ブックマーク / www.kyowakirin.co.jp (2)

  • 透析中の慢性腎臓病患者における高リン血症の改善を適応症としたテナパノル塩酸塩(KHK7791)の国内製造販売承認申請のお知らせ

    2022 年 10 月 28 日 透析中の慢性腎臓病患者における高リン血症の改善を適応症とした テナパノル塩酸塩(KHK7791)の国内製造販売承認申請のお知らせ 協和キリン株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮昌志、以下「協和キリン」)は10 月28 日付で、米国 Ardelyx 社(マサチューセッツ州 Waltham、社長兼 CEO:Mike Raab、以下「Ardelyx」)※1 か ら導入した低分子化合物であるテナパノル塩酸塩(開発番号:KHK7791)※2 について、透析中の慢性腎臓病患 者における高リン血症の改善を適応症とした製造販売承認申請を厚生労働省に行いましたのでお知らせします。 今回の申請は、協和キリンが透析中の高リン血症患者を対象として実施した 4 つの国内第 3 相試験の結果に基づ くものです。これらの試験結果から、剤の単剤投与によりプラセボと比べて

  • 花粉症ナビ

    代表的な花粉とその飛散時期をご存じですか? だいたいの情報を知っておくと、予防や症状の緩和に役立ちます。 日は南北に細長い地形のために地域差があり、花粉症の原因植物の特徴や飛散期も異なります。 中でも一番手強いのは、風によって大量の花粉が長い距離飛ばされる風媒花で、特に重要なのがスギなどの木(もくほん)植物です。 あなたの住む地域ではどのような木植物が多くみられますか? たとえば、スギは北海道・沖縄にはほとんど存在しないため、スギ花粉症はありません。 一方で北海道にはシラカンバ花粉症が多いなど、地域による特徴があります。 また、気候の違いから飛散時期も九州では1月下旬くらいから、東北では3月上旬以降と差があります。 各地域を代表して札幌市(北海道)、仙台市(東北)、相模原市(関東)、浜松市(東海)、和歌山市(関西)、福岡市(九州)における邦の重要抗原花粉の飛散期問を示した。当ガイド

    花粉症ナビ
  • 1