タグ

キーボードとchromeとブラウザに関するrichard_rawのブックマーク (2)

  • これはすごい!Chromeで最強のコマンド環境を構築する方法「gleeBox+Quix」 - Chrome Life

    皆さんはキーボード派ですか?マウス派ですか? 筆者のようにプログラマの方であれば、キーボード派の人が多いと思います。 マウスでグリグリ操作するよりも、ショートカットキーを使いこなす方が何倍も早く操作できることを知っているはずです。 ターミナルをよく開いている人は1日の大半はキーボードだけで生活しているでしょうw しかし、そんな人でもブラウザの前では、キーボードだけでは効率良く操作できないので、仕方なくマウスで操作するしかありません。 そこで今回ご紹介するのは、Chromeをコマンドで操作できるようにしてくれるキーボード派のためのエクステンション「gleeBox」です。 「gleeBox」は、Chrome上に入力ボックスでコマンドを打ち込むだけで様々な操作が可能になるエクステンションです。 何がそんなにスゴイかというと、ほとんどマウスを使わなくても操作ができるように様々なコマンドが用意されて

    これはすごい!Chromeで最強のコマンド環境を構築する方法「gleeBox+Quix」 - Chrome Life
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/15
    おお、これは便利そうです。
  • 【レビュー】ブラウザをキーボードで操作するgleeBoxエクステンション | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    gleeBox is an experimental project that takes a keyboard-centric approach to navigating the web. GUIは最初の学習コストを下げることができるという効果があるが、それ以上の作業効率を実現しようとするとコマンドやショートカットの活用といったキーボードからの操作の方が効果的になってくる。ブラウザを使うシーンが増えている最近では、ブラウジング効率を向上させるひとつのポイントが、キーボードの活用ということになる。 万人向けの方法とはいえないが、現在よりもさらに高い作業効率を目指したいならキーボード系のエクステンションは検討に値する方法だ。ブラウザのキーボード操作を実現する方法はいくつもある。FirefoxであればUbiquityやVimperatorなどが代表的なもののひとつ。ここではこうしたエクステン

    richard_raw
    richard_raw 2010/10/01
    「Firefox, Chrome, Safariに対応」/使ってみようかしら。
  • 1