タグ

マンガと欲しいに関するsugimo2のブックマーク (20)

  • 紙か電子か『ナナのリテラシー』 - 漫棚通信ブログ版

    フィクションとしておもしろく、ルポルタージュとしておもしろく、メタ的におもしろい。 ●鈴木みそ『ナナのリテラシー』1巻(2014年KADOKAWA/エンターブレイン、650円+税、amazon) ●同キンドル版1巻(2014年鈴木みそ、税なし400円、amazon) 書影左が紙の、お値段は650円+税。書影右はキンドル版で、ご存じのとおりアマゾンの電子書籍は日国に税金を払っていませんので税抜きじゃなくて税なし、さらに価格設定がお安く400円となっております。 この二冊、発行/発売が異なってて、紙のKADOKAWA/エンターブレインから。キンドル版は、著者人「鈴木みそ」が販売しています。 書影イラストは、著者のとしてはめずらしく美少女+花が散るバックという、なんてあざといんでしょ、と驚くようなデザイン。ねらってるな。それはそれとして、発行/発売元が違うのに同じデザイン。さて、なぜ

    紙か電子か『ナナのリテラシー』 - 漫棚通信ブログ版
  • 『怪奇版画男』が文庫化! 11/15発売で、もちろん文庫もほとんど版画だーっ! : からまんブログ

    sugimo2
    sugimo2 2011/10/06
    これはw買わざるをえないwww
  • モーニング公式サイト - 『う』待望の①巻は今週発売。ラズウェル細木サイン会も開催決定!

    「モーニング」大好評連載中、前人(ほぼ)未到の“オンリーうなぎ漫画”、ラズウェル細木『う』待望の単行第①巻は、今週6月23日(木)発売です! 『酒のほそ道』のラズウェル細木が挑む前人(ほぼ)未踏のオンリーうなぎ(うだけ)漫画!! このう話は、呉服屋の若旦那・藤岡椒太郎(しょうたろう)がうなぎをおいしくべつづけるだけの漫画です。連載開始時より読者の方・漫画家・書店員さん・うなぎ業界等各方面から正気かよ(^ε^;!? とツッコまれてますが当にそれだけのお話なんです。 【第①巻のお品書き】 煙の誘惑・肝焼き狂争曲・うな丼万歳・うなぎに山椒・松竹梅・半助豆腐・命のタレ・くりから焼き・大阪うなぎ行脚・う巻きLOVE・うなぎ酒・ひとり白焼き・待つ男 等々

    sugimo2
    sugimo2 2011/06/29
    単行本出てたんだ。買わねば。
  • 今、最も熱いマンガはこれ。『めしばな刑事タチバナ』 - マンガLOG収蔵庫

    近頃はマンガの長編化が著しいこともあり、買うマンガが固定されがちです。しかしそれだと未知の傑作をとりこぼす可能性が高くなります。個人的にそれは避けたいので、可能な限り新規開拓を行っているつもりです。 この作品を購入したのは、先月末あたりに Twitter のTLで名前を見掛けたのがきっかけです。そして読んでみたところ、これがここ最近では随一と言って差し支えない面白さでした。今、最も熱いマンガ、それは『めしばな刑事タチバナ』です。 めしばな刑事タチバナ 1 [立ちいそば大論争] (トクマコミックス) 作者: 坂戸佐兵衛,旅井とり出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2011/03/30メディア: コミック購入: 6人 クリック: 115回この商品を含むブログ (67件) を見る この作品、恥ずかしながらまったくのノーチェック。 それもその筈、掲載誌が『アサヒ芸能』です。一般誌に掲載されてい

