タグ

事件とスポーツと教育に関するrichard_rawのブックマーク (3)

  • バレー部顧問の女性教諭、部活の指導中に部員11人の尻を蹴る(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    大阪教育委員会は10日、大麻を使用するなどした府立支援学校の講師(32)を懲戒免職処分にした。発表によると、講師は4月24日、乾燥大麻1グラムを購入し、一部を使用。車で走行中に警察官から職務質問を受け、大麻取締法違反(所持)容疑で現行犯逮捕された。 また、大阪市教委は10日、カウンセリングとして相談を受けていた知人から報酬として200万円を受け取った市立小学校の男性教諭(42)を停職2か月、市立中学校の男子バレーボール部の顧問だった女性教諭(25)を減給10分の1(6か月)の懲戒処分にしたと発表した。いずれも5月31日付。

    バレー部顧問の女性教諭、部活の指導中に部員11人の尻を蹴る(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    richard_raw
    richard_raw 2022/06/14
    カオスだ……。
  • 日大アメフト 元理事が口封じ「総力挙げ潰す」 第三者委報告 | NHKニュース

    大学アメリカンフットボール部の反則行為をめぐる問題で第三者委員会は最終報告書の中で、反則行為をした選手に対して日大の井ノ口忠男元理事から口封じが行われたと指摘しました。 そのうえで、井ノ口元理事は「私が大学はもちろん、一生面倒を見る。ただ、そうでなかったときは日大が総力を挙げて潰しに行く」と述べ口封じを図ったということです。 第三者委員会はこの口封じについて「重大な隠蔽工作を行い真相解明を妨害したもので、日大の事後対応に看過しがたい問題を引き起こした」と厳しく指摘し、今後の部の再建については井ノ口元理事の影響力を完全に排除した状態で行わなければならないと強調しています。 そのうえで第三者委員会は、井ノ口元理事の口封じが指示されたものではないかという指摘に対しては「その可能性は否定できないが人も否定しているし、断定するだけの証拠は持ち合わせていない」と説明しています。 井ノ口元理事は「

    日大アメフト 元理事が口封じ「総力挙げ潰す」 第三者委報告 | NHKニュース
    richard_raw
    richard_raw 2018/07/31
    刑事事件……というかもう捜査四課にお願いしましょう。
  • 日大アメフト部OBたちが決死の覚悟で守ろうとしているもの(伊藤 博敏) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)

    「田中ファミリー」 日初の危機管理学部を創設したのがブラックジョークとしか思えない、日大学の遅くて稚拙な対応に対し、関西学院大学のクオーターバックの選手を負傷させたアメリカンフットボール部の宮川泰介選手(20)が行なった謝罪会見は、その真摯で誠実な受け答えと合わせ、負傷した選手と家族、関西学院関係者、そして騒動を知る国民を、十分に納得させるものだった。 来、危機管理とは、何を守り、何を守らないかを迅速に判断したうえで、公表すべきは公表し、謝罪すべきは謝罪するもの。許されないのは、保身に走って情報を小出しにし、謝罪や会見を後回しにすること。そうすれば、対応が後手に回って炎上する。 今の日大がまさにそうだ。まして「責任は俺が取る」と、宮川選手に試合後、語り、「すべては私の責任」と、19日の会見で述べながら、「責任」の中身に言及せず、宮川選手が前に出ざるを得ない状況に追い込んだのは内田正人

    日大アメフト部OBたちが決死の覚悟で守ろうとしているもの(伊藤 博敏) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)
    richard_raw
    richard_raw 2018/05/25
    教育機関の話とは思えない……、というかまんまマフィアじゃないですか。
  • 1