タグ

ブックマーク / techwave.jp (19)

  • 「Pebble」届きました、それはスマホと連携する電子ペーパー腕時計 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    昨年2012年4月、スマホと連携できる電子ペーパー搭載腕時計「Pebble」を紹介した (電子ペーパー時計「Pebble」はiPhone/Androidと連携することで無限の可能性を秘める【増田(@maskin)真樹】)。 クラウドファンディングサイト米KickStarterでは異例の1000万ドル超の支援金を集めた同プロダクトだが、ついに筆者の手元に製品(KickStarter Edition)が届いたのでファーストインプレッションを速報でお伝えしたい。 非常に軽い筐体、左に1つ、右に上下と中央の3つのボタンがある。スマホとはBlueToothで接続できる。Pebbleの電源を入れ、スマホとBlueToothのペアリングをする。すんなりうまく行き、体のアップデートがかかる。 かわいい起動画面。左側のボタンでメニューが表示され、上下キーでアプリを選択できる。複数の時計がプリインストールさ

    「Pebble」届きました、それはスマホと連携する電子ペーパー腕時計 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2013/02/16
    ほほう。電子ペーパー搭載腕時計「Pebble」、とな。
  • あの「楽天市場」をスッキリとさせてしまう、Metro スタイル アプリの可能性 #wddjp @maskin | TechWave(テックウェーブ)

    大量の情報がひしめく楽天市場。これだけの情報を1サイトで扱うのは指南の技、現行のウェブサイトという世界で考えつくされた構成ではあると思うが、楽天 取締役 常務執行役員 安武弘晃氏 自ら「解りずらいと言われます」といわしめてしまう状況。 ただ、「ビッグデータ」「クラウド」といったキーワードに注目が集まる、膨大な情報をスマートに使いこなせるUI/UXの構築は、開発者のみならず利用者も望んでいるのは確かで、東京で開催されている「Windows Developer Days」で4月25日に発表された、Metro スタイル アプリ 版の楽天市場アプリケーション(開発版で非公開)は、Webサービスの新たな潮流を感じさせるものとなった。 ポイントは情報デザインルールと階層構造 冒頭の画面で何となく理解できると思うが、アプリの中で表示されているものは情報だけ。Metro スタイル アプリの標準デザインであ

  • Google Chromebook 6/15欧米で発売【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:1分] 米Googleは、データやプログラムの大半をインターネット上に保存するまったく新しいタイプのノート型パソコン「Chromebook」を6月15日に欧米で発売すると発表した。wi-fi版は349ドルから。まずは米国を始め、英国、フランス、ドイツ、オランダ、イタリアなどで先行発売し、他の地域でも続いて発売になるという。 データとプログラムがネット上にあるために、パソコンの電源を入れるとわずか8秒で起動するほか、面倒なアップデートや、ウイルス駆除などの作業が不要になるという。パソコンが故障しても、データの損失がないという利点もある。 Wi-fiと3G回線で常時ネット接続が可能だが、最新のウェブ表記言語HTML5のおかげで電波が届かない場所でも作業を続行できるという。 また各種プログラムは、Chrome専用のアプリストア「Chrome Web Store」で購入が可能。 Chr

    Google Chromebook 6/15欧米で発売【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/05/12
    ChromeOS,CPUがAtomで1.34 kgもあるのか。自分はそそらない。というか,どういう用途で誰が使う想定なんだ? Acerとかがやってる「ドッキングベイで1台になるハニコン」のほうが楽しそうだ。
  • 常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    Twitterはわれわれの常識を一変させた。今やっていることや思ったことを、すべてオープンにする。「ネットは危険」というこれまでの常識の中では成立しえなかったサービスだ。しかし実際にTwitterを使い、そのオープンさが新しい楽しさや価値を生むことに多くの人が気づいた。そしてネットは新しい時代に移行した。 同様に新しい時代を築くのではないかと期待されるサービスが登場した。「Color」と呼ばれるスマートフォンアプリだ。このアプリの登場で、シリコンバレーは久々にエキサイトしている。その様子は後述するとして、まずはアプリの機能を説明していこう。 簡単に言うと、写真共有サービス、もしくは写真版Twitterである。アプリを通じて写真を撮れば自動的にネット上にアップされる。「公開」「非公開」の設定はない。写真を撮ればすべてネット上に公開されるようになっている(ただしアップした写真をネット上から削除

