タグ

idolに関するpoohmobilのブックマーク (37)

  • 中国で高まるバーチャルアイドル熱 「世界初」のスター発掘番組も

    中国・北京の北京蜜枝科技のオフィスでモニターに映ったバーチャルアイドルの留歌をデザインするアニメーター(2020年11月12日撮影)。(c)GREG BAKER / AFP 【1月10日 AFP】中国人のリウ・ジュン(Liu Jun)さん(28)は、以前から「留歌(Amy)」という名の10代の赤毛のアイドル歌手のファンで、もらったサインを宝物にしている。だが、留歌はバーチャルアイドル。デジタルの世界の中にしか存在しない。 留歌のコンサートやファンのイベントにこの数年間で10回以上参加してきたリウさんは、バーチャルアイドルの大きな特徴は現実の人間だったらどういうふうか分からないことだと言う。「だからこそ、なおさら想像が膨らむ」と語る。「バーチャルアイドルは不滅だ。イメージさえあれば、心の中で永遠に存在し続ける」 留歌は、バーチャルアイドルのスター発掘番組「跨次元新星(Dimension No

    中国で高まるバーチャルアイドル熱 「世界初」のスター発掘番組も
  • 世界的スター「BTS」の成功に不可欠だったリーダーの「言葉の力」(平松 道子) @gendai_biz

    世界的スター「BTS」の成功に不可欠だったリーダーの「言葉の力」 「過ちや欠点が、私という人間であり…」 なぜBTSはワールドスターになれたのか 2013年、韓国の小さな事務所からデビューしたK-POPアイドル防弾少年団は、2020年グラミー賞でパフォーマンスを披露するワールドスターBTSとなった。 なぜ韓国人のみで構成され韓国語で歌うBTSが、世界的な人気を誇るまでになったのか。 そんな素朴な疑問を紐解こうと、韓国、日に限らず世界中で様々な分野の専門家がこぞってBTSの成功要因を分析し、6月末にはハーバード大学経営大学院がBTSの所属事務所Big HitとBTSの成功要因を分析したレポートを公開するほどまでになった。 今はまさに、BTSの成功要因の分析ブームだ。 BTS(当時は防弾少年団と名乗ることが多かった)がデビューした2013年6月当時、私は韓国のエンターテインメント企業CJ E

    世界的スター「BTS」の成功に不可欠だったリーダーの「言葉の力」(平松 道子) @gendai_biz
  • 吉田豪 2018年に活動休止したアイドルグループ3組を語る

    吉田豪さんがニッポン放送『金曜ブラボー。』の中で2018年に活動休止となったアイドルグループ3組(バニラビーンズ、アイドルネッサンス、チャオベッラチンクエッティ)を紹介。楽曲を聞きながら振り返りをしていました。 (望月理恵)さあ、このコーナーではアイドルイベントに出演のギャラをほとんどアイドル音源購入で還元しているという吉田豪さんにおすすめ楽曲3曲を持参していただき解説していただくというコーナーです。そうなんです。吉田さんが選ぶ曲ってここになかったりとかね(笑)。いろいろとね。 (吉田豪)発売されてないものを持ってきたりとかそういうことをやってきたんですけど。今日は結構ベタです。番組がちょっと9月でお二人がいなくなり、僕もいなくなるということで。そういう切ない感じっていうか、要は今年で活動休止したようなグループの曲を聞いてしんみりしようっていう……(笑)。 (望月理恵)ちょっと! しんみり

    吉田豪 2018年に活動休止したアイドルグループ3組を語る
  • 鬼子母神通りみちくさ市で「地下アイドル」世界を垣間見る。 - ザ大衆食つまみぐい

  • フィロソフィーのダンスのこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    フィロソフィーのダンス、という名前の新たなグループアイドル。 「ロックなアイドル」「メタルなアイドル」「ポストパンクなアイドル」「テクノなアイドル」「EDMなアイドル」「ヒップホップなアイドル」「ディスコなアイドル」。様々な音楽的ジャンルをアイドルが縦横無尽に立ち回る昨今ですが、そこが残っていた!という驚き。つまり典型的な「ディスコ」に至る前のブラック・ミュージック、「もうそんなん気持ちいいに決まってるやん」なあたりを主戦場にしようという魂胆。 サブカル糞親父ですので、さっそく「オール・ウィー・ニード・イズ・ラブストーリー」のベースはStevie Wonderの「Superstition」ではないかとか、「すききらい_アンチノミー」はChic的展開にフィリーソウル的な意匠を組み合わせてるなとか、でも絶対他の元ネタも組み合わせてあるだろうなとか、死ぬほど考え込んでしまうわけですが、それでもこ

