タグ

名古屋と歴史に関するquick_pastのブックマーク (309)

  • 豊臣秀吉の母親のふるさと御器所も「やきもの産地」だった - 桃山堂ブログ

    名古屋市の地下鉄御器所駅前には、「土」のモニュメントがそびえている。 「土」の記憶 デジカメの記録によると、僕はこの写真を二〇〇九年八月六日に撮影しています。 撮影場所は、名古屋市昭和区の地下鉄御器所(ごきそ)駅まえの交差点。 秀吉の母親の出生地である名古屋の御器所が、瓦、器、土人形などを製造する「やきもの産地」であったことを知り、その痕跡をもとめて、現場取材に向かったのです。 羽柴という秀吉の名字が「土師(ハジ/ハシ)=やきもの師」に由来するのではという説について考えることが目的でした。 小さな手がかりがあれば、ともかく現場に行ってみるというのは、新聞社に勤務しているとき、しつこく言われつづけたことのひとつ。 現場に行けば、「字にできること」がなにか見つかるかもしれないからです。 インターネット時代のいまでも、その土地に行って、はじめて気づくことは少なからずあるものです。 巨大な陶芸作

    豊臣秀吉の母親のふるさと御器所も「やきもの産地」だった - 桃山堂ブログ
    quick_past
    quick_past 2023/11/21
    御器所からいりなかまでは、窯元が並んでいたらしい。八事までの中間地点である、川名でも、川名焼きと呼ばれた焼き物があった
  • 名古屋配線図 - 懐かしい駅の風景~線路配線図とともに

    懐かしい駅の風景~線路配線図とともに 線路配線を調べるために1980年前後に訪れた国鉄の駅の風景です。 順次追加してく予定ですので、興味のある方はお楽しみに。 青森から大きく飛んで、今回は名古屋です。 過去の記事も合わせてご覧ください。 まずは1931年(昭和6年)10月。※ ・昔の名古屋ってこんな感じだったんですねぇ。 ・中央線は山側に頭端ホーム、そのため東海道上り線ホームは異様な長さです(縦列で止めてたりしてたんでしょうか)。 ・東京方は4線で、海側から臨港線、東海道上下線、中央線です。 ・機関区には2基の転車台・扇形庫が。 次は高架化の計画図。※ ・名古屋駅は1937年(昭和12年)2月に高架化のうえ移転を行っています。この図はその計画段階の図ですね。これだけの駅を丸ごと移転させることが可能なほど当時は用地確保に余裕があったんですね。 ・ホームは3面6線から4面8線になるようです。

    名古屋配線図 - 懐かしい駅の風景~線路配線図とともに
  • パスワード認証

    .......(☝ ՞ਊ ՞)☝ 今が昔になるように・・・ 時代は変わって行く。 非公開。

    パスワード認証
  • 名古屋万平ホテル

    昭和8年から5年ほどの営業でしたが、当時6つしかなかった名古屋のホテルの中では3番目の規模でした。 このホテルで忘れてはならないのが、戦前戦後に活躍した女優「水戸光子」さんが社員として在籍していたことでしょう。その後熱海ホテルでも働いていたそうです。 ラベルとしてはタグラベルはこれだけ、ホテルラベルも1枚だけ確認しています。短い間だから仕方なかったのかもしれません。軽井沢万平ホテルの資料室でそのラベルを見ることができます。

  • 明治の名古屋展 郷土の政治とくらし展シリーズ第2回(名古屋市) / キヨ書店 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」

    支払方法等: 原則として前払いをお願いします。 在庫確認後、送料を含めたご請求金額をご連絡いたします。 (三菱東京UFJ銀行、ゆうちょ銀行) 公費購入について 公費購入にも対応いたします。(後払い可能です) また、小店を初めて御利用頂く方で公費購入される場合は、法人・団体名の他、ご注文者様の所属部署を明記下さいますようお願いいたします。 ご入り用書類、お宛名、日付、送料記載方法等併せてお知らせくださいますようお願いいたします。 商品引渡し方法: 発送・ご来店、どちらの方法でも承ります。 日国内のみ、3万円以上の書籍は送料無料。 レターパック 厚さ3cm以内の場合はレターパックライト(370円)郵便受けにお届け 厚さ3cm以上の場合はレターパックプラス(520円)手渡しによるお届け ※レターパックはいずれも重さ4㎏以内となります。 かさものは佐川急便にてお送りいたします。(配送料金表 ht

    明治の名古屋展 郷土の政治とくらし展シリーズ第2回(名古屋市) / キヨ書店 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」
  • 名古屋鉄道発行『名鉄沿線案内図』 / 扶桑文庫 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」