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2011/03/26
    webじゃないけどwebサービスタグでいいや。GPS情報付与,なのかね。しかし用途も意味も分からん。発想が新しくて成功するなら,groove networksは成功してもよかったよね,レイオジー。
  • iPhone/iPad上でiOSアプリ開発ができるスゴイアプリ「Interface」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 最近、プログラミングを試みようとする人が急増しているようだ。やってみると意外と簡単、しかし格的なアプリを開発しようとすると限りなく奧が深く、面倒な手順が山積みで挫折した人も多いのではないだろうか。 「完成に至らずとも、とりあえずモックアップくらいは作りたい」と思いつつも、開発環境を整えたりとやはり大変。そんな中、iPhoneiPad上で操作環境や画面構成を開発し、動作試験までできるアプリ「Interface」が登場した。開発は米Less Code Limited社。価格は日iTunes App Storeで1200円。 「Interface」で作成できるのは、あくまでインターフェイスのみ。高性能開発ソフトと比較すればできることは少ないが、実際アプリが動作するiPhone/iPad上で直感に任せあれこれ試行錯誤しながら作っていける利点がある。では、実際どんな感じで

    iPhone/iPad上でiOSアプリ開発ができるスゴイアプリ「Interface」 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/12/04
    「えっiPhone上での開発環境ってストア審査は?」と思ったら、UI設計だけだった。実機でやるのが雰囲気いちばん分かるのかしら。
  • 蔓延する誤った「ソーシャルメディア」の定義【水谷翔】 | TechWave(テックウェーブ)

    大学4年生の水谷翔さんから寄稿していただきました。「自称ソーシャルメディアマーケターによる誤った見解が蔓延している」と、なかなか挑発的な文章から始まっています。僕はこうした挑発的な若者が大好きなんで、取り上げさせていただきました。w 大学4年生 水谷翔 ソーシャルとソーシャルでないものをはっきりさせる 今の日では、ソーシャルメディア、SNSなどのソーシャル関係の定義がめちゃめちゃで、混乱しています。その混乱の元となっているのが、「自称ソーシャルメディアマーケタ―」の方々による誤ったソーシャルへの見解が蔓延していることにあります。 彼らは哀しいことに、CGMやUGCなどの「人が集まる場所」と、ソーシャルメディアの区別がついていないのです。そこで、ここではソーシャルの定義をはっきりとさせたいと思います。 SNSの定義 まずはSNSの定義から入りましょう。ここがわかれば、ソーシャル、ソーシャル

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/11/23
    そのまえに、「バーチャル」を「仮想」と訳すのを止めないかね、いいかげん…辞書引くとおり、virtualてのは「現実の、事実上の」という意味。IBMがvirtual memoryを仮想記憶装置と翻訳したのが発端。「事実上のメモリ」
  • 電子書籍も借り貸しできますー米Amazon【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 「電子書籍って友達と借り貸しできないからなあ。だから紙ののほうがいいんだよね」という人がいるが、米Amazon.comは、電子書籍友人と借り貸しできるようにすると発表した。 Amazon電子書籍ストアで購入した電子書籍を最長14日間は、友人電子書籍リーダー機「kindle」や、iPhoneiPadなど向けのkindleアプリ上でも読めるようになるという。ただし貸出中は、自分のkindleでは貸出中の電子書籍は読めない状態になる。年内にもこの機能を追加する予定。 ただすべての電子書籍が貸し借り可能になるわけではなく、この機能に対応させるかどうかは著者や出版社などの権利保持者の判断次第という。 蛇足:オレはこう思う 電子書籍が、また一つハードルをクリアした。 電子書籍より紙のが優れている理由として、アンダーラインを引けない、ページの角を折れない、余白にメモを書け

    電子書籍も借り貸しできますー米Amazon【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/10/23
    おや、Kindleも「貸せる」ようにするんだ。Nookができてるからね。▼てか、JASCACのひとみたいな発言になっちゃうけど、Kindleくらい小さくて軽いものなら、ハードごと回し読みでもよくね? 紙の本でも、紙ごと、でしょうに
  • Apple TVなんて目じゃない、ソニーが「Google TV」採用した理由 【増田@maskin真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 先日の記事(「Google TV」全貌が明らかにーAndroid携帯はリモコンに・HDレコーダーは危機的状況に?)で詳細が明らかになった「Google TV」。ベンダーとして名乗りをあげたソニーは10月12日、初のGoogle TV対応製品となる「Internet TV」の詳細を明らかにした。HDTVモデルは1080pフルHD対応で、画面サイズが24インチから46インチまで用意されている。32インチ以上のモデルはLEDバックライト搭載。価格は599.99ドルからと液晶テレビと比較すると1~2割高めとなる。既存のHDTVに接続するブルーレイプレイヤー搭載セット・トップ・ボックス型のモデルは399.99ドルとなっている。発売は10月16日の模様。 「Sony Internet TV」は名前の通りインターネットに接続できるテレビWi-FiまたはEthernetで接続する。最