  • BABYMETAL Makes Their U.S. Television Debut

    Japanese band BABYMETAL performs "Gimme Chocolate!!" off of their latest album, "Metal Resistance." "Subscribe To ""The Late Show"" Channel HERE: http://bit.ly/ColbertYouTube For more content from ""The Late Show with Stephen Colbert"", click HERE: http://bit.ly/1AKISnR Watch full episodes of ""The Late Show"" HERE: http://bit.ly/1Puei40 Download the Colbert App HERE: http://apple.co/1Qqgwk4 Like

  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    土曜日は周囲のアイドルオタどもにそそのかされシリーズ。 今回「お前はこれを観るべきだ」と言われたのは生ハムと焼うどん。作詞作曲寸劇衣装ブッキング運営その他完全セルフプロデュースの女子高生2人組。ロフトプラスワンで吉田豪氏をゲストに加えたトーク込みのライブだったのですが、第1部:寸劇とライブ、第2部:(手押し)相撲大会、第3部:トークという訳が解らない3部構成。 結論から申し上げますと、かつてないレベルで心を持っていかれそうになった。あと30分トークが長かったら終演後のチェキ会並んでた。会場限定CD-Rは買った。 作詞作曲その他をすごい勢いで制作する東の凄まじい地頭の良さ、その頭脳から繰り出される突拍子もないアイデアに瞬時に順応してさらに明後日の方向に転がしていく西井の反射神経。面白いんだけどむしろ感心するレベル。えげつないレベルで客いじりもするんだけど、これ以上は越えないという線引きも毒蝮

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • DEEP GIRL「I kill」【ikíl】

    私たちDEEP GIRLのセカンドシングル『I kill(イキル)』は 歌詞も暗く重い内容でPVも目を背けたくなるような映像です。 見ていて苦しくなる方も沢山いると思います。 生きるという事は楽しい事ばかりじゃないし辛い事のほうが多い。 ですが生きていれば必ず未来がある 生きていれば希望があるかもしれない… だから自分を殺しながらも生きる。 そういう意味も込めて歌いました。 この歌が誰かの耳に届いて この歌が誰かの救いになって欲しい。 この歌が沢山の方に届きますように。

    DEEP GIRL「I kill」【ikíl】
  • www.さとなお.com(さなメモ): オジサンの聖地・浅草に「虎姫一座」あり

    いやー、何が驚いたって、60代70代のオジサンたちが恥ずかしそうな素振りも見せずにノリまくってること。 踊ったり、拳を振り上げたり、大声で歌ったり。 こんな濃い「ショウビジネスの現場」があるとは想像もしなかった。。。 場所は浅草。 昭和の香りがぷんぷんするこの土地に、昭和のベテラン戦士たちを虜にしているグループが毎日のように公演をしているのである。 その名も「虎姫一座」。 アミューズ(サザンとかが所属してるあのアミューズね)の大里会長の肝いりの「昭和歌謡レヴュー」グループ。 知らん? 知らんよねえ。 ボクも、かぜ耕士さんのこのブログを読むまで、まったく眼中になかった。 読んで驚いた。 なに〜!虎姫愛が高じて「家族ごと浅草に引っ越した追っかけがいる」だと〜! しかも、その人でもNo.1になれないくらい通っている常連さんが他にもいるだと〜(なんとすでに400回くらい公演を見てる強者がいるという

    www.さとなお.com(さなメモ): オジサンの聖地・浅草に「虎姫一座」あり
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    「現役女性アイドルグループの有料単独公演の最大キャパ」、4月と10月、半年ごとにやろうと決めていたのですが案の定忘れていました。 もう少し網羅性上げていった方がいいのではないかと思っていたので、がっつり作業にかかったら1日2日で出来る仕事ではなかったこれ。まだ絶対漏れてるけど。でも相当グループの数増やした。それなりに情報は仕入れてるつもりでも、名前すら聞いたことがなかったグループが続々登場し遂に200越え、正直あかんところに首を突っ込んでしまったという気持ちで一杯です。 で、多くなりすぎたので、壁を3枚追加しました。 (会場・動員部分の基準) 有料の単独公演のみ。無料イベントやCD特典の券で参加できるイベントは含みません。 ただし、他に出演者がいてもあからさまに「前座」っぽい感じのはセーフ(主観)。 会場ベースでの比較のため、満員になったかどうかは問いません。つうかわかりません。 ライブハ

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 2千人…アイドル大国・日本の破滅的競争 武道館公演、なぜ増加?景気回復で人気失速?

