タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

VOCALOIDに関するpomutsukaのブックマーク (1)

  • HoneyWorksはなぜ10代女子を熱狂させる? ボカロから紐解く「物語音楽」のトレンド

    10代に着実に支持を広げ、ヒットを生み、ムーブメントを巻き起こしつつも、20代や30代には、その知名度はなかなか届かない。中高生を熱狂させつつも、大人にはわからない。 そういう、文字通りの意味での「ユースカルチャー」を、今の時代に体現しているアーティストの代表格が、HoneyWorks(通称ハニワ)だ。 音楽小説、コミックなどマルチメディア的に展開し、それぞれ大きな反響がありながら、なぜHoneyWorksの人気や知名度は上の世代になかなか届かないのか? また、ニコニコ動画の黎明期に同じくクリエイターユニットとして結成されブレイクしたsupercellや、音楽小説が同時に進行するマルチメディア的な展開を見せたカゲロウプロジェクトとどう違うのか。 筆者の考えとしては、HoneyWorksの人気は、2010年代のボーカロイドシーンの潮流が「女の子」カルチャーに変質していったことの、1つの象

    HoneyWorksはなぜ10代女子を熱狂させる? ボカロから紐解く「物語音楽」のトレンド
    pomutsuka
    pomutsuka 2016/06/02
    隔世の感。00年代の頃は少女漫画的な楽曲だとコメが荒れやすく、ランク動画や2chスレでも「女が増えた(ので質が下がった)」と嘆く光景をよく見た記憶がある。今思えばあれで狂戦士フェミと化した女子多かったろうな。
  • 1