タグ

snsに関するmasabossaのブックマーク (32)

  • 真面目な話をできる場所が無くて寂しい。 私自身は別に真面目というか単に..

    真面目な話をできる場所が無くて寂しい。 私自身は別に真面目というか単に興味のある事について語り合いたいだけなのど、一般的にはマジメで退屈、拗らせてるとか一蹴されてあまり興味を持たれないような話。 美とはなんぞやとか、美味しいメシを定義できるのかとか、世界平和は果たして実現できるのかとか。 古代ギリシャ人が暇すぎて哲学を始めたように、暇な時にふと考えるような素朴な疑問みたいな事について話し合いたい。 日常生活で周りの人間に真面目な顔してそんな事を言い出したら、雑に流されるかキチガイと思われて終わり。 だからネットとかで気楽にやれたらいいなって思う。私に近い内向的な人も多いはずだし。 しかし色んなサイトはあるけれど、どうにも喧嘩腰な人が多い。5chの哲学板は(5ch自体)過疎らしいし。 あと私がやりたいのは別にラップバトルではない。 一面的な正論や、正論ですらないリリックを並べ立てて正論感を競

    真面目な話をできる場所が無くて寂しい。 私自身は別に真面目というか単に..
    masabossa
    masabossa 2023/10/21
    自分も同様の欲求があって複数人でトークができるSNSを使ってる。そこで真面目な会話ができる機会はあるけどテーマを丁寧に掘り下げたり論理的に整理することを楽しめる人は少なくてノリを楽しみたい人が多い印象。
  • 新型コロナウイルスのせいで消耗している - シロクマの屑籠

    体力も気力もなくなった。 疲れて、いる。 原因の見当はついている。 だいたい新型コロナウイルス(COVID-19)騒動のせいだ。 この騒動によって私は消耗し、体力も気力も出なくなってしまっているのだと思う。 この騒動が間近なところにやってきたのは2月中旬ぐらいからだ。職場でも対策について話し合われるようになった。もちろん、自分の職場にはこれに対抗する設備や人員が無い。しかし医療機関である以上、そのような患者さんに遭遇してしまう可能性もゼロとは言えない。そういった「もしも」についての話し合いは、2月15日ぐらいまでは「念のため、用心として」といった趣だったが、ここにきて、俄然、真剣みが増してきた。 それと精神科・心療内科のフィールドには、少数ながら「世間の不安なニュースに弱い人」が混じっていたりする。不安が主な症状の患者さん、被影響性の強い患者さんのなかには、新型コロナウイルスの騒動を非常に

    新型コロナウイルスのせいで消耗している - シロクマの屑籠
    masabossa
    masabossa 2020/02/27
    マスコミは視聴率向上、SNSは承認欲求のためにこぞって恐怖を煽っている上に政府批判や思想批判が伴っているから消耗する気がする。映画やドラマのようにヒーローの活躍を中心に見れるなら消耗しなさそうではある。
  • ベルク炎上

    f the minion🍌 @francesco3 facebook.com/10000206822754… 店長からリプライ貰ったからベルクの喫煙に関する投稿読んだけど、べつに禁煙にして欲しいって要望を伝えたわけでも伝えるつもりもないし店の勝手なので好きにしたらいいと思ってるのにわざわざこれ読まされた意味わからんな。ああそうですか二度と行きませんって思うだけだわ 2018-09-10 21:57:43 f the minion🍌 @francesco3 言葉が足りないどころか非喫煙者に対する過剰なヘイトだし、ヘイトぶつけておいて謝っても無反応だとか「ぶつぶつ呟いてないで直接リプすればいい」とか当に人間としておかしい。こっちは副流煙でダメージくらったってぼやいただけだし、言いたい放題なのはそっち。 twitter.com/Bergzatsuyoten… 2018-09-12 16:4

    ベルク炎上
    masabossa
    masabossa 2018/09/17
    Twitter IDに見覚えがあった!ソラノートのときの方だ!あれは震災の直前だったんだね。いろいろと懐かしい〜
  • 台湾で、コンビニの飲み物を飲むだけの観光をしてみる

    台湾に来ている。私は普段「無駄づくり」というYoutubeチャンネルをやっていて、無駄なものを色々と生み出しているのだが、今回その作品たちを集めた個展を台湾で開催することになったのだ。 初めての海外の展示で、現地についてからものすごくバタバタしていた。もちろん、観光なんてする暇はない。しかし、せっかく台湾に来ているのだ。何か楽しまなきゃ損な気がする。 そこで、私はコンビニに目をつけた。