    支払方法等: 御入金確認後に発送致します。 ★お振込の場合 ・ゆうちょ銀行 ・三菱東京UFJ銀行 ・東濃信用金庫 からお選びいただけます。 ★送料は何点のご購入でも一律250円です。 一部の大型は実費を頂戴します。 海外発送の場合は、実費を頂戴します。 ★ 代金引換の場合 代金引換ゆうメールにて発送致します。 ご注文時にお知らせください。 商品代金以外に1150円(送料250円+代引き手数料900円)がかかります。 ★クレジットカード決済の場合 ご注文時に「クレジットカード決済」をお選びください。 ★官公庁様のご利用の場合、公費でのお支払い(後払い)にも対応しております。 ご注文時に必要書類、宛先、日付の有無、送料を商品代に含めるか否か等をお知らせください。 商品引渡し方法: 発送は基的に普通郵便、ゆうメール、レターパック、ゆうパックを利用します。 発送時にはメールを差し上げます。(土

    名古屋鉄道発行『名鉄沿線案内図』 / 扶桑文庫 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」
  • 〈パンフ〉名古屋空港航空テキスト / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」

    書誌カタログから探す 「日の古屋」では、書籍ごとの基情報を「書誌カタログ」にまとめております。 書誌カタログからは欲しいのリクエストが可能です。 お探しのが「日の古屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。

    〈パンフ〉名古屋空港航空テキスト / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」
  • 名古屋市バス地下鉄ご案内 / 扶桑文庫 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」

    支払方法等: 御入金確認後に発送致します。 ★お振込の場合 ・ゆうちょ銀行 ・三菱東京UFJ銀行 ・東濃信用金庫 からお選びいただけます。 ★送料は何点のご購入でも一律250円です。 一部の大型は実費を頂戴します。 海外発送の場合は、実費を頂戴します。 ★ 代金引換の場合 代金引換ゆうメールにて発送致します。 ご注文時にお知らせください。 商品代金以外に1150円(送料250円+代引き手数料900円)がかかります。 ★クレジットカード決済の場合 ご注文時に「クレジットカード決済」をお選びください。 ★官公庁様のご利用の場合、公費でのお支払い(後払い)にも対応しております。 ご注文時に必要書類、宛先、日付の有無、送料を商品代に含めるか否か等をお知らせください。 商品引渡し方法: 発送は基的に普通郵便、ゆうメール、レターパック、ゆうパックを利用します。 発送時にはメールを差し上げます。(土

    名古屋市バス地下鉄ご案内 / 扶桑文庫 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」
  • 日本オートサンダル自動車 - Wikipedia

    オートサンダルFS オートサンダルFSのフリクションドライブ方式の変速機回り。エンジンはこれより前方に置かれたミッドシップ構造 日オートサンダル自動車(にほんオートサンダルじどうしゃ)とは1952年(昭和27年)から1954年(昭和29年)までの短期間に存在していた零細自動車メーカーである。拠地を名古屋市に置いていた。 日で初めて軽自動車規格の四輪車を製造したメーカーであるが、商業的には失敗に終わり、短期間活動するに留まった。 オートサンダル[編集] 名古屋市在住の中野嘉四郎は、大正時代中期に自動車部品業界に身を投じ、30歳になる前の1926年時点では名古屋でのフォード車純正部品販売店を営む成功を収めたが、その傍らで自動車製造の野心を抱いていた。 1931年(昭和6年)から、個人企業「ヂャイアントナカノモーター」を経営し、オート三輪トラック「ヂャイアント号」を開発・製造した。ヂャイア

    日本オートサンダル自動車 - Wikipedia
    quick_past
    quick_past 2022/12/27
    “零細自動車メーカーである。本拠地を名古屋市に置いていた。 日本で初めて軽自動車規格の4輪車を製造したメーカーであるが”
  • 【4K前面展望】中央線普通 多治見→名古屋【211系 K13編成 (神領車両区)】

    quick_past
    quick_past 2022/10/15
    “【4K前面展望】中央線普通 多治見→名古屋【211系 K13編成 (神領車両区)】”
  • 名古屋市:お堀電車(中区)