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/10/13
    蛇足とあるが「ウェブブラウズというものがあまりにもパーソナルな行為であるためリビングでは無理」冷静な分析かも。あと、セットボックスであるAppleTVと、「モニタ+ハード+ソフト」であるGoogleTVを比べるのはムリね
  • 「より高速なウェブのために」 グーグルがJPEG代替の新画像フォーマット「WebP」を推進へ 【増田@maskin真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/10/03
    てゆーか、こんな小さなサムネイルで分かるかよ。いやZIPあったけど。▼てか、記事にするなら、JEPGのほうを圧縮率変えて、見た目に変化あるか検証したらどうかね。IT系メディアの仕事として。
  • どうなる?Google、Appleの3画面戦争【ループス斎藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)

    株式会社ループス・コミュニケーションズ代表取締役 斉藤 徹 現在ドイツで開催中の世界最大の家電展示会「IFA2010」にて、Googleのエリック・シュミットCEOが登場。Google TVサービスを今秋に米国において開始すると宣言、同時に来年以降は米国外にも展開する意向を正式に表明した。 Google TVに関しては、2010年5月20日に開催された「Google I/O 2010」にて、Googleエリック・シュミットCEOやSonyハワード・ストリンガーCEOが登壇し,次のような構想を語っている。(参考記事: GAPSIS.JP 「Google I/O 2010」キーノート速報) ・テレビ市場は極めて大きい。テレビは全世界で40億人が閲覧する最大市場の持つ端末である ・これからのエンターテインメントはウェブからやってくる。ウェブとテレビを最適融合したのがGoogle TVだ ・Goo

    どうなる?Google、Appleの3画面戦争【ループス斎藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/09/08
    いちおうメモブクマ。ざらっと読んだけど、「3画面戦争」ってなんのことか分からなかった。ちゃんと読めば分かるかな。
  • iPhoneとiPadの違いは?やはり画面の大きさだけだった【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    iPad発売前後の時期に「iPadってしょせんiPhoneやiPod touchの画面が大きくなっただけのことだよな」とでも言おうものなら、それはあなた、Apple信者さまからコテンパンに攻撃されたものでございます。僕の周りにも多くいらっしゃるAppleファンのみなさまからも「違いますよ!湯川さん!iPadはこれまでにない利用方法を開拓する魔法のデバイスですよ」とキツ~ク詰め寄られたものだ。 でもそこまで熱くなってた人に「最近iPad使ってる?」と聞くと、「いやあ、今は子供のおもちゃになってますよ。仕事じゃ使えないしね」というような答えが返ってくる。なんだよ、それ。僕のほうがよほどiPadを愛用してるじゃないか。(参考記事:iPad入手3ヶ月、気がつけば中核デバイスになっていた【湯川】 : TechWave それでiPhoneiPadの違いって何かなということを改めて考えたら、電話ができ

    iPhoneとiPadの違いは?やはり画面の大きさだけだった【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/09/08
    AppleのiPadヒューマン インターフェイス ガイドラインを読めば、UIの設計思想がまったく違うことが分かると思うよ。画面遷移数、SplitView、Popover。https://developer.apple.com/jp/iphone/library/japanese.html
  • iPad英語学習法、本日発売です【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    お待たせしました。「iPad英語学習法」(阪急コミュニケーションズ)が日から書店に並びます。 タイトルには「iPad」とありますが、実はiPadがなくても大丈夫。iPadiPhone、パソコンでできる英語学習のコツをお教えします。 アマゾンのページでは次のように紹介されています。 ■内容紹介 もう高い英語学校も、現地への語学留学も必要ない!? iPadiPhoneで世界といつでもどこでもつながる英語環境を手に入れて、手軽に安価にネイティブをめざそう!体当りで英語を身につけた著者が「自信」「魅力」「つながり」の3つのキーワードを軸に、新しい英語学習のヒントを伝授します。楽しく学べる英語学習アプリなども紹介。 もう英語は怖くない! さて、なぜTechWaveは、英語教育に関係しようとしているのかについてはこちら。(TechWaveは世界との架け橋を目指します) また電子書籍版ですが、「i