    台湾で、コンビニの飲み物を飲むだけの観光をしてみる
    masabossa
    masabossa 2018/06/20
    SNS展 #もしもSNSがなかったら に出品していた藤原麻里菜さん!気分に合わせて台湾のコンビニの飲み物をオススメしてくれる変な装置の開発も期待!笑
  • SNSが生みだす新しい消費|NHK NEWS WEB

    最近の若い人はお金を使わない、とよく言われます。若者の消費マインドをどうやってくすぐるのか? 多くの企業が日々それを考えています。とはいうものの、若い人たちは別に節約ばかり考えている訳ではなさそうです。ツイッターやインスタグラムに投稿される大量の写真や動画を眺めていると、SNS時代の新たな消費のカタチが浮かび上がってきます。 (経済部・篠崎夏樹) インスタグラムの投稿を見て、取材をお願いした千葉県の大川恵梨さん。その日のファッションランチべた料理、流行のお菓子などを、毎日、欠かさず投稿しています。 「写真をアップして『いいね』がつくとうれしくて、すっかりはまっています。かわいいお菓子を投稿すると、たくさん反応してくれるので、ちょっと高くても、1200円くらいまでなら、ついつい買っちゃいますね」と話してくれました。 遊びに行くのも、写真映えする場所。この夏はすでに、湘南など2か所の海に

    SNSが生みだす新しい消費|NHK NEWS WEB
    masabossa
    masabossa 2017/08/16
    自分も最近は「写真映え」するお店の条件を意識するようになった。テーブルや食器素材、掲示物(チョークアート等)が凝っていることと店内の照明が絶妙で陰があること)。店員さんの見映え。そして美味しいこと!
  • どこのインターネットに行けばいいのか

    おれがTwitterはじめたのってたぶん2009年くらいだと思うんだよね まずはじめに100人フォローしてみろ!とか言われてた時 有名人のアカウントも(たぶん)なかった。 当時はまだ「炎上」といったら「芸能人のアメブロのコメント欄が荒れる」みたいなパターンが多くて 「Twitterにはコメント欄がないから炎上しようがないな」なんて言ってた覚えがある まだTwitterのユーザー自体がある1つのまとまりみたいな感じで 全員知らないひと同士なのに、Twitter内では何か一体感があった。 流行りの話題もだいたい1つだった。今みたいに当に雑多にひとはいなかった。 新しいもの好きの大人が集まっている雰囲気だった。 でも今やTwitterをはじめSNSが増え、それぞれにユーザー特性があり、 いや、それぞれのSNSの中に更に分類化されたグループがあって (ハッシュタグや発信内容やフォロー関係でなんと

    どこのインターネットに行けばいいのか
    masabossa
    masabossa 2016/09/30
    そういえば当時Twitterに「粒谷区」ムーブメントがあって粒谷区ロゴとかあったね!増田に岡田(Joker Diaryとかそんなやつ)を足せば少し和むんじゃないだろうか?
  • 私、たぶん半年以内に結婚します☆~水野敬也『スパルタ婚活塾』を読んで~ - にんじんの塔

    2014-08-21 私、たぶん半年以内に結婚します☆~水野敬也『スパルタ婚活塾』を読んで~ 水野敬也先生の『スパルタ婚活塾』を読みました。 どうも。水野先生の公式ブログで連載開始された時(2012年)に爆笑しながら読み、その後、社畜となったために読破することなく、当然結婚もすることなく今に至る私です。 スパルタ婚活塾|水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba スパルタ婚活塾 作者: 水野敬也 出版社/メーカー: 文響社 発売日: 2014/07/23 メディア: 単行(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る このはね、めちゃくちゃ面白くてタメになりすぎる!!! 随所で笑わせてくれるので、家の中じゃないと読めなかった>< 女よ。 そう、お前だ。今この文章を読んでいる、貧乳のお前だよ。(p.2) ひぃ!なんで貧乳って分かるんだよお:;(∩´﹏`∩);

    私、たぶん半年以内に結婚します☆~水野敬也『スパルタ婚活塾』を読んで~ - にんじんの塔
    masabossa
    masabossa 2014/08/21
    SNSはつながってる人と考えや感じたことをシェア(共有)する目的のツールだから、カップル専用SNSではそのツールを使って恋人と悩みもシェアしないとね。
  • はてなへの規約違反通報に至るまでの経緯・通報の流れ・はてなの対応について - 鉄板日記[ ˶˙ᴗ˙˶ ]

