234_1234のブックマーク (10)

  • 米粒の代わりに砂糖水を生成…名古屋大などの研究グループが「砂糖イネ」開発(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    名古屋大学などの研究グループは、米粒の代わりに砂糖水を生成するイネ「砂糖イネ」の開発に成功しました。 研究グループは、ゲノム編集技術を用いて実験を行い、イネが受精に失敗すると胚珠が肥大し、ショ糖が98%含まれる非常に高純度な砂糖水を生成することを発見しました。 このイネは「砂糖イネ」と名付けられ、世界の広い範囲で栽培できることが特徴です。 バイオエタノールの生成も可能だと考えられています。 また、作付けされずに放置された水田を利用して砂糖イネを生産することで、日の農業生産力の向上も期待できるということです。

    米粒の代わりに砂糖水を生成…名古屋大などの研究グループが「砂糖イネ」開発(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2020/10/31
    非常に興味深い
  • 約30年続いたニチレイのフード自販機が近い将来終了?腹ペコを救い続けたホットな秘話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    (写真提供:ニチレイフーズ) 夜中に温かい料理べたい、でもこんな所にお店はない……そんなときに、幾度となく救世主は現れた。 ニチレイフーズが提供する、冷凍品自動販売機「24hr.HOT MENU」。高速道路のパーキングエリアやビジネスホテルなど、ちょうど小腹が空いてくるシチュエーションに限って突然現れる、不思議な存在だ。 値段はどの商品でも370円/一箱(税込)。手を出そうか、出すまいか、迷ってしまう罪作りな価格。なけなしの小銭を握りしめて、多彩なメニューから悩んでボタンを押して数十秒待てば、ホットなできたての幸せをつかめる。 総じて激減しているフード自販機の中でも、いまだに比較的多く見られる貴重な製品だ。でもその正体はあまり知られることなく今日まできている。 そこで販売元の株式会社ニチレイフーズに、競合が姿を消す中で生き抜いた冷自販機の30年の秘話に迫った。 1991年、世界初の

    約30年続いたニチレイのフード自販機が近い将来終了?腹ペコを救い続けたホットな秘話 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2020/08/31
    やむなしとはいえ、寂しいな。▼それ町に出てきた「うどん」はどこのメーカーで、どうやって調理してたんだろう。40年前(いま46歳)ゲーセンでうどん自販機も見たことはあるが、中身はさすがに。
  • アマノフーズのカツカレー、脳がバグる感覚が面白いので多少割高でも一度は買ってみるべき「ホントだやられた…」「ドライ加工すごいな」

    リンク 【アマノフーズ 公式オンラインショップ】お味噌汁などのフリーズドライ品の老舗 【アマノフーズ 公式オンラインショップ】お味噌汁などのフリーズドライ品の老舗 アマノフーズ公式通販サイトです。おみそ汁、にゅうめんなどの汁ものや、炊き込みご飯、各種どんぶり、おかゆなどのご飯ものまで、お湯を注ぐだけの簡単・便利なフリーズドライ品をお届けします。 11 users 134

    アマノフーズのカツカレー、脳がバグる感覚が面白いので多少割高でも一度は買ってみるべき「ホントだやられた…」「ドライ加工すごいな」
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2020/07/08
    動画を2つみたが、たしかに脳がバグる。お湯がけなのにカツがサクサクだと? そうでなくともルーとカツが分離するだけで驚きだよ。
  • 食品業界がざわついたケーキフィルムの新技術「あの楽しみがなくなってしまうのか…」などの声

    横濱オリツルサイダー @Orituru_Cider ケーキがくっつかない巻きシート。何気に凄い技術。ちょっと品メーカー業界では話題になってて確認でちっこいの買ってみた。当に何度貼っ付けたり剥がしても見事にケーキくっつかない!包装資材メーカーさんの地味だけど凄い技術。油分含んだ素材なんかな思ったが違う。ざらついてる。 pic.twitter.com/Pibi6OdWAH 2017-12-25 11:50:48

    食品業界がざわついたケーキフィルムの新技術「あの楽しみがなくなってしまうのか…」などの声
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2017/12/28
    ブコメによると,水分も油分もはじくフィルムだという。なんかすごい。
  • [長期レビュー] 象印「極め羽釜 NP-ST10」その1 ~13万円の炊飯器は、価格に見合ったおいしさが味わえるのか?

