タグ

社会に関するks1234_1234のブックマーク (1,749)

  • 北朝鮮 核実験とICBM発射実験中止 核実験場も廃棄と発表 | NHKニュース

    北朝鮮国営の朝鮮中央通信によりますと、20日に開かれた朝鮮労働党の中央委員会総会で、キム・ジョンウン(金正恩)委員長は「われわれには、いかなる核実験も中長距離、大陸間弾道ミサイルの発射実験も必要なくなり、北部の核実験場も使命を終えた」と述べ、核実験とICBM=大陸間弾道ミサイルの発射実験を21日以降、中止し、核実験場を廃棄する考えを表明しました。

    北朝鮮 核実験とICBM発射実験中止 核実験場も廃棄と発表 | NHKニュース
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/04/21
    完成してるので実験は必要ない説
  • WiMAX訴訟、東京高裁で原告勝訴。UQに賠償命令 – すまほん!!

    「データ量制限なし」などのUQコミュニケーションズの広告を信じて同社の「ギガ放題」を3年前に契約した男性が、実際には速度制限があったことを不当として訴えていた裁判についてNHK NEWS WEBが報じました。 これはいわゆる「3日3GB制限」の問題に関する訴訟です。月間のデータ通信量が「無制限」であることばかりを前面に謳い、顧客を集め、3日3GBの通信制限を掛けるようになったため、ユーザーからは批判の声が上がっていました。 そこでユーザーのうちの1人が訴訟を提起したということで当時話題となりました。 UQ WiMAXに対する集団訴訟が準備中。原告募集中 WiMAX訴訟最終弁論、6月10日より あれから音沙汰がありませんでしたが、ついに動きがあったということになります。 1審敗訴で控訴し、東京高裁で争われた2審では、会社側に2万円余の賠償金支払いが命じられたとのこと。 この2審の判決が、18

    WiMAX訴訟、東京高裁で原告勝訴。UQに賠償命令 – すまほん!!
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/04/20
    「一般人が裁判の労力を掛けてもなお2万円の賠償で済まされてしまうというのは、色々と考えてしまうものがあります」
  • Windows 10 機能更新プログラム (2018 Spring Release) における元号のレジストリ更新について

    皆様こんにちは。 今春リリース予定の Windows 10 の機能更新プログラムでは、新しい元号となる 2019 年 5 月に先立ち、各元号の期間を保持しているレジストリが更新される予定です。新しい元号の名称はまだ公表されていませんので、レジストリにはプレースホルダーとして仮の名称が設定された形となります。 レジストリの更新は、新元号が追加されることに伴う問題をより早い段階で発見し、来る 2019 年 5 月に問題が発生することを未然に防ぐことを目的にリリースされます。Windows 10 Insider Preview での先行公開を経て、既存のアプリケーションやシステムへの影響も検討した上で、このタイミングでリリースされることが決定されました。 更新されるレジストリの設定は以下のとおりです。 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Co

    Windows 10 機能更新プログラム (2018 Spring Release) における元号のレジストリ更新について
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/04/20
    大変だなあ
  • 「漫画村出稿メール」を独自入手 「偽名営業」「取引先は海賊版サイト」元代理店従業員が語る異常な実態

    社会問題となっている海賊版サイト「漫画村」「Anitube」「MioMio」に関与する広告代理店A社の元従業員がねとらぼ編集部の取材に応じ、「取引先はほぼ著作権侵害サイト」「偽名での営業」「たびたび労基がやってくる異常な社内環境」などの業務実態を語りました。また広告代理店と出稿主との生々しいやりとりのメールを独自入手。漫画村の実質的窓口となっていたというX社にも迫ります。 漫画村への広告出稿の流れ(編集部作成) なぜ広告代理店は海賊版サイトに広告を出すのか 情報提供者はA社とそのグループ企業(以下、A社グループ)で今年まで営業関係を担当していた人物。「私の行った過ちを明かすことで少しでも人の役に立てるなら」と取材に協力してくれました。 ――早速ですが、A社はどのようなサイトと取引しているのでしょうか。 情報提供者:「漫画村」「Anitube」「MioMio」はもちろん、ほかの海賊版サイトも