    iPad英語学習法、本日発売です【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/07/30
    「「iPhone」という登録商標をアプリ名に入れてはならないということで却下されました」 おいおい、それ初期のころからすげー有名なルールじゃないか。バカじゃないのか。
  • 生まれ変わった「日本語対応キンドル」は12000円から、Twitter&Facebook対応 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    Amazon.comは、電子書籍リーダー「キンドル(Kindle)」の最新モデルを発表した。6インチモデルを刷新する形で、色はグラファイトとホワイト。Wi-Fi版が139ドルとおよそ12000円で購入できる。3G+Wi-Fi版は189ドル。8月27日に発売開始となる。 今回のモデルでは日語表示にも対応。米電子書籍端末市場のトップシェアを誇るキンドルだけに、デザインはもちろん見やすさもレベルアップしているが、それよりもTwitterやFacebookへ対応したことに注目が集まりそうだ。 より見やすく、小さく洗練されたデザイン 今回のリニューアルの最大の特徴は軽量化。21%サイズが小さくなり、17%軽くなっている。さらにフォントの追加に加え50%コントラスト比が向上しより見やすく、快適に読書が楽しめるようになっている。 筆者は10年以上前から電子ペーパーの動向をウォッチしているが、もはやバ

    生まれ変わった「日本語対応キンドル」は12000円から、Twitter&Facebook対応 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/07/30
    E Inkの弱点は描画応答性の低さ。とはいえ、かなり改善されたそうだが。Web見るにはどうなんだろ。Twitterの画面、Webkitの画面、まだどこにもないのよね。まあ本題じゃないから、ある程度でいいと個人的には思うけど。
  • 電子雑誌の定期購読制度認めません=Appleが米有力スポーツ誌アプリを却下【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米出版業界専門サイトFolioは、Appleが米有力スポーツ誌Sports IllustratedのiPad向け電子雑誌アプリに定期購読の申し込み機能がついていることを理由に審査過程で同アプリを却下したと報じた。 米国では雑誌を店頭で購入するより定期購読する読者が多い。雑誌社にとっても、長期的な安定収入が確保できる上、マーケティングデータを入手できるメリットがある。Sports Illustratedを発行するTime incにとってみれば、紙の雑誌の商慣行をそのまま電子に移行したいところだ。 一方でAppleにとってみれば、AppStoreでのアプリ販売は単体ごとの販売が基的な形。アプリごとに性的な表現などで問題がないかなどの審査を行い、審査や販売代行などの手数料としてアプリの売り上げの3割を徴収している。定期購読は、コンテンツ審査を受けていない電子雑誌の販売を出版社が読者に勝手に約束

    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/07/29
    んー、てゆーか、前にもあった「App内課金に移行してください」の一環でねえの? ▼この湯川さんて、わたしの知ってる湯川さんとは別の湯川さんかな?
  • ガラケーTwitterアプリがiPhoneを超えた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    株式会社ネイキッドテクノロジーの携帯電話向けツイッターアプリ「Twittie(ツイッティー)」が、iPhoneに搭載されているツイッターアプリを超えた。 そんなわけはない、と思われるかもしれない。iPhone向けアプリは、世界中の開発者がしのぎを削る激戦地帯。日で開発されたアプリが世界を超えるわけがないー。僕もそう思っていた。しかし日のユーザーにとっては、Twittieのほうが使い勝手がよくなったと思う。 なぜなら「ふぁぼったー」や「togetter(トゥギャッター)」などといった日人にとって馴染み深いツイッター関連サービスが、Twittie上で使えるようになったからだ。 Twittieのことは以前から気になっていた。ツイッターはガラケー、もしくはフィーチャーフォンと呼ばれる日の一般的な携帯電話のケータイブラウザ上でも、もちろん利用できる。ただフォローしている人数が少ないうちはブラ

    ガラケーTwitterアプリがiPhoneを超えた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/07/24
    Twitter。湯川さんも煽り記事書くんだね。▼ソフバは全機種Twitter機能搭載だけど、あれはどんなもんなんだろ。ITMediaとかでレビューあるかな。気が向いたら調べよう。
  • 電子書籍は紙へのノスタルジア=いずれウェブに同化する【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    AppleiPad向けにAmazon.comが提供している電子書籍リーダーアプリkindle for iPadを使ってThe Facebook Effectというを読んでいる最中なんだが、できればApple自体が提供する電子書籍リーダーアプリiBooksで読みたいと思う。なぜならiBooksでページをめくる際の、指先にページの端がついてくるような表示の工夫が、実際に紙のをめくっているようで楽しいからだ。kindleアプリのほうは、ページが横にスライドするだけなので味気ない。 個人的にはiBooksのユーザーインターフェースのほうが気に入っているわけなんだが、このことがかえってわたしにあることを気づかせてくれた。それはわたしが気に入っているにもかかわらず、このページをめくるようなインターフェースがいずれ廃止されるということだ。そしてもっと言えば、電子書籍というテキスト中心の知的生産物の

