タグ

地図とALPSLABに関するnakagawaxのブックマーク (2)

  • ALPSLABへようこそ

    ALPSLABは次世代地図サービスの新しい可能性を提案しています「ALPSLAB」とマピオン「Mapion LABs」がコラボレーション 略地図生成サービス「ALPSLAB 略地図」と地図に落書きができるMapion Labsの「地図ガキ」がサービスの垣根を越えてコラボレーションを実現しました。 詳細はこちら ALPSLAB 略地図

  • スタパブログ: ALPSLAB printがオモシロい

    プリントアウトした状態。プリンタはHP psc 2450 photosmartの普通印刷モードだが、十分キレイに出力された。 INTERNET Watchのニュースを読んで「ふぅ~ん」と思って早速トライ。 アルプス社のWeb地図サービスことALPSLAB関連で、ALPSLAB printサービスが始まった。これ、ALPSLABというWebサイトで自由に見られる地図を、非常に簡単な手順で“ミニ地図帳”として印刷できちゃうというサービスだ。ミニ地図帳というあたりにピクッとキがちな俺っていうか豆とかポケットブックみたいなのが好きな拙者だが、試した結果、コレがかなり愉快。 使い方はカンタンで、例えばALPSLAB baseで地図を表示させる。で、画面右上の[印刷]から[ミニ地図帳]を選択。すると、PDFファイルを保存or開くというダイアログが表示されるので、とりあえず保存。そしてそのPDFをプリ

    nakagawax
    nakagawax 2007/06/11
    これは確かにオモシロい!海外の地図でもできれば、記念にもなるし便利だな〜。
  • 1