    今、最も熱いマンガはこれ。『めしばな刑事タチバナ』 - マンガLOG収蔵庫
  • 大友克洋や高野文子も参加、短篇集「hi mi tsu ki chi」

    「短篇集 hi mi tsu ki chi ヒミツキチ」は、ビッグコミックスペリオール(小学館)に読み切りシリーズとして掲載されていた作品をまとめたもの。参加作家は大友克洋、高野文子、五十嵐大介、山直樹といったマンガ家に加え、コメディアンや作家などバラエティ豊か。 また単行では雑誌掲載された19組に、描き下ろしで黒田硫黄も参戦。豪華執筆陣が秘密基地という言葉から連想した、思い思いの作品を堪能しよう。 収録作家 川上弘美、さそうあきら、逢坂みえこ、業田良家、安倍夜郎、ほりのぶゆき、西宮大策、水道橋博士、すぎむらしんいち、福満しげゆき、三好銀、いがらしみきお、福岡伸一、大友克洋、花輪和一、五十嵐大介、高野文子、畑中純、山直樹、黒田硫黄

    大友克洋や高野文子も参加、短篇集「hi mi tsu ki chi」
  • “孤独のグルメ”久住昌之氏原作 花のズボラ飯 「読んだらホッペがゆるみ腹が鳴く!」 : アキバBlog

    孤独のグルメで知られる久住昌之氏が原作、うさく…じゃなくて大型新人・水沢悦子氏が作画を担当されたコミックス「花のズボラ飯」【AA】がアキバでは17日に発売した。 『花のズボラ飯』は、コミックス情報では『単身赴任の夫を持つ主婦・花は、今日もひとりごはん。もちろんズボラしちゃいます。おいしくて可愛いグルメ・ショート! もちろんズボラ飯のレシピも満載です!』を謳い、秋田書店の特設ページでは『原作は超ロングセラー漫画「孤独のグルメ」の久住昌之、作画は日一女の子をかわいく描ける漫画家・水沢悦子。驚異のコンビが、かわいくって、おかしくって、でもちょっぴり寂しいときもある一人暮らしの主婦・花の毎日を描きます。誰も予想し得なかった、新しい「孤独のグルメ」の誕生です』とのこと。 オビ謳い文句は『久住昌之が贈るかわいくって、おかしくって、でもちょっぴり寂しい時もある一人暮らしの主婦による新しい「孤独のグルメ

  • 漫画:バビル2世 ザ・リターナー 感想 島国大和のド畜生

    前置き。 バビル2世とは、1971年に漫画連載され、アニメ化もされた横山光輝の漫画である。 浩一少年は、宇宙人初代バビルから超能力と知識、バベルの塔、3つのしもべ(不定形で何にでもなれる「ロデム」、巨大な怪鳥「ロプロス」、水中の巨人「ポセイドン」)を受けつぎ、バビル2世となる。 彼は大国の軍事力に匹敵する戦闘力を持ち、超能力による世界征服の野望を持つ男、ヨミと闘った。 バビル2世には、その名は101(ワンゼロワン)という後日譚というかパラレル的な話がある。 浩一は「コードネーム101」と呼ばれ、アメリカの施設に収容されていたが脱走。 浩一の血によってつくられたCIAの超能力工作員との死闘を繰り広げる。 そして、この「バビル2世 ザ・リターナー」は、101の流れを組んでいるようだ。 お話。 北極海にて、ポセイドンとアメリカ艦隊との戦闘が発生する所から物語は始まる。 バビル2世とロデムは、東京

  • 志村貴子の作品集「かわいい悪魔」発売で表題作完結

    表題作「かわいい悪魔」は、自称“魔女”のお姉さんと優等生男子の不思議な交流を描いたシリーズで、ヤングキングアワーズプラス(少年画報社)にて連載されていた。作品集には、新たに描き下ろしの完結編が収録される。 ほかにも銭湯でひとめぼれしてしまった女子の心の揺れを描いた「あたいの夏休み」や、憧れの先生が継母になってしまった青年の苦悩を描く「不肖の息子」など、全7編を収録。集英社、マッグガーデン、双葉社など、数々の出版社をまたいだ短編たちが1冊に集結したこの作品集、ファンにとっては必携の1冊となりそうだ。 「志村貴子作品集 かわいい悪魔」収録作品 「かわいい悪魔」♯1~♯4(初出:ヤングキングアワーズプラス2006年6月号~2007年1月号/少年画報社) 「かわいい悪魔」♯5(描き下ろし) 「あたいの夏休み」(初出:2006年 コミックハイ!Vol.15/双葉社) 「すてきなあのこ」(初出:200

