タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

技術とリコーに関するrichard_rawのブックマーク (2)

  • 株式会社リコーを退職しました - 月曜日までに考えておきます

    2003年に新卒で入社し、10年以上お世話になった株式会社リコーを退職することになりました。 正式な退職日はまだ先なのですが、最終出社は2/7(金)でした。 無名エンジニアの個人レベル日記で、知り合い向けへのお知らせなので興味が無い人はスルー推奨です。内容が無いよー。 やってたこと リコーというとコピー機&プリンタのイメージが強いと思いますが、実はそれ以外のことも結構やっています。自分が直近でやっていたのは、「リコー ユニファイドコミュニケーションシステム」( http://www.ricoh.co.jp/ucs/ )というビデオ会議のシステムに関わっていました。こちらのAPIやWeb画面の設計開発、CIに携わっていました。 GitHubを使ってpull reqベースで進めるとか、Jenkinsのpipelineを組んでテスト〜デプロイの流れの構築とか、最近流行りの開発手法が経験できたのは

    株式会社リコーを退職しました - 月曜日までに考えておきます
    richard_raw
    richard_raw 2014/02/10
    「プロキシに阻まれて失敗したので会社辞めます。」超共感した。YoutubeはともかくSlideshareが見られない……orz/あとgitプロトコルくらい許してー。
  • 企業情報 / ニュースリリース | Ricoh Japan| バイオの紙で夢の電子ペーパー ~リコー、ABI、北大がバクテリアセルロースを使った表示デバイスを共同研究 ~

    ニュースリリース バイオの紙で夢の電子ペーパー ~リコー、ABI、北大がバクテリアセルロースを使った表示デバイスを共同研究 ~ 株式会社リコー(社長執行役員:近藤史朗)、株式会社アグリバイオインダストリ(代表取締役CEO 吉田美樹)、北海道大学大学院工学研究科の田島健次准教授の三者は、バクテリアが合成するセルロース(バクテリアセルロース)から作製した紙に直接電極を形成し、その紙に含ませた色素を電気的に発色させる表示デバイスの発色試験に成功しました。従来のディスプレイのように、ガラスやプラスチックのような支持基板を必要とせず、紙そのものを発消色させることができます。このため、デバイスの部材や製造工程が少なく、低コストにできるとともに、森林資源を使用することなく、バクテリアによる低エネルギーな製造プロセスを用いるため、環境にやさしい将来技術として注目されます。 セルロースは自然界に最も豊富に存

    企業情報 / ニュースリリース | Ricoh Japan| バイオの紙で夢の電子ペーパー ~リコー、ABI、北大がバクテリアセルロースを使った表示デバイスを共同研究 ~
    richard_raw
    richard_raw 2009/07/03
    バクテリアセルロースを使った電子ペーパー。
  • 1