    名古屋城はみんなが知っている名古屋のシンボルです。天守閣の屋根に輝く金のしゃちほこや、昔あった御殿をもう一度作ろうとしていることは、みなさんもよく知っていますね。ではお城の周りにお堀があることを知っていますか。お城の周りにわざわざ溝を作って、敵が攻めてくるのを防いだのです。その溝をお堀といいます。名古屋城にはいくつもお堀が作られましたが、いちばん外側の堀が外堀です。この絵地図の赤い線で示した約2kmの外堀を、40年ほど前の昭和51年まで、「おほり電車」と呼ばれる電車が走っていました(ちょうどみなさんのお父さんやお母さんが赤ちゃんの頃のことです)。お城のお堀を走った電車は、日でも名古屋のここだけでした。 おほり電車は今から100年以上前の、明治44年に出来ました(みなさんのひいおじいちゃん・ひいおばあちゃんが子供の頃のことです)。名古屋の東に瀬戸という町がありますが、そこは昔から瀬戸物と呼

  • 【千種区の戦争の跡】千種区内に残る「戦争の記憶がある場所」を訪れてきました|ちくさん

    ※こちらの記事は2021年8月15日の記事を一部加筆修正して再投稿しています。 第二次世界大戦終戦から76年。 千種区に残る戦争に関係する場所を訪れてみました。 千種公園の『爆撃の痕跡』 ちくさんでも何度か記事にしていますが千種公園には「爆撃の痕跡の残る壁」が移設されて残されています。 文 第二次大戦の末期、再度の名古屋空襲はこの地にあった名古屋陸軍造兵廠千種製造所に甚大な被害を与えた。この碑は、その爆撃による痕跡を残す外堀の一部を移設し戦争の記録として残したものである。 昭和六十二年一月 戦時中「名古屋陸軍造兵廠千種製造所」があった跡地に千種公園はつくられています。 軍事工場ということもあり、名古屋空襲の際にはこの周辺にも爆撃による大きな被害があったそうです。 ↓ヤフーの記録サイトによると千種区は名古屋の中でも特に被害が多かった地域のひとつのようです。 ※参考 戦後70年~地図と写真で

    【千種区の戦争の跡】千種区内に残る「戦争の記憶がある場所」を訪れてきました|ちくさん
  • 鶴舞図書館の前にいた『伊藤圭介』さんがいなくなってる…【昭和区知ってる?】|しょうわん

    2023年5月27日に新しい鶴舞公園へリニューアル!『TSURUMA GARDEN(ツルマガーデン)』がオープン!!【昭和区開店】 2023年5月27日、鶴舞公園がリニューアルオープン!! 新しく「TSURUMA GARDEN(ツルマガーデン)」area... 名古屋の偉人、伊藤圭介の銅像がどこかへ… 昭和区民・名古屋市民御用達の鶴舞図書館。 その入口前に銅像があったのはご存じでしょうか? 3体の銅像たちが並んでいて、その中央にあったのが… 伊藤圭介という方の銅像でした! どういう方なのかと思い、調べてみると… *この画像は名古屋市図書館ホームページからの転載です。 日初の理学博士!! おしべ・めしべ・花粉を日語に訳した人!!! すごい人が名古屋のご出身だったんですね!!! 先日、鶴舞図書館へ行く機会があり、何気なく入口の正面を見ると… 伊藤さんがいない!!!! 確かに、こないだまでは

    鶴舞図書館の前にいた『伊藤圭介』さんがいなくなってる…【昭和区知ってる?】|しょうわん
    quick_past
    quick_past 2022/07/27
    “日本初の理学博士!! おしべ・めしべ・花粉を日本語に訳した人!!!”
  • 去年11月に見つかった不発弾の処理が無事終了 米軍の1000キロ爆弾 周辺住民には一時避難指示 名古屋・港区の庄内川(2022/6/26)

    quick_past
    quick_past 2022/06/27
    “去年11月に見つかった不発弾の処理が無事終了 米軍の1000キロ爆弾 周辺住民には一時避難指示 名古屋・港区の庄内川(2022/6/26)”
  • https://twitter.com/kisomitake3067/status/1288498799443210247

    quick_past
    quick_past 2022/05/24
    呼続から旧井戸田沿線の移り変わり。
  • 名古屋市:建物及び常設展示について(市政情報)

    名古屋市市政資料館の建物は、大正11年(1922年)に名古屋控訴院・地方裁判所・区裁判所庁舎として建設されて以来、昭和54年(1979年)に名古屋高等・地方裁判所が中区三の丸一丁目に移転するまでの60年近い間、中部地方の司法の中心としての役割を果たしてきました。 その後、名古屋の貴重な文化遺産としていつまでも残してほしいという市民の要望に応え、市が国や県の補助を受けて建物の保存・復原工事を行い、平成元年(1989年)からは国の重要文化財(昭和59年・1984年指定)であるとともに、名古屋市の公文書館の役割を担う名古屋市市政資料館として建物を保存・公開しています。 重要文化財指定を受けているのは、赤い煉瓦と白の花崗岩を組み合わせた荘重で華やかなネオ・バロック様式の外観、ステンドグラスや漆喰塗り、マーブル塗りなど高度な技術が使われている中央階段室(上写真)、内装の美しい三階復原会議室であり、い