    志村貴子の作品集「かわいい悪魔」発売で表題作完結
  • 漫画:ワンダービット 感想 島国大和のド畜生

    最近、アオイホノオでヴイヴイ言わせている島和彦の、20年ほど前、パソコン雑誌ログインに連載されていた漫画である。 彼の代表作は何かと問われれば、仮面ボクサーや吼えろペンが上がることが多いと思う。 が、自分はこのワンダービットを押す。 ワンダービットは、ほぼ1話完結の世界観とキャラクターを共有する物語の短編集。いや「ショートショート」と言った方が自分にはしっくりくる。 センスオブワンダー。一発芸。思いつきの小ネタ。どういう言い方でもよいけど、作者の思想のコアが見て取れるように感じる。 熱血や、勢いで押し流す芸風に頼り過ぎない、独自の着想とオチ。 物語の始め方、終わらせ方、その間のドライブのさせ方。小手先技が小手先技で済まない作者の上手さが全体に滲んでいて、しかも実験的短編であるが故の、やりたい放題さと、でもきれいにオチをつけないと気がすまない職人気質のせめぎ合いがヘンな化学変化を起こしてい

  • asahi.com(朝日新聞社):秋田弁丸出し女子を4コマ漫画に 地元でベストセラー - 文化

    4コマ漫画「はじめての秋田弁」の中の1作品  元気のない故郷・秋田を少しでも活気づけたい――。Uターン就職した秋田市の会社員が始めた4コマ漫画のブログがになり、人気を呼んでいる。タイトルは「はじめての秋田弁」(無明舎出版)。秋田の名物や、慣習をテーマに、秋田弁丸出しの女子高校生たちがどたばたを繰り広げる。5月の発売後、ジュンク堂書店秋田店(秋田市)では3カ月続けて書籍部門1位のベストセラー。お盆の帰省シーズンにもよく売れたという。  漫画の舞台は秋田市の高校。「へば(それでは)、さっそく授業を始めましょう」「私のおにぎりいっぺーあるがら、け?(べて)」。教師や級友が連発する秋田弁に戸惑う、横浜からの転校生が主人公だ。  「28個、べましたっ」の決めぜりふが有名な地元の銘菓CMや、夏の風物詩になっている路上販売のアイス、県内にセブンイレブンが1軒もないことなど秋田にまつわるエピソードも

    sugimo2
    sugimo2 2010/08/20
    『山原バンバン』思い出した。読みたい。
  • マンガがあればいーのだ。 近況報告/「彼女のひとりぐらし」の一人暮らし感がパネェ

    01<< 1234567891011121314151617181920212223242526272829>>03 ■ 「おたくのヨメちゃん」表紙入稿完了~。 あとは文。毎年ながら修羅場です。 ヨメちゃんなのにヨメちゃんに迷惑をかけているという図。 文入稿完了したら、もう一度告知しますね~(日曜/東 "Q" ブロック 17a) と、久々の更新がこれだけだとアレなんで、今日読んだ作品をちょろっとご紹介。 ■ 「彼女のひとりぐらし」の“一人暮らし感”がすごかった。 26歳独身。 フリーランス仕事を自宅で請け負う、正真正銘の一人暮らし。 主人公である輿水理香の、一人暮らしっぷりをトコトン描いた作品だ。 …と、それ以上でもそれ以下でもない。 26歳独身女性の生活を覗き見てるような感覚が味わえる。 ただそれだけなんだけど、やけに安心するというかホッとするというか。 一人暮らしを体験した事あ

