タグ

ブックマーク / hokke-ookami.hatenablog.com (273)

  • 「テキサス親父」が従軍慰安婦像に紙袋をかぶせたことについて話していたら、「テキサス親父」を演じる人物が否認してきた件について - 法華狼の日記

    「テキサス親父」から苦情が来たと[twitter:@emigrl]氏がツイッターで報告し、やりとりの要約が下記Togetterでまとめられている。 「テキサス親父」が言ってもいないことを言ったと言いはじめた。 - Togetter そこから「テキサス親父」と日で呼ばれている存在と、それを演じる米国人のトニー・マラーノ氏は別物なのではないかと考察もされている。 しかし情報源が明示されておらず、emigrl氏のツイートでも特定できないため、コメント欄では疑問視する意見がある。 たしかにemigrl氏への苦情が非公開な場所でおこなわれていたなら確認できない。しかしトニー・マラーノ氏の苦情はインターネットでおこなわれていた。 Japan-U.S. Feminist Network for... - Japan-U.S. Feminist Network for Decolonization |

    「テキサス親父」が従軍慰安婦像に紙袋をかぶせたことについて話していたら、「テキサス親父」を演じる人物が否認してきた件について - 法華狼の日記
    oka_mailer
    oka_mailer 2014/11/23
    ”このような人物を産経新聞は好意的にとりあげ*2、NHKも活動を否定せず報じていたが*3、そういったメディアは今後どのように「テキサス親父」をあつかっていくのだろうか。"朝日新聞は是非参考に()
  • 「嘘」が吉田清治証言のことだとして、「嘘ついて30年以上放置してた奴」はどこにいるのだろう - 法華狼の日記

    nekoguruma氏の露骨な二枚舌をフォロワーは気にならないのだろうか - 法華狼の日記 従軍慰安婦問題について日軍の責任を指摘したら、女性の人権問題でもあることを指摘できなくなる……わけがない - 法華狼の日記 上記の2エントリで批判した[twitter:@nekoguruma]氏が、下記のようにツイートしていた*1。 朝日新聞に何も責任がないとか、批判するべきではないとか、誰が主張しているのだろうか。少なくともnekoguruma氏のツイートは表現や事実で誤りがある。どのような責任が朝日新聞にあるかと論じる時、それこそnekoguruma氏のような認識を基礎にしては説得力がない。 すでに冒頭の2エントリで批判した範囲におさまるような主張だが、ついでに紹介したい情報もあるので、重ねて批判したい。 まず、「嘘をついて」という表現を字義通り解釈すれば、吉田氏が対象になるはずだ。しかし朝日

    「嘘」が吉田清治証言のことだとして、「嘘ついて30年以上放置してた奴」はどこにいるのだろう - 法華狼の日記
    oka_mailer
    oka_mailer 2014/11/16
    今回の件で、他の新聞社が自分達の記事を訂正、検証する芽は完全に潰れたと思うのだが、「モラルを求めた人」たち的には大満足な結果なのかしら。
  • nekoguruma氏の露骨な二枚舌をフォロワーは気にならないのだろうか - 法華狼の日記

    吉田清治証言に言及した過去エントリの誤りについて訂正と反省 - 法華狼の日記のコメント欄で言及した、吉田清治証言にまつわる論争が続いていた。 id:Apeman氏の上記ツイートから、[twitter:@nekoguruma]氏がやりとりしている。 たとえば吉見教授が吉田証言を否定したことを指摘され、国内に対してはどうだったのかと反駁する。 しかし、やりとりでApeman氏が指摘している1997年の朝日記事は特集という目立つものであった。同年に吉見教授が共著で出した『「従軍慰安婦」をめぐる30のウソと真実』でも、吉田証言は否定的に言及されている。 そもそも政治が動くことが無かった吉田証言よりも、たとえば金学順証言を詳細につたえれば、より正確な問題の周知といえるだろう。 そもそもApeman氏が批判したツイートには発端となるやりとりがあった。その最初の、[twitter:@yuantianla

    nekoguruma氏の露骨な二枚舌をフォロワーは気にならないのだろうか - 法華狼の日記
  • 専門的な書籍から引いた用語解説が後年に不正確とされた時、大学をやめる必要があると主張する人々 - 法華狼の日記