    ■通報までの流れ ・7月の初旬頃より、はてなブックマークのはてな匿名ダイアリー新着記事に私のid(feita)に対する誹謗中傷の記事が多く上がるようになる。 ・独自に調査したところ、私のid名への誹謗中傷記事のほぼ全てに非公開ブックマークが2以上行われていることが判明。同一人物によるサブアカウントを用いた新着記事の恣意的操作であるという疑いを持つ。 ■通報の流れ ・7/24 1:30頃通報 ・通報先はここの一番下の「お問い合わせ」 ■お問い合わせ内容に記載した文章の概要 ・サブアカウントを用いて恣意的にブックマーク新着を操作している疑いのある者がいる可能性があるため、調査して欲しい。 ・調査対象として、サブアカウントを用いてブックマークを行っている可能性のあるブックマークページURLをいくつか記載。 ・調査の結果、実際に指摘したような行為が確認されたならば「はてな利用規約」における「第6条

    はてなへの規約違反通報に至るまでの経緯・通報の流れ・はてなの対応について - 鉄板日記[ ˶˙ᴗ˙˶ ]
    masabossa
    masabossa 2014/07/26
    運営会社、そして提供されているサービスの信用に関わることなので利用者にとっては有意義な報告であり事例かと。正規のルートでの申し出をした後、運営会社が利用規約通りの対処をしたということで、ひと安心。
  • 削除済み

    2014-07-22 調子に乗ったブックマーカーの哀れな末路 弁えるということ こうやって何が気に入らないかちゃんと言語化してくれる増田は非常にありがたい。 私の発言だけ抜き出して「コイツこんなこと言ってる」とアピールだけして自分は何も意見を言わない増田の方がよほど気持ち悪く感じるから不思議だ。 私が何か発言するたびに、私の発言を引用されて増田に晒されるのかと思うと、常に見られているような感覚があり、何を言うにも神経を使ってしまって、もう何も楽しくなくなってしまった。 増田の言うとおり、自分でもブログを書いたあたりから何か歯車がズレだしたのは感じていた。 あの行為がはてな村のステージの細かすぎて伝わらないモノマネ選手権にあるような奈落の扉を半開きにしたのは間違いないだろう。 正直、今でもブログなんか始めなければ良かったと後悔はしている。 というか、なぜあんなに伸びたのかわからない。30ブク

    masabossa
    masabossa 2014/07/22
    利用規約 第6条 禁止事項に該当しそうだから、それを運営会社(この場合は、はてな)に告げて、運営会社にも相談すべきだと思う。FB、G+なんかも報告機能があるしブロックできるようになってて対策機能がある。
  • JR東日本アプリ:JR東日本

    電車が遅れたときでも、 今どこに電車がいるのか、 どれに乗れば予定に間に合うか、 正確な情報がわかっていれば…。 JR東日アプリでは「情報の見える化」によって、 ビジネスやおでかけの快適な移動をサポートします。 経路検索はもちろんのこと、 運行情報や振替輸送情報など、 公式アプリならではの正確な情報をお届けします。

    masabossa
    masabossa 2014/03/04
    列車位置情報の列車イラストから乗車車両を選択、それをSNS共有できるSNS連携が第一弾、同じ車両にいるユーザ達のアイコンが表示される出会い機能が第二弾、API公開によりサードパーティの電婚アプリ登場が第三弾...
  • 投票用紙の撮影は明確に禁止すべきだ

    投票用紙の撮影は明確に禁止すべきだ 2013-07-20-3 [Opinion] 明日は選挙ですね。 今回の選挙の不在者投票時の話ですが、候補者名を記入した投票用紙を撮影してネットにアップしたり、党名・候補者名とは無関係な適当な文字列を書いた投票用紙を撮影してネタとしてネットにアップするという事例があったそうです。 - 時事ドットコム:投票用紙をネット掲載=「撮影やめて」選管警戒【13参院選】 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013072000046 期日前投票をした有権者が記入済みの投票用紙を撮影し、ネット上で公開するケースが相次いで確認された。各地の選挙管理委員会は21日の投開票を控え、「投票所の秩序を乱しかねない」と警戒を強めている。 静岡県選管に寄せられた情報によると、有権者とみられるフェイスブックの利用者が、静岡選挙区の候補者名を記した投

