タグ

ゲームとITmediaとビジネスに関するrichard_rawのブックマーク (2)

  • 将棋の現役棋士と対局できる宿泊プラン、銀波荘で KNTが提供

    KNT-CT ホールディングスのWeb事業を担当するグループ会社のKNT-CT ウエブトラベルが、現役の将棋棋士と対局できる宿泊プランをネット限定で提供している。場所は“将棋の聖地”といわれる愛知県蒲郡市の宿泊施設「旬景浪漫 銀波荘」(ぎんぱそう)で、価格は夕朝付きで1人当たり2万5800円から。 1966年以来、将棋のタイトル戦が行われている銀波荘の壺中庵貴賓室「観月」(観月でのタイトル戦は1983年から)で、着物を身に付けた現役のプロ棋士・女流棋士と1対1の対局が可能。参加予定棋士は、谷口由紀女流二段(受付終了)、室田伊緒女流二段(受付終了)、深浦康市九段(6月2~3日)、木村一基九段(6月9~10日)。対局後はお互いの指し手を振り返る感想戦を実施する他、持参した将棋道具へのサインや棋士との写真撮影もできるという。

    将棋の現役棋士と対局できる宿泊プラン、銀波荘で KNTが提供
    richard_raw
    richard_raw 2018/05/29
    さすがに安すぎなのでは……?
  • ミクシィ、今期は売上高3.3倍の400億円・営業益20倍の100億円へ 「モンスト」効果で急成長

    ミクシィは5月14日、2015年3月期の連結売上高は前期から3.3倍の400億円、営業利益は20.8倍の100億円になる見通しだと発表した。ユーザー数が600万人を超えたスマートフォン向けゲームアプリ「モンスターストライク」効果で急成長を見込む。 経常利益も47倍の100億円を見込む。最終損益は60億円の黒字と、前期の赤字から黒字転換を見込む。 モンスターストライクは4月下旬にユーザー数600万人を超えた上、台湾でのサービスを開始するなど海外展開を積極化する計画。課金売り上げの増加に加え、結婚支援事業の通期業績への寄与で大幅な増収を見込む。モンストの広告宣伝費や売り上げ増に伴う決済手数料の増加により販管費はかさむものの、営業利益も大幅な増加を予想している。

    ミクシィ、今期は売上高3.3倍の400億円・営業益20倍の100億円へ 「モンスト」効果で急成長
    richard_raw
    richard_raw 2014/05/15
    何の会社でしたっけ。
  • 1