    従軍慰安婦問題報道に対する脅迫に、北星学園大学が屈したらしい。NHK等が報じている。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141031/k10015841411000.html 関係者によりますと、北星学園大学の田村信一学長は、29日の学内の会議で来年度は元記者を雇用しない考えを伝え、理由として、警備などを念頭に問題の対応に当たる人手や財政面の負担が大きいことや、来年の入学試験が無事に行えるかどうかの不安を挙げたということです。 http://www.asahi.com/articles/ASGB06D5GGB0IIPE03D.html 慰安婦問題の記事を書いた朝日新聞元記者の植村隆氏(56)が非常勤講師を務める北星学園大(札幌市厚別区)に、植村氏の退職を求める脅迫文が届くなどした問題で、田村信一学長は31日、植村氏との来年度の契約について、更新しないことを

    専門的な書籍から引いた用語解説が後年に不正確とされた時、大学をやめる必要があると主張する人々 - 法華狼の日記
  • 従軍慰安婦問題を否認する「慰安婦問題 パネル展 in 練馬文化センター」が、アニメ映画『この世界の片隅に』イベントの近くでおこなわれていた - 法華狼の日記

    [twitter:@tamatowa]氏のツイッターで言及があった。 もちろん「練馬アニメカーニバル」自体は複数のアニメ作品を使ったイベントで、片渕須直監督のトークプログラムもタイトルで『名探偵ホームズ』をメインにしていたが*1、それにしてもひどい話だ。 練馬アニメカーニバル2014|練馬アニメーションサイト パネルを提供した「捏造慰安婦問題を糺す日有志の会」ブログのレポートにもふれられていた。 検証 慰安婦パネル展 in 練馬文化センター開催レポート | 捏造慰安婦問題を糺す日有志の会 ちょうど同じ日に同施設でアニメフェスティバルというイベントが開催されていたこともあり、 一般の今までこの問題に触れたことのない方が多く来場されました。 下記のエピソードは、おそらく『この世界の片隅に』が広島原爆投下を題材にしているためだろう。たぶんパネル展とは無関係だと思いたい。 宣伝のため看板を持っ

    従軍慰安婦問題を否認する「慰安婦問題 パネル展 in 練馬文化センター」が、アニメ映画『この世界の片隅に』イベントの近くでおこなわれていた - 法華狼の日記
    oka_mailer
    oka_mailer 2014/10/21
    サービス残業を強要されても報酬が十分ならブラック企業じゃない、とか言う人も一定数いそうだなと最近感じていて、そういう人には全くピンとこないんだろうな、と。
  • 高木健一氏が池田信夫氏を告訴したらしいので、安倍晋三氏が流したデマについて指摘しておく - 法華狼の日記

    一周まわって関連しているので、ひとまとめのエントリとして上げておこう。 まず、池田氏自身のツイートによると、告訴は「慰安婦をい物にする高木健一弁護士」*1という記事に対するものらしい。 BLOGOSに転載されたものを読んでみると、高木氏とは関係ない部分でも首をかしげる記述が多い。 http://blogos.com/article/93621/ 日政府が譲歩できない(そして問題が決着しない)原因だ。そもそも植民地に対して旧宗主国が謝罪や賠償をしたことはなく、日韓条約も5億ドルの「経済協力金」を払っただけだ。 他国が謝罪や賠償しないから日もできないというのは、いささか道義的にどうかと思うところである。ちなみにオーストラリアのラッド首相が2008年にアボリジニへ謝罪したりしている。 「ものすごい力が湧き出た」、200年を経てアボリジニに公式謝罪・豪政府 写真27枚 国際ニュース:AFPB