    投票用紙の撮影は明確に禁止すべきだ
    masabossa
    masabossa 2013/07/21
    そんな声をよそにFacebookとGoogle+は各政治家の選挙特設ページを宣伝し、ユーザーが投票所でチェックインし記入済み投票用紙の写真をタイムラインにアップするよう呼びかけるのであった... ということも起こりえそう
  • 人気Twitter女子に聞く! モテツイートの鉄則

    こんにちは。小野ほりでいです。 突然ですが、インターネットでチヤホヤされたくありませんか? Twitterに限らず、さまざまなSNSで自分のことを諦めて「モテない」などと書き込む人が増えていますが、そんなことをしていては悪循環です。 今日は覚悟を決めて、Twitterモテの第一人者から生き馬の目を抜く戦術を教えてもらいましょう。 <登場人物> エリコちゃん パソコンとインターネットのことはからっきしのOL。要領が悪い。 ミカ先輩 エリコが働く部署の先輩。仕事ができるうえに、実生活でもネット上でもモテモテ。 インターネットモテとは? はぁ~。今日もいっぱいリプライが来て大変だわ~。 すごいなあ。先輩って、どうしてそんなにモテるんですか? それはあんた、いろいろやってるからね。 いいなあ、あたしもTwitterでチヤホヤされたい…。 あら、誰だって工夫すればチヤホヤしてもらえるわよ。 教えてあ

    人気Twitter女子に聞く! モテツイートの鉄則
    masabossa
    masabossa 2013/04/03
    「モテツイート」というより、どちらかというと「かまってもらえるツイート」を目指した鉄則。シニカルで面白いw
  • Google+が世界第2のSNSに~「ゴーストタウン」からじわじわと追い上げ 

    masabossa
    masabossa 2013/01/28
    国内では、Google+はG社が戦略的にプロモーションしてユーザー獲得。Facebookは何もせずユーザー獲得してる印象。ユーザー獲得においてもSNS力はFBのほうが上か。
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    in the looop | Looops communications
    masabossa
    masabossa 2012/12/27
    G+の利用が今夏以降に減少傾向に転じてるのが意外で気になる。
  • 会社のソーシャルメディア担当になったらクビになりそうになってる件 : ゴールデンタイムズ

    8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/16(木) 10:07:54.76 ID:UhBo7P+h0 同じようなことになってるやつは他の会社にもいるかもしれない 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/16(木) 10:06:44.65 ID:UhBo7P+h0 そんなに大きくはないが、 海外にも支店がいくつかある会社の広報局所属なんだが、 2年前のtwitterブームに乗って会社もやろうぜってことになって、 俺が中の人を担当することになった。 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/08/16(木) 10:13:44.69 ID:UhBo7P+h0 twitterブームの頃は社内で個人的にやってる人はほとんどいなくて、 twitterやソーシャルメディアという言葉も 何となく知ってるという程度がほ

    会社のソーシャルメディア担当になったらクビになりそうになってる件 : ゴールデンタイムズ
    masabossa
    masabossa 2012/08/17
    逆にこういう人たち限定のSNSを作ったらすごいアクティブ率になって儲かるのではあるまいか?
  • 米「SNSバブル」破裂+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=松浦肇、ワシントン=柿内公輔】インターネット交流サイト(SNS)の成長性に陰りが見え始めた。SNS最大手の米フェイスブックが26日発表した上場後初の四半期決算は最終損益が1億5700万ドル(約123億円)の赤字。25日にはフェイスブック、ソーシャルゲーム最大手ジンガ、割引クーポン購買で知られるグルーポンの株価がそろって上場来安値を更新するなど、過度な成長期待がはがれ落ちた。 フェイスブックの2012年4~6月期決算は主力の広告事業が堅調で、上場費用を除けば実質黒字を確保した。ただ、時間外取引でフェイスブック株は一時10%超下落した。 フェイスブックは5月に、ネット企業最大のIPO(株式公開)の触れ込みでナスダック市場に上場したが、景気や広告頼みのビジネスモデルへの懸念から、株価は公開価格の38ドルを大幅に割り込み、上場以来、36%も値下がりした。 マンハッタンに住む個人投資

    masabossa
    masabossa 2012/07/28
    今後主流となる広告ビジネスはモバイルOS。そのOS提供企業が実権を握り、巨大SNSはそれら企業の動向に業績を左右されることになるだろう。その不透明感が破裂要因だと。ふむ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly. Sign up here to get it in your inbox every Friday afternoon. The event horizon for when we can expect to end up in (literal) hot water when it comes to climate has come a l NASA has announced Space Act agreements with seven private space companies in the hopes of spurring tech developments the government may invest in down the line, from space stations to human transpor

