タグ

JavaScriptとクラウドとgitに関するrichard_rawのブックマーク (2)

  • この完成度に震えが止まらない!Node.js史上最高のIDE、Cloud9をインストールしよう。

    Cloud9は、クラウド上で様々な操作ができます。無料でエディタ、デバッグ、バージョン管理etc、、、作ったらボタンひとつで公開までできてしまいます。有料にすれば、チーム開発環境、プライベート開発環境も構築できます。 Cloud9 IDEは、ソースコードで公開されています。せっかくですからこの高機能で美しいCloud9 IDEをローカル環境に構築してみましょう。 システム環境 Mac OS X Lion インストール手順 gitからダウンロードします。 $ git clone git://github.com/ajaxorg/cloud9.git Cloning into cloud9... remote: Counting objects: 30583, done. remote: Compressing objects: 100% (10271/10271), done. remote

    この完成度に震えが止まらない!Node.js史上最高のIDE、Cloud9をインストールしよう。
    richard_raw
    richard_raw 2012/02/15
    今更ですがブックマーク。Lionだしインストールしてみようかしら。
  • Duostack – RubyとNode.jsが無料で使えるクラウドがオープンベータ開始

    ゴールデンウィークまっただ中に新しい事に挑戦したい方にいいアイデアです。Duostack公式ブログにてRubyとNode.jsが使えるクラウドサービスのオープンベータが開始した事が告知されていました。 HerokuPHP Fogなど各言語に対応したクラウドが流行していますがそこにNode.jsが選択肢に加わりました。5月6日までに登録したユーザーには後に特典がある事もアナウンスされていますので、この機会にNode.jsに触れてみるのはどうでしょうか。登録はメールアドレスとパスワードだけでものすごく簡単です。オープンベータはとりあえず無料です。 メールアドレス登録 確認メールのリンクからパスワード登録 ダッシュボード(これだけ!) ここからはNode.jsならnpmRubyならgemでDuostackのクライアントを入れればgitでpushするだけでデプロイができるようになります。 vi

    Duostack – RubyとNode.jsが無料で使えるクラウドがオープンベータ開始
    richard_raw
    richard_raw 2011/05/08
    なんとシンプルなダッシュボード。
  • 1