  • 岡崎京子「pink」新装版、表紙イラストは本人セレクト

    「pink」の初版は1989年に発売。「愛と資主義」をテーマにした同作は後に多数の名作を生み出す岡崎の初期傑作として知られ、その文学的内容から現在も高い評価を獲得している。新装版の表紙は、既存のイラストから岡崎人がセレクトしたものを使用した。 なお8月26日には「ジオラマボーイ☆パノラマガール」の新装版も発売。今後マガジンハウスは、岡崎作品だけでなく名作マンガの新装版を刊行していく予定だ。

    岡崎京子「pink」新装版、表紙イラストは本人セレクト
  • 「もやしもん」自由自在な菌リボルテックでかもすぞー

    「まめリボ!」は海洋堂のアクションフィギュアシリーズ「リボルテック」の新ジャンル。リボルバージョイントが仕込まれており、少しだけ動かせるコレクションシリーズだ。 「まめリボ!もやしもん」は手のひらに収まるほどのサイズで、A.オリゼーやC.トリコイデスなど全12種類。1体ずつ箱に入っており、何が出るかは開けてのお楽しみだ。P.クリソゲヌム、C.ボツリナム、L.ヨグルティの3種類は蓄光カラーバージョンもあり、光を吸収させると暗いところで光る。 また菌の胴体部と頭部がリボルバージョイントで連結されており自由に動かせる。さらにスタンド付きなので、ふわふわと空中に浮かぶ菌をイメージ通りにディスプレイ可能。たくさん集めて、原作シーンの再現に挑戦してみては。

    「もやしもん」自由自在な菌リボルテックでかもすぞー
  • マンガがあればいーのだ。 女子高生を分裂させちゃえ!新感覚SFラブコメ「ウワガキ」

    01<< 1234567891011121314151617181920212223242526272829>>03 というわけで更新2目ですー。1目もよろしくお願いします。 ■ ジャケ買いで大当たり。「ウワガキ」面白かった・・・! 一人の女子高生が二人に分裂した! という衝撃的なSFラブコメ。今まですごくありそうで、あんまり無かった。 そうかこういう発想もあるのか。 この物語のヒロイン・千秋に恋した主人公アジオ。 けれどその恋は実らない。 何故なら千秋にはラブラブの恋人がいたからだ。 ・・・じゃあ恋人がいなかったらその恋は上手くいくのか? そんな疑問を持った謎の化学教師が、 ヒロイン・千秋を突然分裂させた!(ここ深く突っ込まないところね) 外見・性格その他諸々同じ。言わば人のコピーを登場させた形だ。 突然目の前に現われた自分のコピー。 コピーされた方も“自分自身”だから、どちらも吃

  • ヤマザキマリの風呂マンガじゃないほう - 深町秋生の序二段日記

    2010年のマンガ大賞を受賞した風呂マンガ「テルマエ・ロマエ」と、作者のヤマザキマリさんの作品を全部読んだ。 「テルマエ・ロマエ」(すでに数十万部のベストセラー。今はどれくらいの数字になっていることやら)の斬新かつ強引な物語にも舌を巻いたが、このあたりはそのうちまた改めて。 ただおもしろさに関しては08年の「それではさっそくBuonappetito!」もひけを取らない。読み応えという意味では「テルマエ」を上回っていると思う。 「それではさっそく……」は作者がこれまでかかわった思い出深いメシについて語るエッセイコミック。メシエッセイが好きな私にとっては、小躍りしたくなるくらいの大収穫であった。 作者のヤマザキさんは変わった人生経歴のオーナーで、17歳で画家になるためにフィレンツェへ留学。11年間をイタリアで過ごし、北海道の大学でイタリア語を教えつつ、ローカルテレビ局でレポーターやラジオのパー

