タグ

CMと車に関するsugimo2のブックマーク (5)

  • 【動画あり】ホンダのCMが英国歴代史上最高のCMに選ばれる

    【ビデオ】英史上最高の車のCM、TOP5をご紹介! 見事トップに輝いたのはホンダ!! 年末ということで、いろいろなベスト10が発表されているが、今回はイギリスの車情報サイト『Auto Express』が読者投票で選出した自動車のコマーシャル「歴代ベスト5」を発表したのでご紹介しよう。 イギリスで放映された選りすぐりのコマーシャルの中から、見事第1位に輝いたのは、2003年のホンダ「アコード」のCM「The Cog」。Cogとは歯車のこと。 当時の新型アコードの歯車やタイヤ、ワイパーなどのあらゆる部品がドミノ倒しのように次から次に動き出し、最後に車のキーがタッチされると、アコードが走り出すというCMだ。 放映時からすでに10年近くたっているにも関わらず、ユーザー投票の31%を集めたというから、「歴代1位」の名にふさわしいと言えるだろう。 2位はスティーヴ・マックィーンの映画「ブリッ

    sugimo2
    sugimo2 2012/12/27
    「街の遊撃手」好きだった
  • 第274回:「メルセデス・ベンツAクラス」×「アニメ」で思い出した、わがCMオタク人生 【マッキナ あらモーダ!】 - webCG

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    第274回:「メルセデス・ベンツAクラス」×「アニメ」で思い出した、わがCMオタク人生 【マッキナ あらモーダ!】 - webCG
    sugimo2
    sugimo2 2012/12/12
    ”「パブリカ」-石坂浩二、「カローラ」-ジェリー藤尾、「カリーナ」-千葉真一、「コロナ」-田宮二郎、「マークII」-三橋達也、「クラウン」-山村聰+吉永小百合…”
  • 好きだった車のCM適当に貼っていくわ : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/26(日) 08:51:01.56ID:BVHIViUF0 1991 ホンダ プレリュード 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/26(日) 08:52:45.34ID:BVHIViUF0 1991 三菱ギャランCM 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/26(日) 08:54:12.10ID:BVHIViUF0 日産 180SX 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/26(日) 08:57:15.91ID:BVHIViUF0 1992 三菱 エメロード 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/26(日) 09:00:26.85ID:BVHIViUF0 1992 マツダ ファミリアアスティナ 7:以下、名無

    好きだった車のCM適当に貼っていくわ : まめ速
    sugimo2
    sugimo2 2011/06/27
    初代マーチのアサシオ無いのが残念
  • YouTube - ニッサン マーチ CM

    sugimo2
    sugimo2 2010/07/14
    初代マーチのCM、好きだった。
  • フランスパンの衝突安全性は世界一

    まさかフランスパンでクラッシュテストをしてるとは… お洒落なパリっ子御用達のフランス車、ルノーの安全への取り組みサイトのオープニング動画から。いきなりソーセージがかたーい壁にどかんと突っ込み破裂。次はお寿司、しかも太巻きが壁に突っ込み爆発。そして最後にフランスパンが壁にぶつかり、しなやかに衝撃吸収。フランスの車が一番安全ですよーというメッセージですが、それを各国代表のべ物で表すなんて、さすが洒落っ気タップリです。 この勢いでアメリカ車、中国車、インド車との比較もやってほしいですね。どんなべ物が出てくるか楽しみです。

  • 1