タグ

チームビルディングと人物に関するt2waveのブックマーク (52)

  • クックパッドを退職しました - 昼メシ物語

    2024年1月末まで在籍していますが昨年12月に業務は終えていて、いまは有休消化期間中です。2010年から約14年間勤めてきた、自分の生き様そのものとも言えるクックパッドを離れるのには、表現しきれないほど大きく、複雑な思いがあります。 僕がこの14年間でやってきたことを振り返ってみます。 入社 クックパッドに入社した時は新卒3年目相当で、26歳でした。もともと料理Ruby が好きで、当時まだ珍しかった Ruby on Rails でサービス開発をしているらしいという点や、当時からネットウォッチしていた @ryo_katsuma さんが所属していること、直属の上司の井原さんが転職したことが決め手になり、体当たりで飛び込みました。当時の僕はほとんど実績もなく、入れてもらえるかギリギリのところだったと思いますが、おそらく井原さんが頑張って交渉してくれたのだと思います。当に感謝しています。こ

    クックパッドを退職しました - 昼メシ物語
  • イーサリアム開発の暴露本『The Cryptopians』は、クリプト界の教科書か【コラム】 | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)

    先月発売された『The Cryptopians』は、イーサリアムの開発・立ち上げに伴う舞台裏での確執を暴露して、話題となった。しかし、暗号資産(仮想通貨)についての報道やポッドキャストに長年携わってきたローラ・シン(Laura Shin)氏による同書は、内輪のもめごとの暴露以上に、多くの有益な情報をもたらしてくれる。 これまでにジャーナリストが書いた暗号資産に関するの中では、最高の出来かもしれない。 同様に素晴らしく、おそらくより力強く書かれている『Kings of Crypto』の著者ジェフ・ロバーツ(Jeff Roberts)氏には申し訳ないが、シン氏のに登場する型破りな人物たちは、(暗号資産取引所コインベースのCEO)ブライアン・アームストロング氏のような企業人よりも、興味を引く存在であるため、シン氏のが僅差で勝っている。 さらに同書は、控えめな文体で書かれているが、そのことは

    イーサリアム開発の暴露本『The Cryptopians』は、クリプト界の教科書か【コラム】 | CoinDesk JAPAN(コインデスク・ジャパン)
    t2wave
    t2wave 2022/04/22
    “すっかり大人になった人にとっても受け入れるのは難しい教訓のようだ。ビットコイナーが常に「時間選好の低さ」について語っているこの世界において、多くのプロジェクトが極めて短期的な視点しか持っていない”
  • 努力、忍耐、謙遜

    Diligence,Patience,and Humility 努力、忍耐、謙遜 Larry Wall ラリー・ウォール Translation by Akira Kurahone 我われのPerlコミュニティでは、格言を好んで使う。そういった格言の一つに、「物事のやり方は一つではない」と言うのがある。この格言はPerlコミュニティの真理である。また、Perlそのものにも当てはまる。そして、書の各章で明らかにされるように、オープンソースコミュニティにも当てはまる。私は、ここでオープンソースの効用のすべてを語るつもりはない。それは、英語が役に立つ理由を説明しようとするようなものである。ただ、Perlの現状と今後についてなら多少は語れると思う。 こんな格言もある。「プログラミングの三大徳目は、無精、短気、傲慢である」。Perlの偉大なプログラマたちは、それらの徳目を信奉している。オープンソー

    t2wave
    t2wave 2022/01/18
    “TMTOWTDI(there's more than one way to do it 物事のやり方は一つだけではない)”
  • 私信2021|TLM