    TechCrunch | Startup and Technology News
    masabossa
    masabossa 2012/06/15
    SNSの類友(類は友を呼ぶ)が推進されることによりネットでもリアル社会のように階層化が進むのだろうか?ボーダレスであることがネットの良いところだったのに…
  • 問われる“SNSマナー”、友人・知人による勝手な情報公開に90%以上が「不快」と回答 (Computerworld) - Yahoo!ニュース

    問われる“SNSマナー”、友人・知人による勝手な情報公開に90%以上が「不快」と回答 Computerworld 4月11日(水)17時50分配信 ▲「facebookをどのように使っているか」の質問には、75%が「知人・友人の近況を知るため」と回答した。(回答者:facebookを利用中の309名)(出典:トレンドマイクロ) セキュリティ・ベンダーのトレンドマイクロは4月11日、「SNSと携帯電話の利用におけるプライバシー意識調査」に関する結果を発表した。その結果、facebookへの写真投稿前に人の承諾を得るユーザーは約20%にとどまり、友人・知人による勝手な情報公開に90%以上のユーザーが不快に感じていることが明らかになった。 【詳細画像を含む記事】 同調査は18歳以上の日国内インターネットユーザー(男女)を対象に、Webアンケートによって行われた。調査期間は2012年3月2

    masabossa
    masabossa 2012/04/12
    名前のタグ付けは本人の事前承認が必要だけど、タグ付けがなくても勝手に掲載されちゃうのが不快という話。たしかに。
  • ジオコミュニケーションサービス「ロケタッチ」 、ユーザー数10万人突破! - livedoor 広報ブログ

    2011年12月05日 10:46 ジオコミュニケーションサービス「ロケタッチ」 、ユーザー数10万人突破! リリース 〜スマートフォン市場やSNSの拡大に合わせ、利用シーンやユーザーが大幅増に〜 インターネット事業会社である株式会社ライブドア(社:東京都新宿区 代表取締役社長:出澤剛 以下ライブドア)が運営する、ジオコミュニケーションサービス「ロケタッチ」は、ユーザー数10万人を突破しましたことをお知らせします(2011年12月5日集計)。 「ロケタッチ」は2010年7月のサービス開始以来、位置情報サービスやジオメディアと呼ばれる成長過程の分野でユーザー数を着実に伸ばしてきました。ライフログとしての利用のほか、SNSと連携したコミュニケーション機能や、スマートフォン市場の拡大・浸透により、利用シーンが飛躍的に増加したことがサービスの成長を押し上げています。特に、2011年8月末に「T

    masabossa
    masabossa 2011/12/05
    2ヶ月強でユーザー数が2倍ってすごい!2011年9月までの推移をどのような企画と格闘で急激な伸びにつなげたのか半年くらいさかのぼってのサクセスストーリーを伺ってみたい。
  • ■ - naoyaの日記

    もう外野になった人間ががとやかく言うのも、中の人的には面白くないかもしれないけれど... 言わないで後悔するより言った方がマシ、という精神で書き残します。あくまで個人の視点です。あまり賛同してもらえないと思うし。 純粋にインタフェース、という意味の改善ではすごく良いなあと感じた モダンになったし、拡張性のある UI だと思った 使いやすいと思う 一方、コンセプトの転換、という点ではあまり評価できない マイホットエントリーは、技術屋がアルゴリズムを使ってみたいからそうしましたというのを抜け出せてない と、現時点では思ってしまった。作った人には、申し訳ない まだ精度のチューニングが十分でないから? 夕方に新UIに切り替えてから、ほとんどフィードが流れてない まだ、facebook の News Feed のような「大きな問題を解決」した機能にはなってないと思った 今のはてなブックマークは、ユー

    masabossa
    masabossa 2011/11/23
    はてブのプロダクトマネージャーは内心穏やかじゃなさそう、自分だったらそう。他方「ボクの指摘で少しでも製品が良くなるなら指摘するのが正義」という考え方、よくわかる、自分もそうだし。