    さんみゅ~。2013年1月にデビューした7人組の女性アイドルグループである。かつて1980年代に松田聖子や早見優、岡田有希子を輩出したサンミュージックが実に21年ぶりにアイドル市場に送り出した精鋭たちだ。今年でちょうどデビュー3年目を迎えるのだが、彼女たちはデビューの1年前から約1000人に上る候補者の中から厳しい選抜を勝ち抜いてきた。また、もともとサンミュージックが各地に持つサンミュージックアカデミーの生徒であり、幼少の頃から演技などの修練を積んできている。例えば、さんみゅ~のセンターである木下綾菜は6歳から芸能活動を続けている。その意味では、かなりの素質があり、また長年の学習を積んできた、まさに「精鋭」たちなのだ。 リーダーの西園みすずは、「デビューがゴールだと思っていた」と筆者のインタビューで語った。アイドル界では伝説ともいえる老舗の看板と営業力、そして彼女たち自身の力をもってすれば

    2千人…アイドル大国・日本の破滅的競争 武道館公演、なぜ増加?景気回復で人気失速?
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    先日のアイドル動員一覧に補足としてCD売上を付けて再掲載。 CDの売上を右に付け足しました。ネタの再利用して簡単に更新してやれと思ったらこれが異常に時間かかり、思惑がすごい勢いで外れました。 補足した部分のルールとしては、 オリコンで最も売れたシングルの累計売上数(カッコ内は発売年)。 シングル出してないがアルバムはある場合「※アルバム」の注記。 シングル・アルバムも集計記録が一切出ていない場合は「記録なし」表示。 一番後ろはこれまでのシングルの最高順位ですが、最高売上枚数を出したシングルが必ずしもそれとイコールとは限りません。例えばももクロの13.4万枚は「サラバ、愛しき悲しみたちよ」の数字ですがこの曲は最高2位。1位は「泣いてもいいんだよ」で獲得しています。ので<13.4(2012) 1位>という表記。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ AKB48(グループ)(国立競

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • 戦前のガチ恋“アイドルヲタク”の生態に迫る「幻の近代アイドル史」 - インターネットもぐもぐ

    明治・大正・昭和の若い男性をガチ恋させた存在≒アイドルの追っかけ生態をひもとく「幻の近代アイドル史」、最高におもしろかった。 明治・大正・昭和の若い男性をマジ恋させた存在≒アイドルの追っかけ生態をひもとく「幻の近代アイドル史」全ページおもしろい…!出待ち入り待ち、レス乞、執拗なファンレ、親衛隊、友人と書簡でリプ、新聞の投書欄で匿名罵り合い…全部入りすぎる http://t.co/qGZ6wQML9h— もぐもぐ (@mgmgnet) June 23, 2014 ステージに向かっての名前や合いの手のコールの嵐、出待ち入り待ちでの牽制、目線を求めるレス乞、執拗なファンレターと愛のささやき、親衛隊の結束、書簡でヲタ友とリプ(Twitterみたいだ)、新聞の投書欄で匿名罵り合い(はい、2ちゃんねるですね)……全部入りすぎる!人間はそうそう変わらないぜ!愛はいつだって人を狂わせる!!!! 書は

    戦前のガチ恋“アイドルヲタク”の生態に迫る「幻の近代アイドル史」 - インターネットもぐもぐ
  • 並木優がDTMとDJにのめり込んだワケ「いつも音楽のおかげで頑張れる」

    オリコンチャートを席巻した恵比寿マスカッツや、名曲「夢花火」をリリースしたつぼみなど、10年代に入っていわゆる「セクシー女優」による音楽活動は認知度、そしてその質においても驚くべき進化を遂げている。 古くは1980年代に天才クリエイター中村D児氏による「We are the world」へのアンサーソングや、孤高のドキュメンタリスト平野勝之監督とのコラボで数々の傑作生み出した故・林由美香嬢のカセットシングル曲など、業界は黎明期より音楽への興味深いアプローチを重ねてきたが、そのほとんどは彼女達をシンガーとして起用した作品だった。 しかし、人気セクシー女優として活躍する並木優は、シンガーとしてだけではなく、自らDAW(音楽制作用のPCソフト)を駆使し、トラックメイクまで手がけている「DTMer」である。セクシービデオの歴史30年近くを見渡しても、そんな女優は彼女の他に思い当たらない。 そこで今