    「漫画村出稿メール」を独自入手 「偽名営業」「取引先は海賊版サイト」元代理店従業員が語る異常な実態
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/04/18
    "「Facebookで見つけた無関係の人を勝手に広告塔に――」広告代理店の信じられない宣伝ページ作り" はうわ。そして漫画村広告は儲からないという生々しい話。なんか ねとらぼ凄いな。
  • 公開された陸自の日報が読み物として面白いと話題に!『バグダッド日誌文学』『ゲームの道端に落ちてるアーカイブ』と盛り上がる

    『この米国独立記念日、アメリカがイギリスから独立したわけであるが、同じコアリションの仲間としてお祝いするにも何かと気を使うだろうと感じていた。しかしながら日人的な心配をよそに、米軍人は「能天気」に独立記念日を祝っており、英軍人が冷ややかに眺めているのが印象的であった』

    公開された陸自の日報が読み物として面白いと話題に!『バグダッド日誌文学』『ゲームの道端に落ちてるアーカイブ』と盛り上がる
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/04/17
    これはあとで(家で)読まなきゃ
  • 友人の家から1000万円盗んだ疑い 中3女子生徒 逮捕 | NHKニュース

    東京・江東区で、中学3年生の女子生徒が友人の家に遊びに行った際に、家の中にあった現金1000万円を盗んだとして逮捕されました。女子生徒は、盗んだ現金を数十万円から100万円ずつ同級生およそ10人に渡していたということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 警視庁によりますと、女子生徒はことし1月から2月にかけて、近くの友人の家に遊びに行った際に、リビングに保管されていた現金1000万円を盗んだ疑いが持たれています。 現金は数百万円ずつ2回に分けて持ち出し、一部を自分で使ったほか、中学校の同級生およそ10人に数十万円から100万円ずつ渡していたということです。 女子生徒の母親がバッグに入った現金を見つけて問いただしたところ、「知らない男から預かった」などと話したということで、母親が警視庁に相談していました。 警視庁によりますと、女子生徒は調べに対して容疑を認めているということです。一方、

    友人の家から1000万円盗んだ疑い 中3女子生徒 逮捕 | NHKニュース
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/04/16
    「女子生徒は、盗んだ現金を数十万円から100万円ずつ同級生およそ10人に渡していたということで」 カスケーディングかつあげが疑われる案件
  • モヤイ像の絵文字の話

    https://turingcomplete.fm/12 を聞いていて、モヤイ像について昔ちょっと調べたのを思い出したので掘り起こしてみる。 Unicodeに収録された絵文字のなかに「モヤイ像」というものがある。これ、モアイ像ではなくて “Japanese stone statue like Moai on Easter Island”、つまり「イースター島にあるモアイ像みたいな日の石像」として定義されている。ちなみにモアイ像の絵文字というものはないのであった。マジで? マジで。 モヤイ像というのは東京の渋谷駅のランドマークになっているアレであって(細かく言うと色々あるのだがそれについては後述)、イースター島のモアイ像とは似せたようなかんじであってもまあ違う。髪もあるし。上述リンクの図像もまさに渋谷のモヤイ像のような見た目になっている。どうしてこんなことになっているのだろうか? いっぽう

    モヤイ像の絵文字の話
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/04/16
    「モヤイ像というのは、新島出身の芸術家である大後友市という人の芸術活動なのだそうである。島で産出される石をつかった彫像ということで、渋谷以外にもあちこちあるのだそうだ。新島には100体以上あるという。」
  • 「身を引き裂かれるような思い」 ちばてつや氏、海賊版サイトブロッキングに断腸の声明

    漫画・アニメなどの海賊版サイト問題を巡り、特定のサイトへの通信を遮断する「サイトブロッキング」が適当であるとの見解を政府が発表したことを受け(関連記事)、漫画家のちばてつや氏は公式サイトで、今回の緊急対応への危惧と、海賊サイトへの怒りをあらためて表明しました。 ちばてつや公式サイト ちば氏は冒頭、今回の政府の判断について「まずは日が国をあげて『マンガの危機』に真剣に向き合ってくれていることに、とても心強さを感じました」とコメント。しかし同時に、表現者という立場から、ブロッキングという手段については「諸刃の剣になりかねない」とも危惧しているといいます。また同時に、そんな手段すら検討せざるを得ない「海賊版サイト」の存在にあらためて「強い憤りを感じる」とも。 海賊版サイトへの緊急対策決定について発表する菅義偉官房長官(ニコニコ生放送より) 海賊版サイトによって若い漫画家が苦しめられている現状を