    電子書籍は紙へのノスタルジア=いずれウェブに同化する【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/17
    1つあるのは、電子ペーパーという素材のミラクルさ。液晶で見る電子書籍は、別にWebマンガでもWeb小説でも同じだと思う。しかし電子ペーパーは違うよー…と言い続けて10年たってしまった。
  • iPadでこそ画面分割アプリ=SplitScreenで擬似マルチタスク【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    英語のウェブページを読みながら辞書サイトで英単語を調べたり、ニュース記事を読みながらブログを書いたりといった作業が、iPadではなかなか難しい。パソコンではブラウザのタブ切り替えやアドオンのインストールなどのちょっとした小技でウェブの閲覧が非常に快適になるのだが、iPadは電池を長持ちさせ起動を速くするために機能を非常にシンプルにしているので、こうした小技が使えない場合が多い。パソコンは複数の作業を同時にできるマルチタスキングなのだが、iPadは1度に1つの作業しかできないシングルタスキングなのだ。 そこでiPadを少しでもパソコン並みに快適にしたいという人のために、ブラウザ画面を分割するアプリがある。2つのページを同時に開くことができるので、画面の右半分で英語のウェブページを見ながら左半分で英和辞書サイトを開いて分からない英単語を調べながら読み進むことができる。右半分でネタ元の記事を見な

    iPadでこそ画面分割アプリ=SplitScreenで擬似マルチタスク【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/06/07
    それはIT的にはマルチタスクとはいわんと思うが、面白いとは思った。
  • iPadでネットが表示されない!?=壊れてません、Flash未対応なんです【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    iPad(アイパッド)壊れちゃったのかなあ」ー。わが家にiPadが来て以来、iPadをほとんど独り占めしていた小学六年生の息子が泣きそうな顔をしてiPadを持ってきた。パソコンで見ることのできるゲームのウェブページがiPadでは見れないというのだ。「ああ、フラッシュだからね。iPadはフラッシュに対応していないからさ」と言うと、「何それ」「どうして対応していないの」と矢継ぎ早に質問が。一通り背景を説明したのだが、どうも納得できない様子。考えてみれば確かに変かもしれない。パソコンで見れるのに、iPadで見られないページが相当数存在する。それでもアップルはiPadをフラッシュに対応させるつもりはない。 この状況にどうも納得できないiPadユーザーのため、またはパソコンに詳しくないiPadユーザーが周りにいて理由を説明しないといけない人のために、どうしてiPadで見れないページが存在するのか、

    iPadでネットが表示されない!?=壊れてません、Flash未対応なんです【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/05/27
    ニュートラルな記事かな。個人的にはFlashてウザいのが多いからいならいんだけど。▼言及されたyahoo!ゲームとかは、まさに「iPhoneだとモバゲーできないんだけど」のトレースかもしれない。
  • iPad入手1週間、外出時に持ち歩かなくなった【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米国在住の友人から、独立祝いにということで送ってもらったiPad。めちゃくちゃ気に入っているんだが、外出時には持ち歩かなくなった。 外出時の主なガジェットは、電池パックつきiPhonePocket Wi-fiMac Book Air、それにガラケー。これにiPadが加わったわけで、iPadはバックパックに入れて背中に背負ったんだけど、やはり少々重い。 もう少し使うのかなと思ったけど、それほど使わない。電車の中ではやはりiPhone。ちょっとした時間のすきはiPhoneをポケットから出すほうが、iPadをバックから出すよりやはり簡単だからだ。 反対にカフェとかで机に座ってじっくりと仕事をするんだったらMac Book Airを使う。なので僕にとって外出時のiPadって中途半端な存在になっている。 僕にとってのiPadのメリット、デメリットを整理してみよう。 メリット ・電池が長持ち。 i

    iPad入手1週間、外出時に持ち歩かなくなった【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/05/04
    まっとうな感じ。正直iPadはもともと持ち歩きは前提じゃないと思う。室内ユースだろう。▼最適化されてるアプリがいいのも必然。アプリ充実すると嬉しいな。
  • 1