タグ

生活とITmediaに関するrichard_rawのブックマーク (5)

  • 「炊飯器でアイラップを炊かないで」SNSで拡散の調理法に公式が警鐘 故障や爆発の恐れ 「メーカーとしては想定外」

    「炊飯器でアイラップを炊くのはやめましょう」という注意喚起がアイラップ公式Twitterより発信されています。「アイラップを炊く」とは一体……? 編集部はアイラップのメーカー、岩谷マテリアルに詳しい話を聞きました。 アイラップは品を包んで保存したり、電子レンジや湯せんで加熱したりと、幅広い使い方ができるポリ袋。その耐熱性をみて、近年はアイラップに包んだ材を米と一緒に炊飯器に入れ、おかずや離乳の調理と炊飯を同時に行う人もいるようです。 アイラップ(公式サイトから) しかし、時短調理法としてネットで広まりつつあるこの「アイラップを炊く」行為は、メーカーとしては想定外の誤った使い方。アイラップが蒸気口をふさぎ、炊飯器の故障や爆発を招く可能性があり、実際に危険な目に遭った事例も増えているといいます。 公式は「想定外の使い方をする人がどんどん増え、パッケージの注意書きも増えていっています」と嘆

    「炊飯器でアイラップを炊かないで」SNSで拡散の調理法に公式が警鐘 故障や爆発の恐れ 「メーカーとしては想定外」
    richard_raw
    richard_raw 2023/02/24
    “アイラップが蒸気口をふさぎ、炊飯器の故障や爆発を招く可能性” あー、なるほど。
  • 「着るこたつ」、サンコーが発売 下半身すっぽり、そのまま歩ける

    サンコーは9月28日、寝袋のように下半身をすっぽり覆う「おひとりさま用着るこたつ」をECサイト「サンコーレアモノショップ」で発売した。価格は8980円(税込)。 冷えを感じやすい足元とお腹の部分にヒーターを内蔵した1人用のこたつ。裏地には毛足の長いボア素材を使って保温力を高めた。 ウエストは両サイドの面ファスナー(ベルクロ)とゴムで調節する。約76cmから155cmまで対応し、男女を問わず着用できる。下部の切れ目から両足を出せるため、着用したまま室内を歩ける。

    「着るこたつ」、サンコーが発売 下半身すっぽり、そのまま歩ける
    richard_raw
    richard_raw 2020/09/29
    また絶妙に欲しくなるものを……。/着る電気毛布とは違うんでしょうか。
  • Amazon、不在でも家の中まで配送する「Amazon Key」、250ドルでスタート

    In-Home Kitに含まれるのは、Cloud CamとサードパーティーのYaleおよびKwikset製のスマートロック製品。希望すればセットアップも無料で依頼できる。 Amazonは、商品の配達だけでなく、向う数カ月中にはおそうじサービスやペットの散歩サービスなど、「Amazon Home Services」に登録されているサードパーティーのサービス担当者も不在中に安全に家に出入りできるようにする計画だ。 関連記事 Amazon、新「Echo」(99ドル)などAlexa搭載端末ラインアップを刷新 元祖音声アシスタント搭載スピーカーの「Amazon Echo」が高性能で安い第2世代になった。Amazonはスマート目覚まし時計「Echo Spot」やAlexaクイズ用早押しボタン「Echo Buttons」も発表した。 Walmart、“冷蔵庫まで直接お届け”サービス開始 米小売り最大手の

    Amazon、不在でも家の中まで配送する「Amazon Key」、250ドルでスタート
    richard_raw
    richard_raw 2017/10/26
    最初吃驚したけど良いかも知れない。Amazon Home Servicesの日本展開まだですかー?
  • 一戸建て用「宅配ボックス」で再配達率が49%→8%に パナの実証実験

    パナソニックは2月24日、一戸建て約100世帯に宅配ボックスを設置する実証実験の中間結果を発表した。再配達率は49%から8%に減少したという。 実験は、福井県あわら市在住で共働きの106世帯に一戸建て用宅配ボックス「COMBO」を設置し、昨年12月にスタート。配送先が不在でも、宅配業者が荷物をボックスに入れて施錠し、伝票に押印できるようにした(関連記事)。 12月の利用状況について対象世帯にアンケートを実施したところ、1カ月間で299回の再配達を削減でき、設置前(10月)と設置後(12月)で再配達率が49%から8%に減少したという。 設置により、宅配業者の労働時間を約65.8時間、CO2排出量を約137.5キロ削減できたと想定している(荷物1個の配送作業に約13分の労働時間がかかり、約0.46キロのCO2を排出する計算)。 実験は4月まで行う予定。最終的に再配達率は8%前後になり、700回

    一戸建て用「宅配ボックス」で再配達率が49%→8%に パナの実証実験
    richard_raw
    richard_raw 2017/03/02
    元の「49%」が酷いですね……。我が家でも設置したいです。
  • 若者の“酒離れ” 20代の半数近くが「月に1度も酒を飲まない」

    20代の約半数が月に1度もお酒を飲まない――ワイン情報サイト「WineBazaar」の調査でこのような実態が分かった。 20代の44.8%、30代の41.2%、40代の38.8%、50代の35%、60代の34.6%が月に1度もお酒を飲まないと回答した。 一方、お酒を毎日、または週に2~3回飲むという人は、20代で21.9%、30代で31.7%、40代で37.2%、50代で44.4%、60代で45.8%と、年代が上がるにつれて割合が多くなる 他の年代と比べて飲む割合が少ない20代を男女別に見てみると、男性の39.8%、女性の50%が月に1度もお酒を飲まないという結果になった。

    若者の“酒離れ” 20代の半数近くが「月に1度も酒を飲まない」
    richard_raw
    richard_raw 2016/10/15
    金と暇と酵素がないからね、仕方ないね。
  • 1