タグ

tvとyoutubeに関するsugimo2のブックマーク (5)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    sugimo2
    sugimo2 2017/03/02
    "番組をお気に入りに入れておくだけで実質的に録画したことになり…"おおお
  • YouTube、フルHDより高解像度な4K2Kビデオをサポート

    YouTubeが、1080pの約4倍の解像度である4K(日では4K2K)の動画に対応した。現行のPCではオーバースペックだが、今秋発売予定の「Google TV」での視聴を前提としているようだ。 米Google傘下のYouTubeは7月9日(現地時間)、フルHD(高精細)と呼ばれる1080p(解像度1920×1080ピクセル)の約4倍の解像度を持つ、4K(解像度4096×2304ピクセル)の動画をサポートしたと発表した。 Googleによると、4K向けの理想的なスクリーンサイズは25フィート(約7.6メートル)。この解像度の動画を撮影するためのビデオカメラは高価格で、再生可能なプロジェクターシステムは小型の冷蔵庫くらいのサイズになるという。YouTubeで滑らかに再生するには、超高速なブロードバンド環境が必要としている。なお、このレベルの解像度を日では一般に「4K2K」と呼んでいる。

    YouTube、フルHDより高解像度な4K2Kビデオをサポート
    sugimo2
    sugimo2 2010/07/12
    ”4K2Kは現行PCには明らかにオーバースペックだが、今秋から発売予定の「Google TV」での視聴を前提としているようだ”
  • テレ東新番組、放送と同時にYouTubeで公開

    テレビ東京は、4月5日にスタートする新番組「情熱の系譜」(月曜日午後10時54分~11時)を、地上波放送開始と同時にYouTubeと番組サイトで公開する。番組と視聴者との接点を拡大し、視聴者を増やす狙い。 協和発酵キリンが提供する約4分間の番組で、各方面で活躍する著名人を現代の偉人として紹介し、影響を受けた過去の偉人も紹介する。第1回ゲストは片岡鶴太郎さん。 関連記事 キー局がなぜ今、YouTubeに テレ朝とTBS、“かつての敵”と手を組む 在京キー局が、かつて敵対視していた大手動画サイトとの関係を強化し始めた。テレ朝とTBSがそれぞれ、YouTubeとパートナー契約を締結。テレビ不況下で新たな収入源を模索する。 著作権問題は? 放送禁止用語は? ニコニコ動画とテレビ局が探る連携の道 「テレビでございます、と杓子定規に言っている場合ではない」――tvkはニコ動と連動した番組「ニコバンYM

    テレ東新番組、放送と同時にYouTubeで公開
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    sugimo2
    sugimo2 2010/01/04
    ”いつもNHKが作っている「面白くないが映像は美しい」という番組を世界に配信することで、世界の人々は少なくとも日本の映像技術の高さが世界一位だということを実感してくれるはずである”
  • YouTube,大型画面向けの「YouTube XL」を発表

    Google傘下の米YouTubeは米国時間2009年6月2日,同社の運営するビデオ共有サービス「YouTube」に投稿されたビデオを大型のテレビ画面で視聴するためのユーザー・インタフェース「 YouTube XL 」を発表した。 YouTube XLは,大画面でYouTubeビデオを視聴するために最適化されており,大きなテキストとシンプルなナビゲーション機能を採用する。通常のYouTubeサイトとは異なり,スクロール・バーやコメント欄が無く,簡単なメニューに加え,検索フィールドとビデオのサムネイルが表示される。また,動画の連続再生機能を備えおり,トピック検索を実行して再生ボタンをクリックすると,そのトピックに関連する複数のビデオを連続して再生できる。Bluetooth対応のリモコンや一部のAndroid搭載携帯電話機を使って操作することもできる。 同社は同年1月に,ソニーのゲーム・コン

    YouTube,大型画面向けの「YouTube XL」を発表
  • 1