    ただ、謝辞を来送るべき人は、もっと別でもいる。 俺はチームを求めていて、チームになれて嬉しいって書いてるくせに、実はチームのメンバーに対する感謝はそんなに書いてない。ダサいよな。 まあここからは私信。FBメッセの流出。 家のnoteに入れようか、すごく悩んだんだけど、すごくカジュアルで、ふざけて書きたいし、今回のテーマと違うのでこちらで供養することにする。なのでぜひみんなここで上のnoteを一旦読んでほしいし、できればこれよりそれらをシェアもしてほしい。 -------------------------------------- ひかるさんへ サウナと服という趣味と、キャピタリストの働き方が、俺に一番似ている後輩だとおもったのが第一印象。こうやってチームとして、一緒に働くなんて思いもしなかったですね。 何よりも一緒に仕事してから、自分のポジションを見極め、やりきる力の強さから、最近の

    私信2021|TLM
  • パブリックブロックチェーンは、金融インフラになる(HashHub 平野淳也氏) | あたらしい経済

    HashHub CEO 平野淳也氏インタビュー HashHubはブロックチェーン・暗号資産業界では知らない人はいない企業だろう。2013年に業界に参入した平野淳也氏が2018年に共同創業したHashHubは、これまでリサーチ事業やコワーキング事業を展開し、日の業界発展を下支えしてきた企業。そして今年新たな金融事業「HashHub Lending」をスタートさせた(正式リリース版は今夏予定)。 そんなHashHubの共同創業者兼CEOの平野淳也氏に、この業界の変化、DeFiが切り開く未来、そしてHashHubが目指すビジョンについて語っていただいた。 未来の技術が、すでに使われるアプリケーションになった今 −平野さんがブロックチェーン・暗号資産業界に入ってから今日に至るまで、どのような変化があったと感じていますか? 僕がこの業界に入ったのは2013年なので、もう8年前になります。正直、一言

    パブリックブロックチェーンは、金融インフラになる(HashHub 平野淳也氏) | あたらしい経済
    t2wave
    t2wave 2021/05/29
    "僕が一緒に仕事をするメンバーに「人生の基準を上げましょう」と言っています。それは仕事の質、目標の目線、いかに経済的成功を収めるか、あと仕事以外の家族などプライベートの幸せも追求しましょう"
  • 株式会社Atrae - Atrae, Inc.

    > Alone, we can do so little. Together we can do so much.

    株式会社Atrae - Atrae, Inc.
    t2wave
    t2wave 2021/05/27
    "就活中は、人生の貴重な時間を投資して本気で何かを目指したいと思える仲間に出会えないことに苛立っていたことを覚えています。ビジネスの世界において、スラムダンクの湘北高校バスケ部のようなチームを創りたい"
  • 「できない」乱発の日常 外様官僚が変える - 日本経済新聞

    官民を行き来する回転ドア式の人事交流のメリットは、民間企業で培った知見や世間の相場観を硬直化しがちな官僚組織に取り込めることにある。前例踏襲や事なかれ主義など、官に染み付いた風潮と闘う人の姿を追う。「私のことを嫌っている官僚は少なくないと思いますよ」政府CIO上席補佐官の平健二(56)はそう言って笑った。平は、国・地方を含めた行政システムのデジタル化を加速すべく、政府が招き入れた人材だ。

    「できない」乱発の日常 外様官僚が変える - 日本経済新聞
    t2wave
    t2wave 2021/05/20
    官と民を行き来する「回転ドア型」のキャリア
  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
    t2wave
    t2wave 2021/05/12
    「あとは一緒に仕事をやらないことが大事。お互いに自分が一番いいと思ってるんだから」
  • このページを見るには、ログインまたは登録してください

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

    t2wave
    t2wave 2021/01/16
    “「どうにかなる」という強い思い込みは僕の数少ない美点ですが、同時に傲慢さのあらわれ。 なれないスーパーマンになろうとするのではなく事業成長に必要な最小限の役割に集中するようになりました。“
  • 年収3割減覚悟 彼女は商社安住よりベンチャー選んだ | NIKKEIリスキリング

