*society_cultureとfinanceに関するmasadreamのブックマーク (10)

  • 400人調査 デジタル給与払い「利用したい」13.3%と低調なワケ

    日経クロストレンドは、2023年4月に解禁されるスマートフォン決済アプリへの給与振り込み「デジタル給与払い」について、全国20~50代のビジネスパーソン400人を対象にアンケートを実施。デジタル給与払いの認知度、利用意向などを尋ねた。内容まで理解している人は3割に満たず、利用意向も13.3%と低い結果だった。利用に消極的な理由の記述から、課題と普及に向けたポイントを探る。 企業が、希望する勤務者に銀行口座への振り込みを介さず、スマートフォン決済アプリに給与の支払いができる、いわゆる「デジタル給与払い」。厚生労働大臣の諮問機関である労働政策審議会の分科会が2022年10月、制度の導入を盛り込んだ労働基準法の省令改正案を了承したことで、23年4月からデジタル給与払いが解禁される。 23年4月といえば、もうあと1カ月少々に迫っている。この制度、企業勤務者にどの程度認知されているのか。また導入の暁

    400人調査 デジタル給与払い「利用したい」13.3%と低調なワケ
    masadream
    masadream 2023/02/25
    現状すでにほぼキャッシュレス化してるからニーズがないのは当たり前では。。
  • 神聖みずほ帝国もうだめぽ伝説 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    神聖みずほ帝国もうだめぽ伝説 : 市況かぶ全力2階建
  • 金融業なんてむいてないし、東証も要らない。 - Chikirinの日記

    最近ちきりんは、「日は金融業はもうやめた方がいいよね」と思ってる。この国の人って、金融業にむいてないよね、とは前から思ってたけど、最近は、東証(東京証券取引所とかマザーズとかいろいろ)も日に無いほうが国民の利益になるんじゃないか、と思い始めた。 まずは、日に金融業が向いてない理由、 (1)リスクとるのが嫌い 金融ってリスクに応じたリターンを得るビジネスなんだから、リスクとるの嫌いな日人には向いてない。それってイコール「リターン得るのが嫌い」と言ってるのと同じなんだから。 (2)英語が苦手 金融って、最も世界共通が進みやすいビジネスでしょ。お金お金であって、made in Japanのお金という概念もないし、ニーズの違いもないです。どこの国の人も運用するなら10%の利子の方が5%の利子よりいいと思ってる。世界共通の商売は英語で行われるようになるのが必然。英語が苦手な日人には向いて

    金融業なんてむいてないし、東証も要らない。 - Chikirinの日記
    masadream
    masadream 2011/07/05
    いらないと思っても、やめられないのが日本。
  • ATM手数料の改定について | お知らせ | 楽天銀行

    2009年4月27日 平素はイーバンク銀行をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 2009年8月1日(土)0:00より、当行キャッシュカードを用いたATMでのご利用手数料を、お客さまのお取引状況に応じた以下の手数料体系に改定させていただきます。 お客さまにおかれましては、何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 2008年9月にイーバンク銀行は楽天株式会社と資業務提携を行い、楽天グループの一員となりました。 これにより、個人向けローン事業をはじめとした新しい商品を拡充していくことで、今まで以上に便利で高品質なサービスを提供させていただき、お客さまとのお取引をさらに深めてまいりたいと考えております。 引き続きのご支援のほどよろしくお願い申し上げます。 イーバンク銀行代表ご挨拶

    ATM手数料の改定について | お知らせ | 楽天銀行
  • ジェイコム男、株大暴落でも25億円の儲け - 社会ニュース : nikkansports.com

    05年のジェイコム株誤発注騒動で巨額を稼ぎ話題になった都内の個人投資家「ジェイコム男」こと「B・N・F」氏(30)が、最近の株価大暴落の中でも資産を増やし続け、今月中旬には一時、昨年末から約25億円多い「資産総額約210億円」に達していたことが27日、分かった。現在も資産総額約200億円。今月には東京・秋葉原駅前のビルを約90億円で「1棟買い」し不動産に進出していたことも判明。世界的金融危機の大嵐の中、カリスマトレーダーは“1人勝ち”していた。 B・N・F氏によると、同氏の現在の資産総額は株、不動産合わせて約200億円。日経平均株価がバブル崩壊後最安値を更新した27日も無傷で、前週末比プラスで終了した。株価が大暴落を続ける中、資産総額が過去最高を記録したのは、日経平均終値が前週末比約1171円高となった今月14日で、その日に計約210億円に達したという。 同氏は昨年12月初めの時点で資産総

