タグ

人生とイラストに関するmizukemuriのブックマーク (2)

  • 12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。 | ■ 暮らしの旅あるき  ■

    4月から美大の学生になった。 美大といっても、大学生と一緒に通う形のもんじゃなくって、ムサビが社会人向けにやっている各種学校のほう。 普通に19歳と一緒に美大に入るには、私にはほかの生活がありすぎるので、1年分のカリキュラムを、私は週2日づつ2年かけてやってる。 これは人生のリベンジなんである。 とにかく、どうやったって絶対絵を描きたくて、学びたいのは美術で、ほんでもって高校の美術の先生も「君は絶対美術系に進みなさい」って言ってくれてたにもかかわらず、親に強固な権力行使をされて普通大学にしか学費を払ってもらえなかった。ってか、それ以外は選択の余地なしで、父親のDVも恐ろしかったので、そうするしかなかった。 今の時代、得意なものを探せ、やりたいことをみつけろ、進路を早めに定めろってさんざん言われてるのに、当時、それをちゃんと高校一年生から定めていた私は、ちっともやりたいことなんて選ばせてもら

    12時間円柱を描きつづけてはじめてわかったこと。「気づく」までにはたくさんの時間がかかるのに、みんな先に教わってしまうんだね。 | ■ 暮らしの旅あるき  ■
  • あかんて、LO9月号の表紙があかんて。 - たまごまごごはん

    入稿終わったので、ご褒美にLO9月号買ってきたのですが、もうただただ表紙に撃ち抜かれましたね。 LO (エルオー) 2010年 09月号 [雑誌]posted with amazlet at 10.07.26 茜新社 (2010-07-21) Amazon.co.jp で詳細を見るパッと見た目普通の、ステキにかわいい水着の表紙じゃないですか。 ここについてるコピーが半端じゃない。 この娘の母親が当に好きだった。 それを今、思い出した。 ズドン!(心にパイルバンカーを打ち込まれた音。 もうこのコピーを読んだら、二度と「ステキにかわいい水着」だとか言ってられなくなった。 そのあと、このコピーの意味を一生懸命考えようとしたんですよ。 たとえば自分はこの子の伯父とか。あるいは昔から仲の良かった親友の家族と一緒に遊びに来ている(で、その親友の結婚相手は自分の初恋の相手)とか。 もうちょっとひねって

    あかんて、LO9月号の表紙があかんて。 - たまごまごごはん
  • 1