タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

Gameとラノベに関するmizukemuriのブックマーク (2)

  • 小説ウィザードリィ「隣り合わせの灰と青春」Kindle版が4月配信!「不死王」「風よ。龍に届いているか」も | インサイド

    名作ゲームブック「ドルアーガの塔」三部作などを電子化し、Kindle版としてリリースしている幻想迷宮書店。4月中旬には「魔人竜生誕」の配信も予定していますが、更なるラインナップが明らかとなりました。 Kindle版として登場する新たなタイトルは、コンピュータRPGの草分け的存在として知られいる『ウィザードリィ』を題材とした小説、「隣り合わせの灰と青春」です。ベニー松山氏が手がけた作は、キャラクターレベルや呪文体系、転職といった『ウィザードリィ』の要素を、地に足のついた設定として積極的に取り入れて消化し、物語を彩る重要な要素としてまとめあげた点などで名を馳せました。 もちろんキャラクターの魅力や、恐ろしい迷宮をリアルに感じさせる描写力、そして意外な展開を見せるストーリーなど、その特徴を記せばキリがないほど。ベリアル(善)とアルハイム(悪)といった、異なる戒律を持つ人物たちの交わりなども実に

    小説ウィザードリィ「隣り合わせの灰と青春」Kindle版が4月配信!「不死王」「風よ。龍に届いているか」も | インサイド
    mizukemuri
    mizukemuri 2016/03/29
    何度読みなおしたか分からんな
  • ウィザードリィ小説『隣り合わせの灰と青春』復刊! | BCCKS情報局

    入手困難となっていた幻の傑作ファンタジー、 『隣り合わせの灰と青春』が BCCKSで電子書籍となって復活! 1988年にJICC出版局(現・宝島社)から発行後、廃版となっていた伝説のノベライズ『隣り合わせの灰と青春』(ベニー松山著)がBCCKSで電子書籍となって復刊しました。表紙は高橋政輝氏による描き下ろしです。 ファン待望はもちろん、『ウィザードリィ』を知らない人でも引き込まれることうけあいの珠玉のファンタジー小説です。ぜひこの機会にお読みください。 発行は創土社が運営する『迷宮書店』から。 今後、『風よ。龍に届いているか』『不死王』も刊行予定です。 ————————————————————————————————————- <書籍情報> タイトル : 『隣り合わせの灰と青春』 著者 :  ベニー松山 発行 :  創土社 BCCKS内書店 : http://bccks.

    mizukemuri
    mizukemuri 2012/12/21
    ああ懐かしい。「風よ。龍に届いているか」もいまだに読みかえす
  • 1