タグ

セキュリティと画像処理に関するrichard_rawのブックマーク (3)

  • 「モザイクで隠された読めない文字」を復元・解読する方法!? | 雑学界の権威・平林純の考える科学

    右の運転免許証の写真のように、一部の文字を読むことができないように(判別できないように)モザイク処理をして、(公開できない情報が一部含まれている)機密文章や個人情報が含まれた写真などを公開することがあります。今回はそんな「モザイクで隠された読めない文字」を復元し、解読する方法について考えてみることにします。 モザイク処理にも色々ありますが、今回対象にするのは「文字サイズより大きいモザイク」です。たとえば、実例を作ってみたのが、たとえば下のような画像です。こんな秘密メッセージ、モザイクが掛かっていて肝心な部分を読み取れない秘密文章の内容を、解き明かすことができるでしょうか? まず、一見して、このモザイク部分には全部で5文字が隠されているということが明らかです。そして、その前に書かれた「一番最初は」という部分を見ると、ヒラギノ ゴシックの(画面解像度上で)18ポイントの大きさで書かれている、と

    richard_raw
    richard_raw 2013/03/18
    文字画像のモザイク化は隠蔽性が低いと。
  • 「顔認識」無断で客撮影…首都圏の商業施設など : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    通行人などの顔を自動判別する「顔認識」方式のカメラが増えているが、このうち首都圏の商業施設や大規模マンションの29台で、断り書きなしに撮影が行われていたことが読売新聞の調べで分かった。 広告用ディスプレーに小型カメラを埋め込み、視聴した人の性別や年代を分析して顧客分析に利用するのが目的だ。設置業者は「個人を特定しておらず問題ない」としているが、専門家からは「ルール整備が必要」などの声が上がっている。 東京都江東区の大型商業施設「ららぽーと豊洲」。店舗案内を流している高さ約2メートルのディスプレーの上部に、小型カメラが設けられている。外観からは分かりにくいが、終日、客の顔を撮影し、どの広告をどんな客が見たかを分析している。ららぽーとを運営する三井不動産グループによると、2009年11月に同店で10台導入し、10年3月からは新三郷店(埼玉)でも8台稼働させているが、いずれも撮影は明示していない

    richard_raw
    richard_raw 2012/11/29
    個人認識までしてないならいいと思うんですがねえ。
  • 独学Linux : Ubuntuで試す顔認証ログインシステム

    10月11 Ubuntuで試す顔認証ログインシステム カテゴリ:Ubuntu 10.04 今回は顔認証(face-authentication)という非常に興味深い機能を試してみましたので、その報告です。よく映画などにも出てくるし、いまでは実際に使われているところもあるかと思いますが、まさかLinuxでしかも自分で試せるとは思っていませんでした。 ※ UbuntuのKDMでのログイン時に顔認証を行なっているようす。 必要なものは、WEBカメラを搭載しているUbuntu(Lucid or Maverick)をインストールしたPCだけ。ただし、ここで紹介するのはGNOME版のみです。KDEでも使えますが、導入方法が異なりますし、自分で試してはいませんので、KDE版は省略します(KDE版の方がカッコよさそうですけど)。 pam-face-authenticationの導入方法顔認証ログインに使用

    richard_raw
    richard_raw 2010/10/19
    X100eで試してみたいです。
  • 1