タグ

戦争犯罪に関するshidehiraのブックマーク (6)

  • wam「日本軍慰安所マップ」ウェブサイト公開しました。 | アクティブ・ミュージアム 女たちの戦争と平和資料館(wam)

    〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-3-18 AVACOビル2F Tel: (03) 3202 4633 Fax: (03) 3202 4634 E-mail: wam@wam-peace.org 詳細 開館時間 金・土・日・月 13:00~18:00 ※2月11日、2月23日、4月29日、11月3日は「祝わない」ため開館。» こちらもご覧ください。 休館日 火・水・木・祝日・年末年始 ※「祝日」休館は、天皇制由来の上記4日を除きます。 ※展示入れ替え期間は休館となります。 入館料 18歳以上:500円 18歳未満:300円 小学生以下:無料 ※障がいのある方の付添いは無料です。 ※館内でのお支払いは現金のみ受け付けております。ご了承ください。

    wam「日本軍慰安所マップ」ウェブサイト公開しました。 | アクティブ・ミュージアム 女たちの戦争と平和資料館(wam)
  • またも政府高官が暴言! 日本政府自らが日韓合意を破綻させた | 日本軍「慰安婦」問題解決全国行動

    軍『慰安婦』問題解決全国行動は、日軍「慰安婦」問題解決のために全国各地で活動してきた団体と個人が集まって結成したネットワークです 米ジョージア州アトランタ駐在の篠塚隆総領事は地域メディアのインタビューに対し、「日軍が第2次世界大戦期間に韓国からきた女性を性奴隷としていたという証拠はない」とし「その女性は報酬をもらっていた売春婦だった」と語ったという。 これは、日韓合意後も「官憲による強制連行を示す記述はない」「性奴隷ではない」「戦争犯罪を認めたわけではない」等と公言して、日軍「慰安婦」問題に対する従前の認識を何ら変えることなく、10億円で「解決」を買おうとしてきた安倍政権の姿勢をそのまま投影した発言だ。このような姿勢こそが被害国の反発をかい、ますます解決を遠ざけていることを日政府は認識しなければならない。 日軍「慰安婦」制度が性奴隷制度であったことは、国際社会が認める事実だ。

  • 慰安婦らが日本軍に虐殺されたという記述 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    1944年パラオのこととして、以下のような記載があります。 「従軍慰安婦―元兵士たちの証言」西野留美子、1992年4月30日 P111-112 城田さんはまた、「連合軍が上陸すると、いわゆる『天皇の軍隊』と自負する日人たちは、自分たちが『従軍慰安婦』に犯した罪科の痕跡を抹殺するために、洞窟に退避していた韓国人慰安婦たちを帰国させてやると騙し、トラックに乗せて、機関銃で撃ち殺したかと思うと、洞窟の中に残っていた慰安婦たちを、そのまま置き去りにして逃げ出した」(『統一評論』一九九一年七月号)と証言している。 トラック島でも似たような話があり*1、どうも海軍の方は連合軍の上陸前後にこういう虐殺を実行する傾向が強いような印象がありますね。 *1:http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20150323/1427042397

    慰安婦らが日本軍に虐殺されたという記述 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 河野談話に至るまでの経緯について - 誰かの妄想・はてなブログ版

    1978年 中曽根康弘「終りなき海軍―若い世代へ伝えたい残したい (1978年)」で慰安所設置に関わったことに言及。*1 1986年 7月8日 「日を守る国民会議」が教科書検定に対して不満を表明*2 7月25日 藤尾正行文部大臣が「東京裁判が客観性を持っているのかどうか。勝ったやつが負けたやつを裁判する権利があるのか,ということがある。世界史が戦争歴史だとすれば,至るところで裁判をやらなきゃいけないことになる」と発言*3。これに対して中国は一時的な批判でそれ以上の追及は避けた。 8月22日 藤尾文部大臣「文部大臣としては言葉遣いが不適切で,誤解を招いたことは私の不徳。おわびする」「政治家個人としては,自分の信念は変わらない」と発言の撤回を拒否。 9月 藤尾文部大臣、文芸春秋10月号で「われわれがやったとされる南京事件と,広島,長崎の原爆と,一体どっちが規模が大きくて,どっちが意図的で,

    河野談話に至るまでの経緯について - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 右派は恨む相手を間違えている - Apeman’s diary

    「日は慰安婦問題で世界から誤解されている」「誤解されたのは吉田清治/朝日新聞/韓国ロビーのせいだ」という右派の認識そのものが「誤解」であることはいまさらいうまでもありませんが、ひとまず「誤解されている」という仮定を受け容れてみることにしましょう。では、一体誰が悪いのか? そもそもこの問題で日政府が主導権を握れなくなったのは、「民間業者が連れて歩いていた」などという稚拙な嘘をついたからです。こんな大嘘をついた政府の言うことがそうそう簡単に信用してもらえるわけがありません。さらに、「慰安婦」問題が注目を浴びた1990年頃であれば、自民党にも元軍人、元内務官僚の政治家が少なからずいたわけです。主計将校として「慰安所」設置に尽力した大勲位を筆頭に、です。彼らが率直に事実を話していれば、日政府のペースで「慰安所」制度についての認識が形成される可能性はあったのに、彼らは沈黙を守っていました。 そ

    右派は恨む相手を間違えている - Apeman’s diary
    shidehira
    shidehira 2014/04/03
    “元軍人、元内務官僚の政治家(略)が率直に事実を話していれば、日本政府のペースで「慰安所」制度についての認識が形成される可能性はあったのに、彼らは沈黙を守っていました。”
  • 聯合ニュース

    韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は16日、第21代国会の開会式で演説を行い、過熱する不動産市場への対策、新型コロナウイルス感染拡大による危機克服、コロナ後の... 2020/07/16 15:01

    聯合ニュース
    shidehira
    shidehira 2014/04/02
    “IWGは軍慰安婦(comfort women)を植民地女性に対する日本の組織的な性奴隷化プログラムと結論付け、関係機関に資料調査指針を伝えた”
  • 1