    「身を引き裂かれるような思い」 ちばてつや氏、海賊版サイトブロッキングに断腸の声明
  • ドコモ、マンホールの中にLTE基地局を設置

    ドコモ、マンホールの中にLTE基地局を設置
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/04/12
    ほへぇ。たらればだが、公衆電話撤去してなかったら、どういう時代になったかねえ。維持費よくわかってないけど。
  • 羽生竜王と羽生選手を「春の園遊会」に招待 : 国内 : 読売新聞オンライン

    天皇、皇后両陛下から招かれるのは、2月に国民栄誉賞を受賞した将棋の羽生(はぶ)善治竜王、囲碁の井山裕太棋聖や、平昌(ピョンチャン)五輪のフィギュアスケート男子で2連覇を果たした羽生(はにゅう)結弦(ゆづる)選手ら約2500人。

    羽生竜王と羽生選手を「春の園遊会」に招待 : 国内 : 読売新聞オンライン
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/04/12
    なるほど ルビがふってある いつもはどうだったっけ
  • 「エレベーター渋滞」はなんとかならないのか、エレベーター国内シェアNo.1に聞く

    会社員だったころ、朝の「エレベーター渋滞」が当に嫌だった。 せっかく定時に間に合うように会社に来ているのに、社員がエレベーターの前に行列をなしていて乗れないのだ。下手すりゃ遅刻である。 こっちはちゃんと朝起きたんだ。なんでこんなに混んでいるんだ。なんかこう、エレベーターの設定的なやつをちょっとイジったら治ったりしないのか。「オプション→設定」みたいなのはないのか。 なんとかならないものなのか、詳しく聞いてきました。

    「エレベーター渋滞」はなんとかならないのか、エレベーター国内シェアNo.1に聞く
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/04/10
    「エレベーターに乗る「前」に、行き先階を指定することで、同じの階へ行く人をまとめて運ぶようにエレベーターを制御する」 なるほど、それは考えなかった
  • 日本国内の設備から海賊版サイトを配信する米Cloudflareブロッキングを無効化する新サービス開始(楠正憲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    政府がISPに海賊版サイトの遮断を要請と報道4月6日付の毎日新聞の報道によると、政府は国内に拠点を置くインターネット接続業者に対し、ネット上で漫画や雑誌を無料で読めるようにしている海賊版サイトへの接続を遮断する措置を実施するよう要請する調整に入った。 ISPによるサイトへの接続遮断はブロッキングと呼ばれ、通信の秘密との関係で重大な問題をはらんでいるが、日ではブロッキングの許容性を慎重に検討した上、ISPは児童ポルノに絞っては「緊急避難」に当たると判断し、2011年から事業者による自主的な取り組みとして実施されてきた。 今回の要請に法的根拠、法的効果はなく、事業者が要請を受け入れた場合には、司法の場で電気通信事業法第四条の定める通信の秘密に抵触すると判断される可能性があり、その場合のリスクはISP自身が負わねばならない。 記事によると政府は海賊版サイトの遮断が「緊急避難」に当たると整理した

    日本国内の設備から海賊版サイトを配信する米Cloudflareブロッキングを無効化する新サービス開始(楠正憲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「漫画村」大盛況の裏で「YouBook」など2つの違法サイトが閉鎖 | 匿名ブログ

    海賊版の漫画を無断で掲載する大手サイト「漫画村」は、依然として非常に多くのアクセス数を獲得しています。 このブログでは、2回にわたり漫画村についての調査を行い(記事一覧)、運営者と思われる人物を突き止めることに成功し、その結果も公表しましたが、現在もなおサイトの勢いは衰える様子を見せません。 一方で、漫画村のような漫画の海賊版サイトは、今では日人の犯罪集団のあいだではトレンドのようで、いくつものグループあるいは個人がサイトを立ち上げ、広告収益などでマネタイズを行っています。 そのうちの一つである大手サイト「YouBook」が今月、サイトを閉鎖することを発表しました。 漫画海賊サイト大手「YouBook」が閉鎖 「月額2000円で読み放題」うたう – ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/05/news109.html YouBoo