    高木健一氏が池田信夫氏を告訴したらしいので、安倍晋三氏が流したデマについて指摘しておく - 法華狼の日記
    oka_mailer
    oka_mailer 2014/10/10
    "訴訟でBLOGOSにも批判が向かうかどうかも興味深い。もし吉田清治証言を掲載したメディアのように検証や謝罪をせまられるなら、それはそれで良い動き"どうなるかなー。
  • クマラスワミ報告に続く勧告が出ないようにという日本政府のねらいを、読売新聞が報道 - 法華狼の日記

    http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140906-OYT1T50010.html 政府は5日、朝日新聞がいわゆる従軍慰安婦を巡り、「朝鮮人女性を強制連行した」とする吉田清治氏(故人)の証言を報じた記事を取り消したことを受け、慰安婦問題が現在も議論されているスイス・ジュネーブの国連人権理事会などでの広報活動を強化する方針を固めた。 慰安婦を誤解に基づき、旧日軍によって「強制連行された軍用性奴隷」と断定した1996年の国連人権委員会(人権理事会の前身)のクマラスワミ報告に続く新たな勧告や声明などが出されないようにする狙いがある。 すでに1998年と2000年のマクドゥーガル報告で勧告されているのだが。 4-2 国連マクドゥーガル報告 | Fight for Justice 日軍「慰安婦」―忘却への抵抗・未来の責任 マクドゥーガル報告とは、1998年8月お

    クマラスワミ報告に続く勧告が出ないようにという日本政府のねらいを、読売新聞が報道 - 法華狼の日記
  • 詐欺容疑で裁判にかけられていた遺族会会長が無罪確定 - 法華狼の日記

    従軍慰安婦問題を初期に報じた植村隆記者の義母ということで、朝日新聞批判にも用いられていた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140403/plc14040314250015-n1.htm この遺族会の元会長、梁順任(ヤンスニム)氏は、3年8月に「元朝鮮人従軍慰安婦 戦後半世紀重い口開く」という事実関係がすり替わった記事を書き、慰安婦問題の火付け役となった朝日新聞記者の義母に当たる。これももう、周知の話だといえよう。 この梁氏らが23年5月、日政府などから補償金を受け取ってやるといって弁護士費用などの名目で約3万人の被害者から会費15億ウォン(約1億2千万円)をだまし取った詐欺容疑でソウルの警察当局に摘発されたと報じられたので、その後に注目していた。 そして、今年2月になって梁氏の関係者は7年6カ月の実刑判決を受けたものの、梁氏自身は証拠不十分

    詐欺容疑で裁判にかけられていた遺族会会長が無罪確定 - 法華狼の日記
    oka_mailer
    oka_mailer 2014/09/05
    "単に有罪の立証できなかったという話ではない"
  • 池上彰連載中止と掲載拒否のハードル - 法華狼の日記

    朝日新聞に連載されている、各紙を比較するコラム「池上彰の新聞ななめ読み」。その朝日検証にふれた回が掲載拒否され、コラムニスト側から降板をもうしいれたという。 http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4316 池上氏人に確認したところ、事実関係を認めた。 「連載を打ち切らせて下さいと申し出たのは事実です。掲載を拒否されたので、これまで何を書いてもいいと言われていた信頼関係が崩れたと感じました」 産経新聞のコメントでは具体的な内容についていえないとあり、原稿の内容ははっきりしない。 http://sankei.jp.msn.com/life/news/140902/trd14090223300015-n1.htm 池上氏は8月29日掲載分として、朝日の慰安婦報道検証や、それを受けた他紙の反応を論評する予定だった。掲載数日前に原稿を送ったところ、28日に担当者か

    池上彰連載中止と掲載拒否のハードル - 法華狼の日記
    oka_mailer
    oka_mailer 2014/09/04
    仮にアポロ計画と人類は月に行ってない説を併記すると、中立的かつ謝罪が必要という不思議な記事になりますなぁ。
  • 従軍慰安婦問題における読売新聞の支離滅裂 - 法華狼の日記

    朝日検証以降、マスメディアもインターネットも朝日批判するそぶりでデマを流す競争をしている件について - 法華狼の日記で「(1)」を批判した読売新聞の従軍慰安婦問題検証*1だが、さらに意味不明なことになっていた。 まずは金学順証言をとりあげた「(2)」から見ていこう。 http://www.yomiuri.co.jp/feature/ianfu/20140829-OYT8T50015.html*2 記事はこんな書き出しで始まる。 〈【ソウル10日=植村隆】日中戦争や第二次大戦の際、「女子挺(てい)身隊」の名で戦場に連行され、日軍人相手に売春行為を強いられた「朝鮮人従軍慰安婦」のうち、一人がソウル市内に生存していることがわかり(以下略)〉 「日軍に強制連行され、慰安婦にさせられた女性」という印象を前面に出している。 引用された部分には、連行した主体が日軍だとも、強制連行とも書いていない。

