タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

地域と言葉に関するmasabossaのブックマーク (2)

  • 京都弁クイズ「コーヒーを飲んでいいのは一つだけ、さてどれ?」

    木口雄人 Yuto Kiguchi│Pianist @kiguchi_yuto 【京都人にコーヒーすすめられたら】 これ当たってた...京都に4年住んだだけある。笑 皆さんわかりますか、これ。 西と東で正答率変わるのかどうか興味深い... 答えは続きのコメントに貼るので、考えてみてください! pic.twitter.com/JXx8V5cqcg 2020-04-01 20:10:47

    京都弁クイズ「コーヒーを飲んでいいのは一つだけ、さてどれ?」
    masabossa
    masabossa 2021/08/24
    京都弁ならB以外で帰るつもりの場合は何て返すんだろう?「おおきに、コーヒーいただきます〜 (=もう帰りますね!)」みたいな感じ?だとしたら全部逆のことを言う星人やん。いずれにしてもハイコンテキスト過ぎる笑。
  • 施設名称は「渋谷ストリーム」に 東横線旧渋谷駅跡地開発の詳細発表

    東急東横線旧渋谷駅ホーム・線路跡地などで建設が進む「渋谷駅南街区プロジェクト」(渋谷区渋谷3)の施設名称が「渋谷ストリーム(SHIBUYA STREM)」に決まった。東急電鉄が10月24日、明らかにした。 渋谷川沿いに造る2つの広場と施設の象徴となる大階段 東急電鉄と東横線隣接街区の権利者が主体となり進める同プロジェクトは、東急東横線と東京メトロ副都心線との相互直通運転により地下化した東横線旧渋谷駅ホームと線路跡地、周辺敷地を活用したもの。2014年8月から既存建物の解体など準備工事を進め、昨年8月格着工した。 施設の前を流れる渋谷川などの「ゆるやかなストリートの流れ」を表現するとともに、「次代の流れを生み出し続けたい」という思いを込め、「流れ」「絶え間なく続く」を意味する「STREAM」と命名。「クリエーティブワーカーの聖地」を目指し、多様なワークスタイルに対応するビジネス環境を作るこ

    施設名称は「渋谷ストリーム」に 東横線旧渋谷駅跡地開発の詳細発表
    masabossa
    masabossa 2016/10/24
    ヒカリエに倣って「カワリエ」にすれば記事にあるようなコンセプトに沿ったまま統一感も出たように思うけども。好き勝手に言わせてもらうと「ストリーム」だと「マーク・シティ」並みの普通感の印象。
  • 1