    「漫画村」大盛況の裏で「YouBook」など2つの違法サイトが閉鎖 | 匿名ブログ
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/04/09
    てんてんむしのフリーライダー問題。むつかしいのう。
  • 気象庁緊急会見に「手話通訳」…今秋にも運用へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    災害発生時の現状把握が難しい聴覚障害者に必要な情報を円滑に発信するため、気象庁は、緊急記者会見の内容を手話で同時通訳する「手話通訳」の導入に向けた検討を始めた。 国の会見での手話通訳は現在、首相と官房長官のみ。同庁は今後、手話通訳士らの意見や要望を聞いた上で、早ければ今秋にも運用を始めたい考えだ。 同庁は、震度5弱以上の地震発生時のほか、津波注意報や大雨など特別警報の発表時、火山が噴火した際などに緊急記者会見を開いている。手話通訳の導入後は、会見者の横に手話通訳士に立ってもらい、双方をテレビの中継画面に映すことを想定している。会見が休日や深夜、未明になることもあるが、聴力障害者情報文化センターによると、手話通訳士は今年3月現在、全国で3601人が登録されており、急な派遣にも対応が可能だという。

    気象庁緊急会見に「手話通訳」…今秋にも運用へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/04/02
    それはいいことだね。最近TV報道みないんで記憶定かではないけど、首相の演説とかもNHKは手話つけてたっけ。まあそれは緊急じゃないから手配はあたりまえか。
  • 首相「森友の信頼向上」が目的 昭恵氏の小学校名誉校長就任 | 共同通信

    安倍晋三首相は26日午後の参院予算委員会で、森友学園が建設を予定した小学校の名誉校長に夫人の昭恵氏が一時就任したことに関し、学園の信用度を向上させるのが目的だったとの認識を示した。「学園の信頼性を高める。もそのように理解していた」と述べた。 首相発言は、昭恵氏が首相夫人の立場や影響力を意識して、学園側に協力したことを認める内容だ。野党側は問題の真相解明に向け、昭恵氏の証人喚問が必要だと訴えた。首相は、昭恵氏が小学校の教育理念に「賛同して一時期、名誉校長を務めていた」と説明。「名誉校長である以上、より良い学校になればいいと期待している立場だ」と語った。

    首相「森友の信頼向上」が目的 昭恵氏の小学校名誉校長就任 | 共同通信
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/03/27
    あらま。
  • パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換 - 日本経済新聞

    定期的に変えるのはかえって危険――。総務省がインターネット利用時のパスワードについて、従来の"常識"を覆すような注意喚起を始めた。「推測しやすい文字列になって不正アクセスのリスクが増す」というのが理由で、複雑なパスワードを使い続けるよう呼びかけている。方針転換に困惑する声も少なくない。「定期的にパスワードを変更しましょう」。3月1日、総務省の「国民のための情報セキュリティサイト」からこんな記述

    パスワード「頻繁に変更はNG」 総務省が方針転換 - 日本経済新聞
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/03/27
    ようやくか。奥村先生が喜びそうだ。増井さんもか?
  • マンガ・アニメの海賊版サイト、ブロッキング含め検討=官房長官 | ロイター

    3月19日、菅義偉官房長官は午後の会見で、マンガ・アニメの海賊版サイトに対し、サイトブロッキングを含め、あらゆる可能性を検討しているとの見解を示した。写真は首相官邸で昨年5月撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai) [東京 19日 ロイター] - 菅義偉官房長官は19日午後の会見で、マンガ・アニメの海賊版サイトに対し、サイトブロッキングを含め、あらゆる可能性を検討しているとの見解を示した。 この海賊版サイトにより、マンガ・アニメの著作権者に約4000億円の損害があるとの試算もあるとの質問に対し、菅長官は「マンガ・アニメ違法コピーや海賊版サイトが深刻化しているとの認識を持っている」と述べた。 そのうえで「インターネットの海賊版に対し、サイトブロッキングを含め、あらゆる方策の可能性を検討している」と表明。さらにこうした海賊版の横行は「コンテンツ産業の根幹を揺るがしかねず、早急に対策を