    ヤマザキマリの風呂マンガじゃないほう - 深町秋生の序二段日記
  • 先ちゃん27年越しで最終話描く。「ひばりくん」完結

    日2月27日に発売された江口寿史「ストップ!! ひばりくん!コンプリート・エディション」3巻(小学館クリエイティブ)は、江口の描き下ろしによる完全版の最終話を収録。連載終了から27年、ついに完結の時を迎えた。 「ストップ!! ひばりくん!コンプリート・エディション」は表紙を江口が描き下ろし、編に加筆修正と再編集を加えたシリーズとして2009年より刊行を開始した。最終巻となる3巻は、未公開エピソード21ページを江口による解説付きのボーナストラックとして収録。またラスト5ページが新たに書き足された、最終話の完全版が収録されている。永遠に未完と思われた名作がどのような結末を迎えているのか、ぜひその目で確かめてほしい。 「ストップ!! ひばりくん!」は1981年から1983年まで週刊少年ジャンプ(集英社)で連載されていたラブコメディー。美少女にしか見えない男の子、大空ひばりを中心に起こるドタバ

    先ちゃん27年越しで最終話描く。「ひばりくん」完結
  • フィール・ヤング | 宇仁田ゆみ「うさぎドロップ」7巻発売記念インタビュー!

    誌にて大人気連載中の「うさぎドロップ」。 第一部からの10年が段々とみえてきた要注目のepisode.37~42を収録! みのがせない第7巻がいよいよ発売です! 定価980円【単行について】 編集部(以下編):「うさぎドロップ」7巻発売おめでとうございます!             今巻のカバーはグリーン地。 宇仁田:今回は、りんが作ったうさぎの編みぐるみが出てきます。     裏表紙のダイキチは、なかなかのダイキチっぷり。     カバーと帯の色の組み合わせが素敵なのでわたしも毎回楽しみにしています。 カバーイラストのシタガキ カバーイラストの清書 使わなかったほうのカバーイラストのラフ 編:通常の単行作業(誌掲載原稿への加筆修正とカバーイラスト描き)に加え、   初回限定特典のペーパーとPOPの描きおろし、おつかれさまでした。   ペーパーは、表が6歳バージョンのりんのイラスト

  • 菌を立体的に閉じ込めた「もやしもん」水晶ストラップ

    × 1 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 0 4 0 シェア

    菌を立体的に閉じ込めた「もやしもん」水晶ストラップ
  • やまだ紫の代表作が復刊!「やまだ紫選集」3カ月連続刊行

    今年5月に亡くなったやまだ紫の代表作が小学館クリエイティブより復刊される。「やまだ紫選集」と題し、10月22日に「性悪」、11月20日に「しんきらり」、12月15日に「ゆらりうす色」と、3カ月連続での刊行となる。 第1弾の「性悪」に収録されるのは、1980年に青林堂から刊行された、表題作の「性悪」に加え、「長ぐつ はかない ねこ」の単行未収録2編を追加。そのほか貴重なカラーイラストや、「性悪」発表以前に描かれたと思われるの細密画なども収められた。 また解説はマンガ研究家の中野晴行が担当。解説内では1973年刊行のミニコミ誌「あっぷる・こあ」2号に収録された短編「性悪」のイラストが引用されており、「性悪」の原型を垣間見ることもできる。 ※初出時、単行の収録内容に関して謝った記述がありました。お詫びして訂正いたします。

    やまだ紫の代表作が復刊!「やまだ紫選集」3カ月連続刊行
    sugimo2
    sugimo2 2009/10/22
    「性悪猫」大好き!
  • 「孤独のグルメ・レディス」? | クスミの後悔日記2

    今月号で廃刊になる「マリカ」12月号に 『ピンチのランチ』という1回だけの8pマンガを描きました。 今見誌が届き見ましたが、作画担当の斉木久美子さんのアレンジもあって ボクの原作が見事にレディコミックスになってて、笑った。 そうそう、泉昌之の時も、谷口ジローさんとのコンビの時も 最初の一回というのは、ボクもすごい違和感があって、 それがボク的には物凄く面白いのでした。 興味のあるかたはどうぞ。

    「孤独のグルメ・レディス」? | クスミの後悔日記2
  • 1