  • 手数料の一部引き上げ、およびサービス内容の一部変更のお知らせ | お知らせ | 楽天銀行

    2008年6月25日 平素はイーバンク銀行をご利用いただき、まことにありがとうございます。 2008年9月22日(月)より、振込手数料の一部引き上げとサービス内容の一部変更を以下の通り行います。 「他行振込(3万円以上)」手数料引き上げ 給与振込口座にご指定いただいた際の「他行向け振込手数料無料回数」のくりこし開始 「かんたん振込(メルマネ)」手数料引き上げ 「かんたん振込(メルマネ)」の「一回あたりの振込限度額」の変更 お客さまには何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 件につきましては、2008年7月1日から2008年7月3日にかけて、当行に口座をお持ちのすべてのお客さまに、個別にお知らせのメールを配信させていただきました。(更新日 2008年7月3日)

    手数料の一部引き上げ、およびサービス内容の一部変更のお知らせ | お知らせ | 楽天銀行
    masadream
    masadream 2008/06/25
    9/22より変更/「3万円以上他行口座宛振込が160円→250円へ」・・・さーて、いよいよイーバンクを使う理由がなくなったな。いいかげん他の銀行探しはじめないと
  • サービス内容の一部変更について | お知らせ | 楽天銀行

    2007年10月31日 平素はイーバンク銀行をご利用いただき、まことにありがとうございます。 2007年11月26日(月)より、振込等に関するサービス内容について以下の通り変更いたします。 給与振込により付与される振込手数料の優遇について、内容を一部変更いたします。 「1日あたりの振込限度額」の初期設定金額を変更いたします。 キャッシュカードによる「1日あたりの出金限度額」の初期設定金額を変更いたします。 お客さまには何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

    サービス内容の一部変更について | お知らせ | 楽天銀行
    masadream
    masadream 2007/11/04
    ATM手数料と同じく改悪・・・*society_culture
  • ATM利用手数料変更のお知らせ | お知らせ | 楽天銀行

    2007年10月31日 平素はイーバンク銀行をご利用いただき、まことにありがとうございます。 2007年12月1日(土)より、当行キャッシュカードを用いたATMでのご利用手数料を、下記のとおり変更いたします。 ATM手数料につきましては、これまでサービスの一環として当行負担(所定回数超過後のゆうちょ出金を除く)とさせていただいておりましたが、お客さまのご利用状況をふまえ、保有いただいているカードに応じて一定のATM手数料、優遇回数を2007年12月1日より改定させていただくことになりました。 お客さまには何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 このたびの改定はATMでキャッシュカードを用いた入出金を行う際の手数料の改定ですので、その他の入出金、イーバンク口座同士の振込等については従来と変更はございません。 お客さま一人一人のご意見を元に、利便性の高いサービスを安全に提供させ

    ATM利用手数料変更のお知らせ | お知らせ | 楽天銀行
    masadream
    masadream 2007/11/04
    おい、俺達のおかげで成長できたはずなのに、この期に及んで手のひらを返すとは一体どういうつもりだ、イーバンクよ/イーバンクを持つ理由がなくなってしまった
  • 「ATM手数料変更」イーバンク 「信用棄損」書き込み相次ぐ

    インターネット専業のイーバンク銀行が発表した「ATM利用手数料の変更」について、ネット上で、銀行の信用や業務が損なわれかねない書き込みが相次いでいる。一部のネットニュースでも、この書き込みをそのまま紹介する記事を配信している。銀行側は、J-CASTニュースに対し、今後ネット上の情報への対応を検討することを明らかにした。 ネットで信用傷つけかねない噂話 ネット上での書き込みの対象になっているのは、イーバンク銀行が2007年10月31日にホームページにアップした「ATM利用手数料変更のお知らせ」。それによると、セブン・ゆうちょ両銀行ATMにおける預入れ、引出しの手数料はこれまで、ゆうちょでの引出しを除いて、「何回でも無料」になっていた。が、12月1日の改定後は、所定回数を超えると有料に変更されるとした。これはすべての利用が対象で、税込みで1件210円としている。 所定回数については、月1回まで

    「ATM手数料変更」イーバンク 「信用棄損」書き込み相次ぐ
    masadream
    masadream 2007/11/04
    至極当然な消費者の声なのに、これを風説の流布と言えてしまうJ-CASTの低脳さ
  • 国民年金保険料のクレジットカード払いが可能に――2008年3月分から

    国民年金保険料の支払いが、2008年3月分よりクレジットカードで納付できることになりそうだ。厚生労働省に話を聞いた。 手数料は0.6%? 国民年金保険料を納めるには、以下のような方法がある。 金融機関で支払う 口座振替で支払う コンビニエンスストアで支払う 電子納付(ネットバンキング)を利用して支払う 納税者の立場から見ると、クレジットカードでの支払いが可能になれば、分割払いなど支払い方法が多様になるほか、カードのポイントが付くというメリットもある。 今回クレジットカード利用を認める目的について、担当者は、「保険料の納付環境を整備し、ひいては納付率向上に役立てたいため」だと話す。コンビニやネットバンキングを利用可能にしたのと、クレジットカード利用は同じ流れということになる。 しかしクレジットカードによる納付を認めるとなれば、国がカード会社に手数料を支払うことになる。手数料は定率0.6%で調

    国民年金保険料のクレジットカード払いが可能に――2008年3月分から
  • 1