タグ

ブックマーク / ameriavsiraq.hatenadiary.org (1)

  • 地上波デジタルとコピーアットワンスについてPart2 - ameriavsiraqの日記

    Part1はこちら http://d.hatena.ne.jp/ameriavsiraq/20060611 現在、地上波デジタル放送はコピーガードがかかっていて、一回のみの録画しか出来ず、録画したものをコピーはおろか、コンポジットやSビデオのようなアナログ出力でも他にコピーをすることが出来なくなっています。 これを回避する方法は3つ 1.ヘボ屋抜きを使う 2.PV3を使う 3.画像安定器を使う 1は省略 2は地デジ対応チューナーもしくはHDDレコーダーに、D4端子(映像)+角型光端子(音声)出力端子さえあればコピーガードを無視して録画できます。 3は地デジソースをアナログ出力する時に画像安定器をかませて録画する方法です。VGAでの録画ですが元ソースにゴーストがないので特定の人にはお勧めです。 あと、デジタル放送自体の規格が破綻しているので次の高画質な規格が出ることを祈るばかりです。 DVD

    地上波デジタルとコピーアットワンスについてPart2 - ameriavsiraqの日記
  • 1