タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

設定とOfficeに関するnakagawaxのブックマーク (1)

  • いいなもっとBLOG: グループ化で大きな表をたたむ(EXCEL)

    大きな一覧表は眺めるのが大変 この表のようにいろいろな小項目や小計を含んだ大きな表を作ることがあります。えっ?大して大きくないって?まぁサンプルですからご容赦ください。作るのが面倒だったもので(+_+)\バキッ! ここでは「あれ」「それ」「これ」の3項目しかありませんし、都市も「名古屋」「東京」「大阪」の3つしかありません。しかし項目が10を超えたり、都市が50もあったらもう大変。途中に「関東」「東海」「信越」なんて中分類もできるかもしれません。こんな表を素早く眺めて問題点を見つけやすくするにはどうしたらいいのでしょうか? この表のように合計欄に色を付けてみるのも一つの手ですが、名古屋と大阪の合計を比較するには目がキョロキョロしてしまいそうです。 グループ化で大きな表をたたんでみよう エクセルには項目のグループ化という機能があります。詳細項目をグループ化して一時的に非表示にすることができる

    nakagawax
    nakagawax 2010/04/28
    セルをグループ化して、すっきり。便利!
  • 1