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2012/09/20
    「おいしさのカギを数値化する!」 さすがだ。
  • 今月の特集:マルチグリラーで始める 本格七輪 おうち居酒屋 | 特集レシピ | Panasonic Cooking | Panasonic

    寒い季節、おうちの中でゆっくりお酒を楽しむ・・・そんなときには、美味しいお料理も楽しみたいもの。 パナソニックのマルチグリラーなら、お魚に限らず、肉や野菜、どんなお料理も七輪で焼いたような美味しさに。 素早く手軽に調理できるところもポイントです。 簡単なのにおっ、と思わせる粋なレシピで、おうち居酒屋を開店してみませんか。 生野 裕美子さん (しょうの  ゆみこ) 辻調理師専門学校卒。イタリア〜イギリス留学を経て、フードスタイリストの草わけ的存在である石森いづみ氏主宰の石森スタジオに参加。数々のTVCF、雑誌、映画のシーン演出にたずさわり、「料理を熟知したフードスタイリスト」として現在活躍中。

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/23
    おもしろそう。かんたんに「実体験」できないのがアレだが。各社あるのかな。via http://twitter.com/bn2islander/status/61399173030879233
  • 日刊工業新聞 電子版

    を代表する“モノづくりのまち”大阪東大阪市に社・工場を構えるオージーケーカブトは、プロ仕様から幼児向けまで、各年齢層へ幅広い種類のヘルメットと関連商品を開発・製造・販売して... マイクリップ登録する

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/04/01
    「廃棄うどんを原料とした」その発想自体はすごいな。んで,なんでバイオエタノールだとグリーンとかクリーンと思われるのだろう。原油だって生物由来よね,とかいうのは冷めすぎか。発電時の爆発リスクどこへ。
  • お惣菜に入っている「ゆで卵」の正体が明らかに – Be Wise Be Happy Pouch[ポーチ]

    芸能人の坂東英二さんが大好きな事でお馴染みの”ゆで卵”。スーパーだけでなくコンビニでも売られている、日人が大好きなお惣菜ですが、陳列されているお惣菜を見たとき「何でサラダやピザに入っている輪切りのゆで卵は、全部同じ形をしているんだろう」と思った事はありませんか? 実はその卵、あなたの知っている「ゆで卵」ではないかもしれません……。 卵の正体は、商品名「ロングエッグ」。パッケージは白い魚肉ソーセージのようですが、輪切りにする金太郎飴のように、中心に同じ量の黄身と、外側に白身がある「ゆで卵」なのです。 この「ロングエッグ」はピザや卵サラダ、ラーメン等に使用されており、業務用でのみ販売されています。通常のゆで卵より均一に料理に盛れる事から、マニュアル化の進んだ飲店やスーパー、コンビニ向け商品の工場等に広く普及したそうです。 主に海外で製造され、日で販売している会社は東京都杉並区に社を置

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/09/12
    おお、なんかすごい。業務用食材って面白い。料理自動化機器とかも面白いよね。月刊食堂か日経レストランでも読もうかな。via @AkibaNagito
  • 酒で超伝導を起こした話 : 有機化学美術館・分館

    7月28 酒で超伝導を起こした話 さて今回は「有機化学」という筆者の守備範囲から外れますが、あまりにも面白い話題があったのでそちらで一書いてみます。 今回の主役・赤ワイン 超伝導と呼ばれる現象があります。絶対零度近くの超低温で電気抵抗が全くのゼロになってしまう現象で、1911年にカメリン・オンネスによって発見されました。 その75年後、突如として世界を揺るがす発見がありました。スイスのIBMチューリッヒ研究所にて、ランタン・バリウム・銅の酸化物がかなりの高温で超伝導を示すことが発見されたのです。やがて組成を変えることによって転移温度(超伝導を起こす温度)はさらに高まることがわかり、世界中の物理学者に大フィーバーを巻き起こすことになりました。この功績により、発見者のミューラーとベドノルツは1986年のノーベル物理学賞を受賞しています。発表から受賞までわずか半年というのは空前の記録であり、今

    酒で超伝導を起こした話 : 有機化学美術館・分館
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/07/30
    赤ワインで超伝導! 「多角的すぎるだろそれは」に同意。
  • 食品を美味しそうに撮影する!超簡単な7テクニック (1/4)

    5月20日に弊社から刊行された『プロが教えるデジカメ撮影テクニック』(著者はプロカメラマンの三浦健司氏)という書籍を担当した吉田です。鬼のような上司から「Webで宣伝しろ」と言われたのですが、ただの宣伝なんて誰も読んでくれません。今回はプロカメラマンの三浦健司氏に、品の上手な撮り方について話を聞きました。 サンドイッチの「美味しさ」は簡易スタジオで表現 吉田:品を撮影したいのですが、楽にすばやく撮る方法ってありますか? 三浦:最初から直球を投げるねぇ。 吉田:実は買ってきたサンドイッチを撮ったのですが、どうもぱっとしないんですよ。 三浦:どれ、見せてよ。 三浦:袋に入ったままで中のサンドイッチの形状、具材の種類が見てもわからないね。これは美味しさが伝わってこない残念写真だね。 吉田:やっぱりそうですか……。 三浦:実は品も簡易スタジオを使うと綺麗に撮れるんだ。 吉田:簡易スタジオです

    食品を美味しそうに撮影する!超簡単な7テクニック (1/4)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/30
    くいものの撮影はノウハウとテクニックの結集だねえ。むつかしいのよねえ。色の対比、ライトとかいろいろ言及されてていいまとめ。あと、霧吹きかけたりね。
  • 1