    マンガ・アニメの海賊版サイト、ブロッキング含め検討=官房長官 | ロイター
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/03/24
    お国がやっていいかどうかは別だ 別の方法でなんとかならないか 具体案がなくてもうしわけないが
  • 荷物の受け取り「平日はコンビニ、土日は自宅」……曜日ごとに事前指定 ヤマトの「Myカレンダー」に新機能

    荷物の受け取り「平日はコンビニ、土日は自宅」……曜日ごとに事前指定 ヤマトの「Myカレンダー」に新機能 ヤマト運輸の「MYカレンダーサービス」に、受け場所も指定できる機能が加わった。平日は最寄りのコンビニに配送してもらい、休日は指定時間に自宅で受け取る――といった指定が可能だ。 荷物を受け取りやすい時間帯を曜日ごとに登録しておけるヤマト運輸の「MYカレンダーサービス」にこのほど、受け取り場所も指定できる機能が加わった。平日は最寄りのコンビニに配送してもらい、休日は指定時間に自宅で受け取る――といった指定が可能だ。 MYカレンダーは、無料の会員制「クロネコメンバーズ」向けサービス。自宅で荷物を受け取りやすい時間帯を曜日ごとにあらかじめ登録しておけば、その時間帯に優先的に配送してくれる。 今回、コンビニエンスストアやヤマト運輸営業所、宅配ロッカー「PUDOステーション」を受け取り場所として選べ

    荷物の受け取り「平日はコンビニ、土日は自宅」……曜日ごとに事前指定 ヤマトの「Myカレンダー」に新機能
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/03/23
    おや便利ね。自分が使うかどうかはともかく、便利そうなのはよいことだ。
  • 森友学園:国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「書かされた」 大阪地検捜査 | 毎日新聞

    学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、約8億円の値引きにつながった地中ごみを試掘した業者が、ごみは実際より深くにあると見せかけた虚偽の報告書を作成した、と大阪地検特捜部の調べに証言していることがわかった。学園や財務省近畿財務局側から促された、という趣旨の説明もしているという。値引きの根拠が揺らぐ可能性があり、特捜部は証言について慎重に事実確認を進めている模様だ。 学園は2015年5月、大阪府豊中市に小学校を建設するため、国と借地契約を結んだ。16年3月、深さ9・9メートルのくい打ち工事中に地中から「新たなごみ」が見つかったとして国に対応を要求。国はごみの撤去費を価格に反映させて土地を売却する方針を決め、学園にごみに関する資料提出を求めた。

    森友学園:国有地売却問題 「ごみ報告書は虚偽」 業者証言「書かされた」 大阪地検捜査 | 毎日新聞
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/03/17
    時系列のまとめ求む
  • 高すぎ? 「auひかり ホーム」解約時の撤去費「2万8800円」の理由 「拒否したら賠償金」の記載は「修正する」とKDDI

    高すぎ? 「auひかり ホーム」解約時の撤去費「2万8800円」の理由 「拒否したら賠償金」の記載は「修正する」とKDDI KDDIのFTTHサービス「auひかり」の戸建て向け「auひかり ホーム」で、3月1日以降に契約したユーザーは、解約時に必ず、設備の撤去費用2万8800円(税別、以下同)を払わなくてはならなくなったことが、ネットで物議をかもしている。 2月までに契約したユーザーは設備の残置(費用なし)も選べ、撤去する場合の費用も1万円で済んだが、3月以降は残置が選べなくなり、撤去費用も3倍近くに値上げされたのだ。また、撤去を拒否した場合は「賠償金を請求する」と、Webサイトに記載されている。 なぜ、設備の残置ができなくなり、撤去費用を大幅に値上げしたのか。撤去を拒否した場合の「賠償金」とは何か――KDDIに聞いた。 「auひかり ホーム」は、戸建て向けサービスですが、引き込み設備を残

    高すぎ? 「auひかり ホーム」解約時の撤去費「2万8800円」の理由 「拒否したら賠償金」の記載は「修正する」とKDDI
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2018/03/15
    「3月1日以降に新たに契約したユーザーは」 自分は2017年10月契約のユーザーだが、こうなると知っていれば気分的に避けたかな。さかのぼり波及ありませんように。