タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

食とアサリに関するsugimo2のブックマーク (1)

  • 道内主産地 厚岸町産のアサリが急激に値上がり|NHK 北海道のニュース

    県産として販売されているアサリの多くが外国産だという疑いが生じる中、道東の厚岸町で水揚げされたアサリが急激に値上がりしています。 厚岸町は、北海道産のアサリのうちおよそ7割を占める最大の産地で、ほぼ1年を通じて漁獲されています。 4日もおよそ6トンが水揚げされ、市場のセリでは1キロあたりおよそ1300円で取り引きされました。 厚岸漁協によりますと、セリでの価格は先月は1キロ、800円から950円ほどだったということですが、今月に入り急激に値上がりしているということです。 漁協では、値上がりしているのは、熊県産のアサリの多くが外国産だという疑いが広がって市場に出回らなくなり、ほかの産地の需要が急に増えたためだとみています。 地元のアサリ漁業者の男性は「こんなに高かったことは今までないと思う。うれしいですが、あまり値段が上がりすぎても怖いです」と話していました。 価格の高騰を受けて、漁協

    道内主産地 厚岸町産のアサリが急激に値上がり|NHK 北海道のニュース
    sugimo2
    sugimo2 2022/02/05
    “値段は、500グラムで220円値上げして850円、1キロで450円値上げして1580円”
  • 1