タグ

やる夫に関するmizunotoriのブックマーク (9)

  • やる夫スレ作家からメフィスト賞作家が誕生する『やる夫光武帝は良いスレだった』『当時、何度も夢中で読み返した』【スイッチ 悪意の実験】

    やらない夫でタイムリープ+犯人当て・やる夫が光武帝になるようです。 @yaruokou やる夫系スレ作者。◆r.lduuWrXEのトリップで、「やる夫が光武帝になるようです」というスレを、◆I4WlSioVRIのトリップで、「やらない夫でタイムリープ+犯人当て」というスレを連載していました。 NOVEL DAYSに推理小説を上げてます。 『時空犯』文庫版が1/17に発売されました。 https://t.co/g2n8fXbhSS やらない夫でタイムリープ+犯人当て・やる夫が光武帝になるようです。 @yaruokou ご報告がございます。 このたび、『スイッチ悪意の実験』という小説で書籍デビューが決定しました! 講談社様より、4月22日に発売予定です! 2021-03-31 11:44:07 講談社 文芸第三出版部 @kodansha_novels 【4/21発売! メフィスト賞受賞作】 『

    やる夫スレ作家からメフィスト賞作家が誕生する『やる夫光武帝は良いスレだった』『当時、何度も夢中で読み返した』【スイッチ 悪意の実験】
  • 【やる夫】超面白い、やる夫スレのおすすめランキング23を紹介!!

    はい、ウマキです。 今回はやる夫スレの紹介をします。 【2019/10/2 アプリリンク修正】 私は大学生の時にこの白饅頭にはまり、2chのまとめサイトを漁る毎日に明け暮れておりました。 まさしく玉石混合で、めちゃくちゃつまらないものもありましたが、涙したり、大爆笑したりで、そこらのラノベより数百倍面白い作品も多数あります!! そこで今回、ランキング形式でおすすめを教えようかな・・と 完全に私見です。ご容赦ください。 長すぎると初見の方は見る気が失せる為、読みやすい作品を優遇しています!(出来ればやる夫スレを知らない人に読んでもらいたいので) 前知識がなくても見れる作品を優遇しています やる夫スレとか興味ないしな・・・、と思っている方も是非!! 多分小説読むよりハマること間違いなしです!あなたの心に残る名作がきっとみつかるはず!

    【やる夫】超面白い、やる夫スレのおすすめランキング23を紹介!!
  • 「やる夫スレ」の紹介

    皆さん、こんにちは。今回は「やる夫スレ」を紹介したいと思います。 やる夫スレを読むのは私の数少ない日課の一つです。皆さんとやる夫スレの素晴らしさを共有するのが今回の記事の目標です。 やる夫スレとはさて、やる夫スレは、創作の形態の一種です。現在、恐らく10年程度の歴史があります。 やる夫スレは、漫画に近い表現形態で、絵と文字(主に台詞)から成ります。その性質上物語が多くなりますが、漫画と同様、学ぶ系(学習漫画のように絵や登場人物の会話などを通してある事柄について紹介するやる夫スレ)というジャンルもあります。 ただし、絵といっても、普段皆さんが目にする絵師が描いたようなものではなく、アスキーアートです。 アスキーアートとは、文字を組み合わせて絵を表現したものです。anondではうまくアスキーアートを貼れなかったので、実際のアスキーアートがどんな感じか知りたい人は後で適当なやる夫スレを読んでみて

    「やる夫スレ」の紹介
  • 無料で最高に楽しめる「やる夫スレ」とそのとんでもない名作達を紹介してみる - 万化を楽しむ!

    みなさまは「やる夫スレ」というものの存在をご存じでしょうか? やる夫スレとは、2ちゃんねる等の掲示板に見られるAAスレの一種です。 AA(アスキーアート)とはプレーンテキストによる視覚的表現技法のことで、テキストアート、活字アート、絵文字などとも呼ばれ、今やLINEやメールなどでもお馴染みの顔文字もこのAAの一種と言えます。 このAAを使用してキャラクターを作り、掲示板上で雑談したり、小説的なストーリー展開し、その中心人物を「やる夫」というキャラクターが務めた事から「やる夫スレ」と呼ばれるようになりました。 こんなやつである。一度は目にした事があるのではないでしょうか。 このようにAAを使用してキャラクターを作り、喋らせる事によって、版権ものやオリジナルのストーリーを展開するのが現在の主流になってます。 もう少し詳細に説明してみようと思います。 やる夫スレの歴史 2007年夏に余に生み出さ