  • モスバーガーのフランチャイズ1号店は名古屋?しかも新瑞橋って本当!?調べてみました!|みずほん

    のハンバーガー専門店といえば、やっぱり『モスバーガー』は欠かせません! 他のハンバーガー屋さんとは一味違うメニューにいつも魅了されてしまいます♪ そんな『モスバーガー』にこんな噂があるのを知ってますか? 【フランチャイズ1号店は名古屋、しかも瑞穂区の新瑞橋。】 東京とか、大阪とかじゃなくてどうして名古屋?どうして新瑞橋? 当にそうなのか?! 調べてみることにしました!! モスバーガーの会社の歴史を見てみる。早速、『モスバーガー』を運営する【モスフードサービス企業サイト】でモスの歴史を調べてみることにしました。 モスの始まりは今から約50年前の1972年。 東京の東武東上線成増に実験店オープンしたところからスタートしたようです。そして、その6月にモスバーガー1号店となる「成増店」がオープン。 モスバーガーって50年もの長い歴史があるのですね。 そのまま会社の沿革を見ていると… オープン

    モスバーガーのフランチャイズ1号店は名古屋?しかも新瑞橋って本当!?調べてみました!|みずほん
    quick_past
    quick_past 2022/04/24
    KFCの一号店も名古屋だったhttps://tinyurl.com/yysqvg3l 名古屋はファーストフードのモデル都市だったんだろうか
  • 名古屋を歩く

    名古屋(9) 相生山(3) 源頼朝(2) 徳川宗春(2) 藤原師長(2) 松尾芭蕉(2) 散策コース(5) 島田(2) 平針(2) 熱田神宮(7) 氷上姉子神社(2) 興正寺(2) 名古屋市博物館(2) 山崎川(2) 天白川(2) 年魚道(あゆち)(2) 鳴海(4) 新開池(2) 有松(3) 桶狭間(2) 鎌倉街道(5) 東海道(7) 笠寺(4) 大須(11) 鶴舞公園(3) 民俗信仰(2) 文化(5) 観光ガイドブック(5) 歴史(5) 小説(4) 当サイトについて(3)

    名古屋を歩く
    quick_past
    quick_past 2022/03/30
    “このホームページでは、名古屋市内の散策日記を中心に書いています。 写真付きで、市内の歴史や名所などを紹介していく予定です。 ”
  • なごや歴まちネット

    なごや歴まちネットとは。 熱田の杜から清州越し、産業都市化、戦災からの 復興など、 幾多の歴史を積み重ね発展してきた名古屋のまちには、 たくさんの歴史的資産があります。 壮大な歴史のロマンを感じるものから、 私たちにとって身近なものまで様々。 これら大切な歴史的資産を、みんなで守り、 活かし、繋いでいく一 端を担うのが 「なごや歴まちネット」です。 大切に使われてきた歴史的資産を紹介するともに、 これから歴史的資産を活かして守っていこうとする方 (=保存活用する方)の相談相手としてお力になります。

    quick_past
    quick_past 2022/03/30
    歴史的建造物
  • 瑞陵高校の『感喜堂』が国の有形文化財に選ばれたようです!!【瑞穂区ニュース】|みずほん

    瑞穂区の瑞陵高校にある『感喜堂(かんきどう)』という建物が国の有形文化財に選ばれたようです!! 感喜堂って何でしょうか?? 感喜堂とは??瑞陵高校のホームページに説明がありました↓ <感喜堂> 大正13年愛知商業高校の講堂として建設された。名古屋市内に現存する最古の講堂である。 昭和23年瑞陵高校の講堂として、昭和39年に図書館として、昭和54年に定時制給室として改修された。 平成26年に耐震工事により、大規模な改修を行った。(瑞陵高校ホームページ) そんな歴史あるものがあったんですね!!!! 瑞穂区に国の有形文化財に登録される建物があるなんてなんだか誇らしいです♪ 瑞陵高校の方々はもっと誇らしいはずです(^^♪ おめでとうございます!!!! ↓記事はこちら↓ 【国有形文化財、新たに3件 県内、美浜の野間埼灯台など(中日新聞)】 *この記事情報は2022年3月27日現在のものです。 『み

    瑞陵高校の『感喜堂』が国の有形文化財に選ばれたようです!!【瑞穂区ニュース】|みずほん