タグ

本に関するldmoriuchiのブックマーク (2)

  • 読後メモ「さよなら、インターネット — GDPRはネットとデータをどう変えるのか」 : Blog Start All Over

    2011年、たぶん東日大震災のあとの東京での混乱が落ち着いてきた頃、当時の勤め先でのとある会議でのディスカッションがとても刺激的であったことを思い出しました。 その会議のテーマはざっくり言うと「ソーシャルダッシュボード」的なものでした。当時すでに市民権を得ていたTwitter、いよいよに存在感を増していたFacebook、純国産SNSのmixiの御三家はもちろん、モバイル時代の到来の波に乗ってネット上に大小さまざまな、「フォロー」「お友達」でユーザーアカウント同士がつながる「ソーシャルグラフ」が無秩序にに生まれていた2011年にあって、その会議では、ネットユーザーが自分が関わっている"ソーシャルネットワーク"を各SNSからは独立した場所で統合管理することの可能性について考えていました。また、「ID」「つながり」だけではなく行動履歴をも横断管理することでネット上での個人の「信用」の可視化も

    読後メモ「さよなら、インターネット — GDPRはネットとデータをどう変えるのか」 : Blog Start All Over
  • 【これは便利!】本の発売日やおすすめのランキングを簡単に調べる方法

    Photo by asinari の新刊情報のサイトって結構みづらいというか、 関係ないも沢山混じってしまってわかりづらいなぁと思っていました。 屋には頻繁に行く方なのですが、 そんなに近くにあるわけでもないので(特に技術書とかは大きいやにしかないですよね。)しばらく行ってないと 「最近なんか出たのかなぁ?」「知りたいなぁ」と思う訳です。 で、頑張って行ったら何も無かったりでがっかりする事も多いです。 なんとかネットでわからないかなぁと思っていたら の新刊の発売日や人気ランキングが「すぐにわかる方法」を見つけましたよ! ※記事の最後にのカテゴリー別のURLリストがあります。 ランキングや発売日を知る方法 ネットでもいろいろ屋がまぁあるわけですが、 一番に思いつくのが「Amazon」ではないでしょうか? で、実際サイトの検索バーで検索したりするのですが何か違うんですよね。

    【これは便利!】本の発売日やおすすめのランキングを簡単に調べる方法
  • 1