    並木優がDTMとDJにのめり込んだワケ「いつも音楽のおかげで頑張れる」
  • ご報告 | ゆかりん☆のんびりにっき   

    ご報告 | ゆかりん☆のんびりにっき   ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインゆかりん☆のんびりにっき       ブログ画像一覧を見る このブログをフォローする ご報告ブログ画像一覧を見る このブログをフォローする

  • でんぱ組.inc 最上もが『暗い話』

    はじまるなよ…まだはじまるなよ…と思っていたらすぐ目の前でした。\(^o^)/ドヒャー ZeppDiverCity 2daysを終えて、 2014年、5月6日の武道館ワンマンライブが決定しました。 当に聞かされてなくて、 モニターに映された文字をみて頭が真っ白になった。声がでなかった。 この感情をどう表現したらいいのかわからないんだけど、自分だけ、取り残されてるような気分になった。 泣いたのは、嬉しかったからじゃなかった。 きっと、喜ぶべきことで、 誇らしいことで、 自信をもつことなんだろう。 家族や、セカオワ彩織さんや、きゃりーちゃんからもお祝いのメールがきてた。 けれど、 急に不安になった。 驚きを超えて、その先がこわくなった。 時が経つのは当にこわい。 みりんちゃんが「武道館でライブをしたい」と2012年9月16日に恵比寿リキッドルームで叫んでから、一年ちょい 昨日のことのような

    でんぱ組.inc 最上もが『暗い話』
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    山下達郎のベストが初回盤の「硝子の少年」のデモ一発で元を取った気になれたように、「Mariya's Songbook」は初回ボートラの「MajiでKoiする5秒前」のデモ一発で元取った気になれた。今度は竹内まりやのコンサート行きたいわ。 - 「平成のキャンディーズ」ひっそり活動終了 結成1年、アイドル3人組の寂しい現実 「アイドル」とは女の子そのものを指すのではなく、そうあろうとする意志のことを指すのです。 そしてその意志を維持し、さらに高めるためにはそれなりの環境が必要であり。でも彼女たちの場合、確認できる限りそういう環境がきちんと整えられていたとは思えないわけで。 というか「オフィス亜都夢」って何だよ。ナベプロですらなかったってことか。公式ホームページのURLは結局ずっと「http://www.newcandies.jp/」のままだったり、11/5にフェイスブックやツイッター始めて1か

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
  • peach sugar snowセカンドシングル「じゅもん」PV

    ウィスパーヴォイスアイドル peach sugar snowセカンドシングル「じゅもん」PVです! タワーレコードから発売中!! お問い合わせは K&Mミュージック 0553-23-0743 km-music@dj.pdx.ne.jp 代表 小林清美まで 公式サイト http://peachsugarsnow.hatenadiary.jp/

    peach sugar snowセカンドシングル「じゅもん」PV
  • BiS / "STUPiG(Special Edit)" Music Video

    http://www.brandnewidolsociety.org/ STUPiG Music Video解禁!! 飛ばねぇアイドルは、ただのアイドルだ。 上田剛士(AA=)プロデュースの衝撃デジタルハードコアチューン!! 2014/1/22 ON SALE BiS / STUPiG

    BiS / "STUPiG(Special Edit)" Music Video
  • 中森明夫が『あまちゃん』を徹底解説 NHK朝ドラ初のアイドルドラマはなぜ大成功したのか?

    80年代より活躍するアイドル評論の第一人者・中森明夫氏は、ドラマ『あまちゃん』にいち早く反応し、批評性に富んだツイートを連日行って大きな話題を呼んだ。『あまちゃん』を“NHK朝ドラ初のアイドルドラマ”と評する中森氏は、同作をアイドル史の中にどう位置づけるのか。ヒロイン天野アキを演じた能年玲奈に、どのような可能性を見出したのか。さらには、80年代を代表するアイドルだった小泉今日子や薬師丸ひろ子への評価や、当代一のグループアイドルAKB48と『あまちゃん』の関係は――。リアルサウンドでは、聞き手に気鋭のアイドル専門ライターの岡島紳士氏を迎え、3回にわけてインタビューを掲載する。 ――『あまちゃん』が最終回を迎えたばかりということで、まずはざっくりとした感想から聞いていきたいのですが、そもそも中森さんが観始めたきっかけとは? 中森:もちろん能年玲奈です。アイドルブームが盛り上がっている中で、昨年

    中森明夫が『あまちゃん』を徹底解説 NHK朝ドラ初のアイドルドラマはなぜ大成功したのか?