タグ

福島第一原発に関するtamtam3のブックマーク (26)

  • 武田邦彦 (中部大学): 原発連休明けの生活(4) 放射線の今後

    これから問題になるのは、原発からの「放射線」ではなく、身の回りの「放射性物質」です。それは「物質(粒)」ですから、時間が経つと少しずつ場所を変えていきます。 原発が爆発すると、まず福島原発の真上に上がります。それから風に流されて風下に移動します。それなのに政府が「20キロ圏」とか「原発から遠くに」などと「同心円」のような図を示しましたので、多くの人は原発から遠ざかったのですが、それで「逃げても後ろから追っかけてくる」という状態になりました。 「遠くに逃げる」のではなく、「横に避ける」だったのです。 前にも書きましたが、原発からの放射線物質は「火山の灰」と同じですので、この写真(鹿児島県の新燃岳の噴煙)のように「半径何キロ以内」などというものでは無いのです。 3月下旬までは、放射性物質の多くは空中にいたようです.それから少しずつ地表に落ちました。雨が降るとその時に多く落ちたので、原発から西北

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/28
    郡山市の自治体は、武田先生説をとって校庭の土を剥いだから、今後はよくもわるくも比較対象されるんだろうね
  • “誤った風評なくす”提言に - NHK兵庫県のニュース

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/25
    風評被害を防ぎたいのなら、原発事故後にいじくりまわした数値を元に戻して、検査を厳格にし、きちんと情報公開すべき
  • 文科省「児童の被曝基準20mSvはぶっちゃけ適当だから」「え?この線量って労災レベル?」「知らない」

    ■編集元:ニュース速報板より「文科省「児童の被曝基準20mSvはぶっちゃけ適当だから」「え?この線量って労災レベル?」「知らない」」 1 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:10:25.57 ID:m/mxZgu40 ?PLT(15625) ポイント特典 福島老朽原発を考える会をはじめ3団体の呼びかけで21日、文部科学省が児童の放射線許容量を年間20ミリシーベルトとする安全基準を出したことに関して、その数値を撤回するよう交渉を行った。出席した文部科学省と内閣府原子力安全委員会の担当者は、ほとんどの質問に対して回答することができず、子どもの安全基準の根拠が不透明であり、きちんとしたプロセスがとられていない可能性があることが明らかとなった。 交渉に出席したのは、文部省のスポーツ青少年局学校健康教育課や原子力安全委員会事務局などの係長クラス4人。文部省

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/24
    一番弱い子供を守るべき文科省がこれとは絶句。担当者はぶっちゃけ人殺しと罵られても仕方がないレベル。東電を守りたいから福島県の児童は見殺しとしか考えられない
  • Web Iwakami » お知らせ

    Web Iwakami リニューアル作業中 Web Iwakami は、現在、リニューアルオープンに向けて作業中です。 ご不便をおかけして申し訳ありませんが、しばらくお待ちくださりますようお願い申し上げます。 IWJ/岩上安身は下記のサイトで活動中です。ぜひお越しください。 岩上安身責任編集 - IWJ Independent Web Journal 岩上安身サポーターズクラブ

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/24
    情報公開を売りにしてた民主党政権だったのにやるのは情報隠蔽ばかり。政治主導が聞いてあきれる。こんな事するからますます信用されなくなるんだと
  • 放射性塩素38「検出せず」、東電が訂正 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は20日、先月25日に福島第一原子力発電所の1号機タービン建屋地下の汚染水から見つかったとした放射性塩素38について、再分析したところ検出できなかったと当初の発表を訂正した。 塩素38については、燃料の再臨界が起こった根拠と指摘する専門家もいたが、再臨界を示す他の放射性物質は見つかっていなかった。東電は、分析のプログラムミスが判明し、再評価を進めていた。

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/21
    都合が良い数値の時は、再検査しない癖に。そもそもプログラムミスというが、そのプログラムの信頼性は誰が確認しているんだか・・・そこを証明してもらわない限り、今やデータの信頼性はほぼ0と思わざるを得ない
  • 福島第1原発:作業員の被ばく線量 管理手帳に記載せず - 毎日jp(毎日新聞)

    福島第1原発の復旧を巡り、作業員の被ばく線量の上限を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げた特例措置が現場であいまいに運用され、作業員の放射線管理手帳に線量が記載されていないケースがあることが分かった。関係法を所管する厚生労働省は通常規則に基づき「100ミリシーベルトを超えると5年間は放射線業務に就けない」とする一方、作業員の被ばく線量を一括管理する文部科学省所管の財団法人は「通常規則とは全く別扱いとする」とい違う見解を示し、手帳への記載方法も決まっていないためだ。 運用があいまいだと作業員の安全管理上問題がある上、将来がんなどを発症した際の補償で不利益になる可能性もあり、早急な改善が求められそうだ。 作業員の被ばく線量は、原子炉等規制法に基づく告示や労働安全衛生法の電離放射線障害防止規則で、5年間で100ミリシーベルト、1年間では50ミリシーベルトに抑えるよう定めている