    無料で最高に楽しめる「やる夫スレ」とそのとんでもない名作達を紹介してみる - 万化を楽しむ!
  • やる模 鋼の巨人やらない夫 第一話「少年と巨人」 Aパート

    やる夫と模型 ※chromeでAAズレ対応方法 『chrome://flags』を開き(アドレスに打ち込む)→『directwriteを無効にする』を有効にする→PC再起動 (やらない夫オンリーブログさん、ありがとうございます) 1 名前: ◆dUt9YLYZOs[sage] 投稿日:2009/12/21(月) 20:00:57 ID:hvqnLnjk このスレは、色々なところからアイディアを持ってきたオリジナルロボットものでございます。 我慢しきれず立てました。 日21:00より、第一話Aパートを投下いたします。 3 名前: ◆dUt9YLYZOs[] 投稿日:2009/12/21(月) 21:03:22 ID:hvqnLnjk :.:.:::.:::.:::.::.::( ..       :::.:::.::.::ヽ :::::....      :::::::::`'''‐‐--

  • それにつけても金のほしさよ やらない夫は52歳で孤独な人生を送っているようです まとめ

    . 老いたる最も確かな徴候は孤独である - アモス・ブロンソン・オルコット - , --────-- 、 /           \ /         `     \ /   。        ヽ  ´   \ ./         ───     ──\ /                        \ |          //:::::::::丶\  ://::::丶丶 .|      _= | {:::::::::::::::::|  |  | {:::::::::::::| | |          \ヽ:::::::/ /   \ヽ:::::::ノ/ .|             ,/    |      \ |                 |     |     | | \          ─ |     |   。 | .|  ヽ     /    \__/\_

  • やる夫観察日記 常識的に!ない子さん!

    やる夫板Ⅱ1周年記念短編祭 投下会場3【フリー部門】 838 : ◆KOLvjTQJHE:2010/08/13(金) 11:25:37 ID:V5AyEQQ2 投下します。 投下数は50、作品タイトルは「常識的に!ない子さん!」。 それではよろしくお願いします。 839 : ◆KOLvjTQJHE:2010/08/13(金) 11:26:03 ID:V5AyEQQ2 【だいいちわ】                      _______                     , '           ヽ                     {  常識的に!  }  ヾ" ;ゞヾ"ゞヾ ゞヾヾ      ヽ.         _ ノ━━━━┓;  ゞヾ" ヾ" ヾゞヾ;ヾ ゞヾ  "ヾ;ゞ"ゞヾ ゞ;ヾヾ        ̄ ̄V ̄ない子さん! .┃ ゞヾヾ"; ; ゞヾ ヾヾ: :ゞ;

  • それにつけても金のほしさよ やる夫が北方の獅子王になるようです 第一章 やる夫・アドルフ

    1 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 12:51:29.81 ID:IOEzlHsH0 ・歴史系やる夫スレです ・やる夫が「北方の獅子王」グスタフ2世アドルフを演じます ・さるさんこわい。ご用とお急ぎのない方は支援をお願いいたします 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 12:55:28.94 ID:Mo+u2rmr0 いよっ、獅子王屋!! 北海一!! 2 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 12:53:54.46 ID:IOEzlHsH0 ―――1631年9月18日 ライプツィヒ北方 ブライテンフェルト村近郊 ____  , ==-- 、 _.-_=三ニ≧弐=コ'´ ̄ニ_‐ ._ /,.-ニ‐'´/:::::〃::::∧\`ヽ=ミ、`ヽ、 . 

  • やる夫が「売れっ子」ラノベ作家を目指すそうです:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/20(日) 20:44:18.37 ID:uf1iQcnb0 http://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-244.html氏に捧ぐ感じで                      /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ                     /           \                        /:::::             \  _______ +      /:::::::::                 ヽ  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |  |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |  .|i:

    mizunotori
    mizunotori 2008/01/23
    あとで読むかも。
  • 1