    従軍慰安婦問題における読売新聞の支離滅裂 - 法華狼の日記
  • 朝日検証以降、マスメディアもインターネットも朝日批判するそぶりでデマを流す競争をしている件について - 法華狼の日記

    内容も朝日検証とてらしあわせるだけで明らかにデマとわかるようなものばかり。 検証後の反応を受けた朝日記事のまとめに対しても、同じように重ねてデマが流されている。 慰安婦問題 核心は変わらず:朝日新聞デジタル そのひとつとして毎日新聞社説をとりあげよう。 http://mainichi.jp/select/news/20140829k0000m040109000c.html 現役の韓国政府関係者の見方として、吉田氏の証言は「韓国では一般的に知られているとは言えない」と伝えた。 しかし、96年に国連人権委員会に提出された「クマラスワミ報告」は、強制連行の証拠として吉田氏の証言に言及し、日政府に国家賠償を求めた。今回の記事はこうした事実には触れていない。 まず、現在の韓国で一般的に知られていないことと、十年以上前の国連報告書で言及されていることに、論理的な矛盾などない。 そして朝日記事の記述は

    朝日検証以降、マスメディアもインターネットも朝日批判するそぶりでデマを流す競争をしている件について - 法華狼の日記
    oka_mailer
    oka_mailer 2014/08/29
    ほんと、何やってんだか。
  • クマラスワミ報告書と吉田清治証言と性奴隷認定の関係をめぐるデマ - 法華狼の日記

    先日8月8日の定例会見で、橋下徹大阪市長が記者会見で従軍慰安婦問題について言及していたという。 会見後半での出来事なので大阪市サイトのテキストには掲載されていないが*1、無料コンテンツの書き起こしを専門にしているWEBメディア「ログミー」で文章化されている。 慰安婦問題「大誤報」でも、韓国が引き下がれないワケ 橋下徹氏が語る、朝日新聞の罪深さ - ログミー[o_O] クマラスワミ報告書の第2章に引用されている吉田清治氏の証拠文献、それからこの吉田清治氏の文献を引用しているジョージ・リックスの文献を見ても、またクマラスワミ報告書がいろんな証言を基に性奴隷認定してますけど、あれが当に事実だとしたら、絶対韓国の人は日人を許せないですよ。 これが朝日新聞の大誤報によって、韓国の人は朝日新聞に踊らされて虚偽の情報を基に、日韓基条約では解決されない問題なんだ、というふうに焚きつけられて、今やもう

    クマラスワミ報告書と吉田清治証言と性奴隷認定の関係をめぐるデマ - 法華狼の日記
  • きちんと明記したことを気づいていないと反応されて困惑した - 法華狼の日記

    従軍慰安婦問題についての朝日検証を読んでなお、朝日新聞の影響力を大きく見積もる人々 - 法華狼の日記でとりあげた大屋雄裕教授*1だが、ここまで非論理的な反応が来るとは思わなかった。 マスメディアで証言が言及される場面を「証言をもとに事実の存在を伝える」としか想定できなくて、よく大学教授がつとまるなと不思議になる。 現実には、証言者の活動を紹介するだけだったり、未検証の証言をもって調査研究の必要をうったえたり、ひとつの証言をもってひとつの仮説をたてたり、著名な証言を真偽不明と指摘するためとりあげたり。むしろ証言ひとつで事実が確定したかのように報じる記事がどれほどあるだろうか。 こうしたことを知らなくても、マスメディアにおける証言のあつかいがさまざまであることは、朝日検証を読めばわかるはず。無知なのはしかたないが、不誠実なのはいただけない。 ついでに、たとえ話で不思議なのは、わざわざ「仮に現存

    きちんと明記したことを気づいていないと反応されて困惑した - 法華狼の日記
  • 従軍慰安婦問題についての朝日検証を読んでなお、朝日新聞の影響力を大きく見積もる人々 - 法華狼の日記

