タグ

メンタリングに関するnobuokaのブックマーク (1)

  • 読んだ: 人を伸ばす力 ― 内発と自律のすすめ - 一角獣は夜に啼く

    会社の先輩にメンタリングについて相談したところおすすめされた一冊。 人を伸ばす力―内発と自律のすすめ 作者: エドワード・L.デシ,リチャードフラスト,桜井茂男出版社/メーカー: 新曜社発売日: 1999/06/10メディア: 単行購入: 9人 クリック: 77回この商品を含むブログ (24件) を見る サブタイトルにもあるように、内発的動機づけと自律的に生きるということの重要性、さらにはそういった生き方ができるように他者を支援するためにどういう考え方でいればよいか、ということが述べられている。 感想 書は 20 年近く前の書籍であるが、今なお重要な内容だと感じる。 外発的動機づけが溢れている現代社会において自分がどう生きていくのか、ということを考えるために、あるいは子どもや教え子をどう支援するのか、同僚や家族との人間関係をどのように結ぶか、組織をどう形作るのか、ということを考えるため

    読んだ: 人を伸ばす力 ― 内発と自律のすすめ - 一角獣は夜に啼く
  • 1