タグ

oasisに関するmaita_333のブックマーク (6)

  • リアム、またまたノエルを語る。 (粉川しのの「US/UK重箱のスミ」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kokawa/31789

    リアムが英エスクワイア誌のインタヴュー中で、 ノエルについて「歴史上最も過大評価された男」だと語ったと。 ↓ http://www.nme.com/news/daily-gossip/50082 この記事にはちょっとした誇張があって、 実際はノエルに対するディスがメインの発言というよりも、 ブロック・パーティ(長年のリアムの仮想敵……)に対するディスついでに、 ノエルの名前もさらっと出しただけみたいなのだが。 結局のところ、こういうゴシップが伝えるものは、 リアムにとってノエルの存在がいかに巨大でかけがえのないものである(あった?)か、 ということに尽きると思う。

    リアム、またまたノエルを語る。 (粉川しのの「US/UK重箱のスミ」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kokawa/31789
  • リアム・ギャラガー「オアシスはもっとアルバムを出しておくべきだった」 | BARKS

    オアシスは1994年から2008年の14年間で7枚のアルバムをリリースしたが、リアム・ギャラガーはこの数を少なすぎると考えているそうだ。もっとアルバムをリリースしなかったことを、さり気なく兄ノエルのせいにしている。 リアムはXfmでこう話した。「アルバム7枚っていうのはよくない。18年かなんかやってて、俺らが作ったのは7枚だろ?お粗末だと思うね。そのことについて自分を責めるつもりはないよ。ただ、もっといいもの、もっとビッグなアルバムが作れたと思うね。それか、もっと多くをな。4年も5年も休むのはよくない」 「当然のこと、ノエルが休みを取りたがってた。俺らは違う。8月に解散して、俺らは11月にはスタジオに入っていた」 その彼ら、すなわちノエルをのぞくオアシスのメンバーが制作中のアルバムだが、7月にはリリースしたいと考えているそうだ。現在ある曲のほとんどは、オアシスが解散する前に書いた曲だという

    リアム・ギャラガー「オアシスはもっとアルバムを出しておくべきだった」 | BARKS
  • FLUX - BETA VERSION - //ウサビッチ

    ©2024 Viacom International Inc. All Rights Reserved. MTV and all related titles and logos are trademarks of Viacom International Inc.

    FLUX - BETA VERSION - //ウサビッチ
  • フジロック第2弾発表でOASISら国内外豪華21組追加

    新潟・苗場スキー場で7月24日から26日にかけて開催される日最大級の野外ロックフェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '09」。このフェスに出演するアーティストの第2弾発表が行われた。 11日間にわたる来日ツアーも大成功を収め、日各地でたくさんのオーディエンスを喜ばせてくれたOASIS。フジロックへの出演は2001年の初登場以来8年ぶりとなる。 大きなサイズで見る(全2件) 今回追加発表されたのはクラムボン、80kidz、ハナレグミ、筋肉少女帯、9mm Parabellum Bullet、SAKEROCK、The Ska Flames、東京スカパラダイスオーケストラ、ZAZEN BOYSの国内アーティスト9組と、DISCO BISCUITS、Eli "Paperboy" Reed & The True Loves、THE INSPECTOR CLUZO、JUANA MOL

    フジロック第2弾発表でOASISら国内外豪華21組追加
  • オアシスのノエル、"NOEL OR DIE!"と書かれたサインを掲げている日本のファンに困惑:アルファルファモザイク

    編集元:芸スポ速報+板より「【音楽】オアシスのノエル、"NOEL OR DIE!"と書かれたサインを掲げている日のファンに困惑」 1 白記者φ ★ :2009/03/27(金) 21:49:58 ID:???0 昨年リリースした最新アルバム『Dig Out Your Soul』を引っさげて、現在来日ツアー中のオアシス。メンバーのノエル・ギャラガーは自身のブログの中で、日のファンに関するエピソードを披露している。 ノエルは24日、北海道で更新したブログの中で、気になるファンに出会ったことを明かした。「到着して以来、俺のことを追っかけているファンが居るんだけど、NOEL OR DIE!(ノエルか死ぬか)と書かれたサインを掲げているんだ」と彼は綴った。 「日人が独特な英語の使い方をするのは知っているが、それでもよくわからないよ。"NOEL OR DIE"って!?」 そして翌25

  • oasis が来日ついでに Mステに登場... - あったらしくるえるはてなくしょん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090318-00000001-oric-ent *1 Mステ春の特番にOASIS、EXILE、剛紫、Perfumeら登場 - 音楽ナタリー こないだ、Happy Songs for Happy People... 久々に音楽ネタ、たぶん、確実にこのエントリーはきもい!! - くるえるはてなくしょん こんなわけわからんエントリ書いていたら、まさかoasisがMステにでるとはねぇ...。 oasis といったら、高校の修学旅行の帰りの寝台列車でずーっとWALKMANで聴いてたな... やっぱりこの2枚のアルバムは駄目なところがなくってかっこいい*2。ジャケもいいし、曲も全部かっこいいと思う。どうもロックバンドって、どんどん音とかが重くなる方に重くなる方に進んでいっちゃって、さっぱりしたかっこよさがなくなっちゃうんだよね.

    oasis が来日ついでに Mステに登場... - あったらしくるえるはてなくしょん
  • 1