    企業の中途採用が拡大し、ベンチャー企業への転職を考える人が増えている。成長性、意思決定のスピード感、自由といったイメージが強いベンチャーだが、実際に転職して働くとなるとどうなのか、どんなタイプの人が向いているのか。新興企業で活躍する転職経験者に聞いた。第1回は家計簿アプリやクラウド会計ソフトを手掛けるマネーフォワードに転じた元大手商社ウーマン、長尾祐美子さん。 長尾祐美子さん 1988年生まれ。2011年京大総合人間卒、大手総合商社入社、海外合弁会社の経営支援などに従事。シンガポール、ブラジルへの赴任を経て2017年退職。夫の赴任先、米国でCPA資格取得。2018年帰国、マネーフォワード入社。現在はコーポレートディベロップメント室長として、主にM&Aと財務戦略を担当 ――新卒で大手総合商社に入社しました。どのようなキャリアを思い描いていましたか。 「5歳から13歳まで英ロンドンで過ごし、大

    年収3割減覚悟 彼女は商社安住よりベンチャー選んだ | NIKKEIリスキリング
    t2wave
    t2wave 2021/01/09
    “最終的には、マネーフォワードに入社するか、古巣の商社に戻るかという二択で迷いました。商社時代と比べて年収は3割以上減る計算で、大きな懸念にもなりました”
  • SaaS×COOが最高に面白いと思える理由──ラクスルCOO・ 福島広造に聞く、“COOの本質論”

    t2wave
    t2wave 2021/01/04
    "「この事業を非連続に変えてください」というテーマを考えていただきます。方向性が正しいか、正しくないかはあまり関係が無く、スタンスの強さ、徹底して実行できるか、執着心があるか……を見ているイメージ"
  • 「俺さえよければOK」元“マウンティングエンジニア”が気付いた、自分を特別視しないことの大切さ【庄司嘉織】 - エンジニアtype | 転職type

    連載では、「世の中で活躍するエンジニアの過去の失敗」にフォーカス。どのような失敗をし、どう対処し、そこから何を学んだのか。仕事で失敗してしまった時の対処法や心構えを先輩エンジニアから学ぼう! 今回登場してくれたのは、ドワンゴ、クックパッドで活躍した後、現在はシリコンバレー発のスタートアップ・ローンチャブルの日法人でプリンシパル・ソフトウェア・エンジニアを務める庄司嘉織さんだ。 クックパッド時代は人事部長や技術部長として、同社の全エンジニアが参加するハッカソンの開催や、社員の労働環境改善などに尽力していた。 「全ての人がより良く働ける環境」をつくるスペシャリストとして、エンジニア界隈で有名な庄司さん。しかし実はキャリアの中で、「俺のチームさえ良ければいい」と自己中心的に考えていた時期があったという。 自分のチームのすごさをひけらかし、マウントを取ることばかり考えていた日々を、庄司さんは「

    「俺さえよければOK」元“マウンティングエンジニア”が気付いた、自分を特別視しないことの大切さ【庄司嘉織】 - エンジニアtype | 転職type
  • 秋好陽介×伊藤羊一(2)諦めずに打席に立ち続ける | GLOBIS 知見録×学び放題

    伊藤 羊一 Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長 / ヤフー株式会社 コーポレートエバンジェリスト Yahoo!アカデミア学長 / 武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長 / 株式会社ウェイウェイ 代表取締役 / グロービス経営大学院 客員教授 リーダーシップの出現メカニズムを解き明かす連載、前回は、日初のクラウドソーシングサービス「Lancers」を運営する秋好陽介さんに、起業にいたった経緯を伺いました。今回は、起業後の難所とそれをどう乗り越えたか、教えていただきました。 <プロフィール> ランサーズ株式会社代表取締役社長CEO 秋好陽介 1981年大阪府生まれ。大学在学中にWeb制作の受託を始め、インターネットビジネスに目覚める。2005年、ニフティ株式会社に入社。インターネットサービスの企画・開発に携わる。仕事の受託者・発注者、両方の立場を経験したことから、仕事を依

