タグ

ブックマーク / mainichi.jp (188)

  • 脳内の仕組み:「ジョークでウケると喜び」生理研が解明  | 毎日新聞

    「自分の行動」の認識が「相手の反応」に関する信号を変化させ「うれしい」と感じる--。自然科学研究機構生理学研究所(愛知県岡崎市)は、ジョークで人を笑わせた時に「うれしい」と感じる脳内の仕組みを解明したと発表した。 角谷基文特任研究員らのグループが実験して分析した。テレビ放映された大喜利からジョーク90を用意し、自分で読み上げる▽他人が読み上げる--の2通りで、被験者38人に観客の反応を聞いてもらい、その時の感情と脳の動きを調べた。 被験者は事前に面白く読んで人を笑わせるよう指示され、面白さは笑いの大きさで評価されると伝えられた。「日の名前をおしゃれにしてください」とのお題に「ニック・ジャガー」と回答するなどのジョークに、観客が「大笑い」「小笑い」「笑い無し」の反応をする。これを繰り返し、被験者は自分の読み上げか他人かの度に、どの程度うれしいかを点数で申告し、その間にMRI(磁気共鳴画

    脳内の仕組み:「ジョークでウケると喜び」生理研が解明  | 毎日新聞
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2017/11/11
    スターをもらうと嬉しいと感じる
  • 豊田衆院議員:暴言「高速逆走が原因」会見で自民・細田氏 | 毎日新聞

    自民党の細田博之総務会長は27日の記者会見で、政策秘書に対する暴行問題で離党届を提出した豊田真由子衆院議員が「高速道路の逆走が原因」と語っていることを明らかにした。細田氏は「人も反省するところは反省している」とかばった。豊田氏は同党細田派に所属している。 細田氏によると、秘書が豊田氏を乗せて高速…

    豊田衆院議員:暴言「高速逆走が原因」会見で自民・細田氏 | 毎日新聞
  • 麻生財務相:離党届の豊田氏「あれ女性です」 派閥会合で - 毎日新聞

    scorelessdraw
    scorelessdraw 2017/06/26
    「肩書きだけ見たら立派なのに、身内の会合だとつい脇が甘い発言をしてしまう。あれ男性ですよ男性」
  • 特集ワイド:森友交渉記録、追跡手段ある 財務省に義務付け通達 | 毎日新聞

    森友学園による国有地取得を巡り、財務省が川内博史・元衆院議員の請求で開示した約100ページに上る公文書の写し。小学校名をはじめほとんどが黒塗りされ「ノリ弁」と呼ばれる=東京都千代田区で2017年5月12日撮影 交渉記録は「廃棄した」と言い続け、資料の開示を求めれば黒塗りだらけで「ノリ弁」状態。学校法人「森友学園」への国有地売却問題で、8億円もの大幅値引きが行われた疑問は一向に解消していない。ところが、失われた記録を追跡する手段はまだ残っているという。どんな方法だろうか。【小林祥晃】 「ノリ弁」問題が取り上げられたのは今月8日の衆院予算委員会。森友学園から近畿財務局に提出された国有地の「取得要望書」が開示されたものの、約100ページの文書のほとんどが黒塗り。土地取得後に開校予定だった小学校の設置趣意書に至っては、学校名にも「ノリ」がかぶせられていた。 籠池泰典前理事長は既に「設置趣意書の学校

    特集ワイド:森友交渉記録、追跡手段ある 財務省に義務付け通達 | 毎日新聞
  • 麻生氏:いつまで生きるつもりだ…高齢者について講演会で | 毎日新聞

    麻生太郎財務相(75)は17日、北海道小樽市で開かれた自民党支部大会で講演し、「90になって老後が心配とか、訳の分からないことを言っている人がテレビに出ていたけど、『お前いつまで生きているつもりだ』と思いながら見ていました」と述べた。高齢者らの反発も予想される。 麻生氏は講演で国内の消費拡大などが必要…

    麻生氏:いつまで生きるつもりだ…高齢者について講演会で | 毎日新聞
    scorelessdraw
    scorelessdraw 2016/06/18
    おそらく、マスコミや国民がどう反応するかを想定してのコメントなので、失言云々とかよりも、その姿勢にイラッとくるんだよ、この人の発言は。あんたは当事者であってコメンテーターじゃないんだよ。
  • 変わる食:「孤独のグルメ」 みんなおなかがすく そこを面白おかしく | 毎日新聞

    久住昌之さんインタビュー をめぐる環境は質・量ともに豊かになった。その一方で「共にべる」という文化は、社会的な変化につれて変わりつつある。主人公の中年男性が街を歩き、独りで事をする光景を描いたロングセラー漫画「孤独のグルメ」の原作者、久住昌之さん(56)は「は誰にも身近なもの。べることや、おいしそうべる様子を見て楽しい気持ちになる感性は、いつの時代も誰でも共通だ」と語る。【聞き手・元村有希子@chibigenome】 −−「」にまつわる、小さい頃の思い出を教えてください。

    変わる食:「孤独のグルメ」 みんなおなかがすく そこを面白おかしく | 毎日新聞
  • 都知事選:家入氏「上の世代びびらせたかった」 手応えも - 毎日新聞

    scorelessdraw
    scorelessdraw 2014/02/10
    捨て台詞なのか。何なんだろこの内輪感は。
  • 生肉食中毒:卸業者、業界団体脱会 指導漏れの可能性 - 毎日jp(毎日新聞)

    焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」の集団中毒事件で、同店に肉を卸していた「大和屋商店」(東京都板橋区)が、国が生用肉の衛生基準を策定(98年)する前の94年3月、都内の小売、卸業者が加盟する都肉事業協同組合を脱会していたことが分かった。国は業界団体を通じて衛生管理の徹底などを通知することが多く、非加盟だと指導などから漏れる可能性が高くなる。組合関係者は「経営者の意識の低さが招いた事件では」とみる。 民間調査機関によると、大和屋商店は現社長(69)の親族が1940年に創業し、86年に現社長が引き継ぐ形で設立した。年間売り上げは7億円余り(05年2月期)。組合脱会当時を知る業界関係者は「先代は業界のリーダー格で衛生管理もしっかりしていたが、現社長になってから業界での付き合いが減った」。別の業者は「『組合費を払ってもいいことはない』と言ってやめたと聞いた」という。 同組合には現在、1160

    scorelessdraw
    scorelessdraw 2011/05/10
    スリムクラブのネタ的な何か