タグ

ブックマーク / toppy.net (2)

  • 台湾オリジナル「名古屋カレー」を食べに…名古屋人が台湾に行ってきた

    ★名古屋の台湾ラーメン台湾では名古屋ラーメン ★名古屋には存在しない台湾の「名古屋カレー」とは ★台湾と名古屋の不思議な関係は相互関係に いわゆる「名古屋めし」のひとつで、醤油ベースのラーメンに、唐辛子とともに炒めた豚挽き肉、ニラ、モヤシなどをのせた辛いことでおなじみの「台湾ラーメン」。 台湾ラーメンと名古屋カレー かつては、台湾から名古屋に持ち込まれたラーメンと誤解されることもありましたが、名古屋で台湾料理店を営む台湾出身の店主が生み出した、名古屋オリジナルの料理であることが、今では広く知られるようになりました。 そんな「台湾ラーメン」が台湾に逆輸入され、「名古屋ラーメン」という名で提供されていることは知っていましたが、それとは別に「名古屋カレー」なるものがあると知り、台湾へと飛びました。 名古屋には「台湾ラーメン」のほかにも「台湾ナポリタン」「台湾まぜそば」「台湾おろしきしめん」そし

    台湾オリジナル「名古屋カレー」を食べに…名古屋人が台湾に行ってきた
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2022/07/08
    2019年記事。私が台湾にいったのは2013年かな。桃園空港のフードコートはあったんかな、食堂はいっぱいあったけど。名古屋カレーはなぜ名古屋にないのか不思議なレベルで名古屋。
  • キャッチコピーは明快・新聞は中日

    おいでよ!名古屋みゃーみゃー通信 第27回 「新聞は中日」 これは、名古屋市内を走るラッピングバスに書いてある言葉です。それはもちろん中日新聞の広告なのですが、他の新聞があれこれキャッチコピーを練っているのに比べ、実に単純かつ傲慢に見えるかもしれませんが、実際この地方での中日新聞のシェアは圧倒的で、新聞と言えば無条件に中日のことを指します。 名古屋御三家・中日新聞 2001(H12)年3月調査によりますと、名古屋市内の新聞世帯到達率は中日が85.6%、以下朝日が8.8、日経が4.1、読売が2.2、毎日が1.2と中日が2位の朝日に大差を付けてトップとなっています。中日新聞は愛知県全体でも80.7%、県紙岐阜新聞がある岐阜県でも74.9%、三重県では63.3%となっています。三重県は伊賀地域の関西志向が高く、朝日新聞が25.5%となっています。 また、中日新聞の2001(H12)年7~12月の

    キャッチコピーは明快・新聞は中日
    ks1234_1234
    ks1234_1234 2010/09/24
    2004.06.05記事。実際、愛知の知人全員が中日新聞だな。子供時代、それ以外にも新聞があるって真剣に知らなかった。▼吉宗の時代から尾張と江戸はケンカしてるからなあ。▼野球球団があるほかの県はどうなんでしょ?
  • 1