    秋好陽介×伊藤羊一(2)諦めずに打席に立ち続ける | GLOBIS 知見録×学び放題
    t2wave
    t2wave 2020/12/20
    ランサーズの創業ストーリー。赤裸々のゼロイチ工程。一回目が事業立ち上げ、二回目が組織形成
  • 会社のためなら何でもやる「アイスタイルのスペシャリスト」ーー隠れたキーマンを調べるお・アイスタイル勝並さんインタビュー - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    編集部注:「隠れたキーマンを調べるお」は、国内スタートアップ界隈を影で支える「知る人ぞ知る」人物をインタビューする不定期連載。毎回おひとりずつ、East Venturesフェローの大柴貴紀氏がみつけた「影の立役者」の素顔に迫ります。 日最大のコスメ・美容の総合サイト「@cosme」で有名なアイスタイル。女性も数多く働き活躍をしている同社において、様々なプロジェクトに携わり、現在はユーザーサービス部マネージャーとして、また母として多忙の日々を送っている勝並明子さんにインタビューしました。 大柴:今日はよろしくお願いします。これまでこの「隠れたキーマン」を20社くらい取材してきましたが、初の女性キーマンです! 勝並:そうなんですか。よろしくお願いします。 大柴:勝並さんはアイスタイルにいつ頃入社されたのですか? 勝並:「入社」となると2003年です。ただアイスタイル設立前から「@cosme

    会社のためなら何でもやる「アイスタイルのスペシャリスト」ーー隠れたキーマンを調べるお・アイスタイル勝並さんインタビュー - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • 技術にもマネジメントにも貪欲に。気がつけば、会社と共に成長していた【転職ストーリー】|bitbank(ビットバンク)公式note

    こんにちは、ビットバンク採用広報担当です。 当社が運営しているビットコイン・暗号資産(仮想通貨)の取引所「bitbank.cc」。お客様が快適に、そして安全に取引していただけるよう機能向上に取り組んでいるのがシステム部アプリケーション開発チームです。 今回は、同チームでリーダーを務める松洸(まつもと・こう)にインタビュー。2017年6月の入社以来、主軸サービスの成長を支えてきた彼に、入社の経緯から現在の業務内容、未来に向けた思いを聞いてみました。 趣味仕事にした瞬間、エンジニアリングに対する覚悟が変わった――聞くところによると、松さんの社会人スタートはエンジニア職ではなかったとか。どのようにしてエンジニアリングを身につけたんですか。 松:プログラミングを始めたのは学生時代でした。当時は作曲にとても熱中していて自作した曲をインターネットに公開したりしていたのですが、そのうち自分のサイ

    技術にもマネジメントにも貪欲に。気がつけば、会社と共に成長していた【転職ストーリー】|bitbank(ビットバンク)公式note
  • heyで働くのは、拡大する会社と人間への好奇心から。EXチーム森永佳未|STORES note

    EXチームで働く森永佳未さんの近くは、なんだか居心地の良い雰囲気で包まれています。そのもとになっているのはきっと森永さんが楽しそうに働いているから。これまでのキャリアからheyで働くことを選択したきっかけ、働くコツなどを聞いてみました。 その時にやってみたいことに挑戦してきたキャリア ──今までのキャリアを簡単に教えてください。 新卒でサイバーエージェントに入って、人事やディレクターを経て、子会社の社長をやっていました。社長になったのは24歳の時。そういうことが多い会社でした。いろいろ大失敗もして、三年くらい社長をやったあと退職して、自分でサービスをやっていた時期もあります。 ──どんなサービスをやっていたんですか? 当時好きだったハンドメイドのサービスです。自分自身もビーズ刺繍にはまっていて、作ったハンドメイド作品を見せたり売ったりできるサービスを作っていました。その後、BANKへ。BA

    heyで働くのは、拡大する会社と人間への好奇心から。EXチーム森永佳未|STORES note
    t2wave
    t2wave 2020/07/27
    "「一貫性がないいきあたりばったり」ではなく「その時にやってみたいことに挑戦してきたキャリア」と言う" "友達同士のような信頼関係を築いて会社をやっていきたいという話で、そういうスタンスが好きだなと思った"
  • 転職エントリ(1年後) - 世界線航跡蔵