    自社記事への批判に応じた特集で、朝日新聞の報道に大きな独自性はなかったことや、数少ない独自記事で日政府に影響を与えたという推測も内実は異なっていたことが明らかにされた。 朝日新聞が従軍慰安婦問題を特集 - 法華狼の日記 単独で報じたといえるのは、副官通牒と呼ばれる軍関与証拠資料くらい。しかもこれは先日の河野談話検証で、直前に日政府が把握していたと報告された*2。朝日検証でも指摘されている。 「軍関与示す資料」 紙報道前に政府も存在把握:朝日新聞デジタル 慰安婦と挺身隊の同一視、加害証言として注目された吉田清治著作、実名の被害証言として注目された金学順証言、どれも既存の著作や活動を紹介したものだ。先述の朝日検証でならべられているように、前後して他紙も報じていた。 この朝日検証に対して、大屋雄裕教授*1という法哲学者の評価を見かけて、その典型的な平凡さを意外に思った。言及するならば視点く

    従軍慰安婦問題についての朝日検証を読んでなお、朝日新聞の影響力を大きく見積もる人々 - 法華狼の日記
    oka_mailer
    oka_mailer 2014/08/17
    当時の報道の中で朝日だけを問題視する理由が見当つかん。今はまるで訂正したことが悪かったかのような状況なので、朝日に限らず訂正しない方がマシみたいな空気にならないか心配ではある。
  • アングレーム国際漫画祭で「慰安婦の真実」を伝ようとしたプロジェクトの内実 - 法華狼の日記

    ・アングレーム国際漫画祭からしめだされた団体の内実 ・作品を掲載した雑誌と宗教の、微妙な関係の内実 ・サービスシーンをどう表現するかという、漫画としての内実 ・吉田清治証言の時系列からうかがえる、付け焼刃な制作の内実 ・情報源をインターネットにたよっている内実 ・過大視され敵視されている朝日新聞報道の内実 ・日韓国に補償したとして出されている数字の内実 ・民間業者が悪い、植民地人が悪い、という責任転嫁の内実 ・作者の人形でしかない登場人物には存在しない内実 ・ロンダリングされつづける社会運動の内実 アングレーム国際漫画祭からしめだされた団体の内実 2014年1月、フランスで開催されたアングレーム国際漫画祭において、民間団体「論破プロジェクト」*1の出展が主催者から拒否された。 アングレーム国際漫画祭で、日作品がノミネートされているという情報と、ALL JAPANを称する団体がしめださ

    アングレーム国際漫画祭で「慰安婦の真実」を伝ようとしたプロジェクトの内実 - 法華狼の日記
  • 慰安婦を騙して集めたことを、1975年の新聞記事は「強制連行」と表現していた - 法華狼の日記

    川田文子『イアンフとよばれた戦場の少女』は、女性たちがすごした日々を鮮烈に描いたルポタージュであると同時に、従軍慰安婦問題への日社会への態度が変化していった記録としても読める。 http://www.koubunken.co.jp/0350/0342.html 著者は1980年代から従軍慰安婦問題にとりくみつつ、アジア女性基金前後の補償要求活動にも協力し、どのように日社会が従軍慰安婦問題と距離をとってきたかを見つづけていた。 その第1章「ペ・ポンギさんとの出会い」を読んでいたところ、引用されている報道記事が目に止まった。1975年10月22日の高知新聞記事で、沖縄在住の従軍慰安婦から初めて直接の証言がえられたことを報じている*1。 戦時中、沖縄に連行の韓国女性 30年ぶり『自由』を手に 不幸な過去を考慮 法務省特別在留を許可 【那覇】太平洋戦争末期に、沖縄へ『慰安婦』として連行され、終

    慰安婦を騙して集めたことを、1975年の新聞記事は「強制連行」と表現していた - 法華狼の日記
  • 石井孝明氏は「国益」のためならばデマゴーグを許容する - 法華狼の日記