    Nianticに転職して1年あまりが過ぎた。 2018年の9月からNianticで働いているのだが、そういえば転職エントリーを書きそびれていた。 転職して以来、相変わらずサーバーサイドの開発をしていている。なお、開発しているのはIngressでもPokémon GOでもハリー・ポッター:魔法同盟でもない。 Nianticとの関わり Ingressは2014年12月から続けていて、Pokémon GOも日での正式リリース日からぼちぼちやってきているものの、それにしてもNianticで働くようになるとは思ってもみなかった。 Pokémon GOがなんかえらく流行り始めたときも、自分とは関係ない話だと思いつつGoogle Maps時代の知り合いが何人か関わっているのを思い出して無責任に祝福していたぐらいである。知り合いへのご祝儀のつもりでポケコインを1万円分ぐらい買って、行動圏内にルアーモジュ

    転職エントリ(1年後) - 世界線航跡蔵
    t2wave
    t2wave 2020/07/08
    “1年経ってみた感想としても、こういう自らミッションステートメントを掲げてきちんと計画して、真面目にミッションに向けて取り組んでいる組織ってのはやはり良いもんだ”
  • 嫁ブロックを乗り越えた話|kohei

    2020年3月にキャディというスタートアップにジョインして3か月が経過し、晴れて試用期間を満了したので、入社時のことを振り返っておきたいと思う。当時のフレッシュな想いとかその時考えていたことが薄れてしまわないように、Day1を常に脳裏に焼き付けてこれからも生きていきたい。 大企業からスタートアップへの転職を迷っているひとにも届け。 キャディとの出会い私がキャディを知ったのは2019年の前半(?)のNewsPicksの生地(最近”きじ”と打つと変換候補はこっちで、製造業に染まってきている。正しくは記事)で、その時は面白そうな会社があるな程度の感想だった。完全にテック系かつSaaSぽいなという印象で、この数年ずっと物流、SCM、オペレーション、データ分析で生きてきた身としては、あまり関わりなさそうだなと思ってそれほど気に留めなかった。 そして2019年の年末のある日、LinkedInのメッセー

    嫁ブロックを乗り越えた話|kohei
  • 職務経歴書

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    職務経歴書
    t2wave
    t2wave 2020/06/07
    元Quipper kyanny氏の職務経歴書
  • 株式会社ビットセラーの取締役を退任した - shao's diary

    2015年10月31日をもって、私 shao1555 こと澤田はビットセラーの取締役を退任した。またビットセラーはnanapi, スケールアウトと合併し、11月1日より Supership 株式会社として新たなスタートを切った。Supershipでは役員ではないが、メンバーの一員として引き続き関わっていく。 株式会社スケールアウト、株式会社nanapiおよび株式会社ビットセラーの3社合併に関するお知らせ 創業から今日に至るまで 身の上話をする前に、私とビットセラーのこれまでをまとめておく。 ビットセラーは2011年に代表取締役(当時)の川村亮介氏とともに設立したスマートフォンサービスの会社。創業から吸収合併まで、「ビットセラーのはじまりからおわりまで」取締役として職務にあたってきた。 前職は株式会社アトランティスで広告配信システムのAdLantisの開発をサービス初期から担当し、2011年

    株式会社ビットセラーの取締役を退任した - shao's diary
    t2wave
    t2wave 2020/04/22
    “うまくいかなかったけど死ななかった。取締役としてはチームメンバーの視野を広げられたことが最大の貢献だと自己評価。ピュアインターネットは飽和し、次は外側の拡大にタッチしていきたい”