    石井氏個人に対して、以前に『慰安婦と戦場の性』の書評記事を書いていた時に批判したことがある。 従軍慰安婦問題で、池田信夫のしっぽが「国益」を主張する - 法華狼の日記 従軍慰安婦問題についての見解が全体的にひどく、アングレーム国際漫画祭で従軍慰安婦を題材にした作品が出展された時、下記のようにツイートしていた*1。 問題の3DCGアニメは鄭書云証言にもとづいており、2012年に札幌国際短編映画祭で上映されたこともある。 11分、短いが響きの大きな慰安婦ハルモニの肉声 : 文化 : hankyoreh japan 日語字幕版も公式に公開されており、以前に下記エントリで紹介したことがある。 アングレーム国際漫画祭の情報を落穂ひろい - 法華狼の日記 元慰安婦の証言にもとづいた約10分間の3DCG作品。軍人による直接的な強制連行ではなく、村長に騙されて外国の慰安所に集められた事例である。 しかし

    石井孝明氏は「国益」のためならばデマゴーグを許容する - 法華狼の日記
  • 敗戦後に慰安婦へ結婚しようと約束して連れ帰った元日本兵の、被害証言を裏づける異様な顛末 - 法華狼の日記

    川田文子『イアンフとよばれた戦場の少女』という書籍が2005年に出版された。1980年代から従軍慰安婦問題にとりくんで証言を収集していた著者が、出会ってきた証言者の人間像を書きしるそうとした一冊だ。 http://www.koubunken.co.jp/0350/0342.html 初めて実名で被害を訴えた金学順証言より以前から知られていた事例に興味をひかれつつも、克明に描かれた当時の状況に気がめいるばかりだったのだが、とあるくだりを読んで思わず声をもらしてしまった。 それは第2章「宋神道さんを訪ねる」で、証言者が在日コリアンとなった経緯で注記されていたこと。インターネットの下記ページでも証言の全体像が読めるのだが、私の印象に残った部分は、あくまで小さな補足情報にすぎないためか言及されていない。 【被害者証言】宋神道(韓国/在日) | Fight for Justice 日軍「慰安婦」―

    敗戦後に慰安婦へ結婚しようと約束して連れ帰った元日本兵の、被害証言を裏づける異様な顛末 - 法華狼の日記
    oka_mailer
    oka_mailer 2014/05/01
    紫式部が云々言ってた人はこの証言についてどう思うのだろう。
  • 「慰安婦像設置に抗議する全国地方議員の会」が、2ちゃんねる情報をグレンデール市に反論材料として送っていたことが判明 - 法華狼の日記

    問題の団体は今年1月、従軍慰安婦像が建立された米国グレンデール市へ抗議文を送っていた。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/140117/amr14011710180007-n1.htm 2月に入ると、外国特派員向けの記者会見を開いたりもした。 「おんな坂龍馬と呼んで下さい!」 - Apeman’s diary その主張内容を調べてみたところ、とある資料についての情報がソースロンダリングされたものだと気づいた。 まず、母体とおぼしき「草莽全国地方議員の会」のサイトを見たところ、グレンデール市議会議員への抗議文が公開されていた。 http://www.soumou.info/page/protest 『平和の記念碑』Peace Monumentには、「1923年から1945年にかけて、20万人以上のアジア人とオランダ人の女性たちが、韓国中国台湾、日

    「慰安婦像設置に抗議する全国地方議員の会」が、2ちゃんねる情報をグレンデール市に反論材料として送っていたことが判明 - 法華狼の日記
  • 遍路道に「気持ち悪いシール」がはられていたという差別問題 - 法華狼の日記

    先日から共同通信をはじめとした各紙が伝えている。 http://www.47news.jp/47topics/e/252441.php 貼り紙は「日の遍路道を守ろう会」の名で、「最近、礼儀しらずな朝鮮人達が、気持ち悪いシールを、四国中に貼り回っています。『日の遍路道』を守る為、見つけ次第、はがしましょう」と記載されていた。 霊場会は昨年12月、お遍路の魅力を伝える「 先達 (せんだつ) 」に外国人女性として初めて韓国人の 崔象喜 (チェ・サンヒ) さん(38)を公認。崔さんは外国人が迷わないようステッカーを貼る活動をしており、貼り紙はこうした行為を踏まえて中傷しているとみられる。 ∧_∧ ペリリ_____ (,,・ω・) |ハングルはがせ| ⊂/   ノつ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し―-J    おう気持ち悪いシールは剥がさんとな ∧_∧ ⊂(,,・ω・)  じゃあ隗より始めたるわ! /   

    遍路道に「気持ち悪いシール」がはられていたという差別問題 - 法華狼の日記