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/21
    東電も行政もこんな馬鹿な事ばかりやってるから、いざという時必要な人員が集まらなくなる
  • 東電 「これはけっして同時に開けてはいけない2重扉・・・あれっ開いてる!」  :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(catv?) 2011/04/19(火) 14:31:25.03 ID:aZuz72AHP ?PLT(18000) ポイント特典 ■3号機、原子炉建屋の二重扉開く「放出防止にはNG」 東京電力は19日、福島第1原発3号機の原子炉建屋内を遠隔操作のロボットで調べた結果、大型機器を出し入れする二重扉が2枚とも開いていると明らかにした。 3号機の原子炉建屋は激しい水素爆発で全体が大きく損傷している。東電は「原因は不明だが、放射性物質の放出防止のため、2枚の扉は同時に開けてはいけないものだ」と説明している。 ロボットが17日に撮影した写真で、がれきの向こうにある扉が2枚とも開き、屋外から光が差し込んでいるのが確認された。 ソース http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110419/dst11041914190029-n1.htm 画

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/20
    今や天井そのものが大きく空いてるんだから、現時点で二重扉の確認なんぞ、優先順位的には、下の下。それより肝心の室内の様子はどうしたのかと
  • 福島1〜3号機核燃料、保安院「溶融」と初見解 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省原子力安全・保安院の西山英彦審議官は18日の記者会見で、1〜3号機の核燃料が「溶融していると思われる」と述べ、内閣府の原子力安全委員会に報告したことを明らかにした。 保安院はこれまで、核燃料の損傷が3%以上としてきたが、「溶融」との見解を出したのは初めて。 損傷とは、燃料を覆う金属製の管が壊れた状態で核燃料が一部露出している場合もあるが、燃料の形は崩れていない。溶融は核燃料が高温で溶け、形をとどめない状態のことを指す。

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/18
    今度は工程表が守れないという言い訳タイムが始まったのか?
  • 東電「水で冷却限界なので、冷房で冷やしてみようと思う」

    ■編集元:ニュース速報板より「東電「水で冷却限界なので、冷房で冷やしてみようと思う」」 1 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (兵庫県) :2011/04/18(月) 14:21:38.13 ID:7l0VvZeN0● ?2BP 東京電力福島第1原発の事故で、経済産業省原子力安全・保安院は18日、原子炉を冷却するシステムの一環として、空気で冷やす冷房装置を1号機と3号機に設置する方向で検討していることを明らかにした。 保安院によると、冷房装置は「エアフィンクーラー」と呼ばれ、フランスの原子力発電所では既に実用化されている。 原子炉内を空気との熱交換で放熱する仕組みという。 同院の西山英彦審議官は「国内では初めてではないか」としている。 http://news.nicovideo.jp/watch/nw53562 名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/04/18(月)

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/18
    水ですら冷やせないものが空気で冷やせるわけないじゃないかと・・ やり方を間違えたら、むしろ放射性物質を外部へ飛散させるだけだというのに
  • asahi.com(朝日新聞社):燃料棒の溶融、保安院が初めて認める 内閣府に報告 - 社会

    福島第一原発1〜3号機の核燃料棒は、溶けて形が崩れている、との見方を経済産業省原子力安全・保安院が初めて示した。18日に開かれた内閣府の原子力安全委員会に報告した。保安院はこれまで、燃料棒が損傷した可能性は認めていたが、「溶融している」との見解を公式には明らかにしていなかった。  保安院は、核燃料の表面を覆っている金属の被覆管が傷つき内部の放射性物質が放出されることを「炉心損傷」、内部の燃料が溶け出して形が崩れると「燃料ペレットの溶融」、溶けた燃料が下に落ちるのを「メルトダウン」とした。  そのうえで、検出された放射性物質の成分などから、1〜3号機とも「燃料ペレットの溶融」が起きていると推測。さらに、制御棒などと一緒に溶けた燃料が落下、下にたまった水で冷やされて再び固まり、水面に露出している、との見方を示した。ただし、どの程度溶けているかは「実際に燃料を取り出すまでは確定しない」とした。

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/18
    また後出しか・・・そして次は再臨界してたというのを認めるんだろうな・・・ 選挙も終わったし、レベル7にしたからもはや怖いものなしだな。そして工程表を守る気がないって事も・・・
  • 「チェルノブイリ周辺の被曝住民、健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「チェルノブイリ周辺の被曝住民、健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/04/16(土) 16:36:55.58 ID:???0 15日、首相官邸は「チェルノブイリ事故と福島原発事故の比較」を公表した。以下はその内容。 1. 原発内で被ばくした方 *チェルノブイリでは、134名の急性放射線傷害が確認され、3週間以内に 28名が亡くなっている。その後現在までに19名が亡くなっているが、 放射線被ばくとの関係は認められない。 *福島では、原発作業者に急性放射線傷害はゼロ、あるいは、足の皮膚障害が1名。 2. 事故後、清掃作業に従事した方 *チェルノブイリでは、24万人の被ばく線量は平均100ミリシーベルトで、健康に影響はなかった。 *福島では、この部分はまだ該当者なし。 3. 周辺

    「チェルノブイリ周辺の被曝住民、健康に影響なし」「福島はもっと低いので放射線の影響なし」…首相官邸が発表 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tamtam3
    tamtam3 2011/04/17
    日本は唯一の被ばく国だった筈なのに、結局何も学んでいなかった。っというかそこまで東電を守りたいか・・・国民第一が聞いて呆れる。
  • チェルノブイリ事故と福島事故との比較 | 原子力災害専門家グループ | 東電福島原発・放射能関連情報 | 首相官邸ホームページ

    チェルノブイリ事故の健康に対する影響は、20年目にWHO, IAEAなど8つの国際機関と被害を受けた3共和国が合同で発表(注1)し、25年目の今年は国連科学委員会がまとめを発表(注2)した。これらの国際機関の発表と東電福島原発事故を比較する。 原発内で被ばくした方 *チェルノブイリでは、134名の急性放射線障害が確認され、3週間以内に28名が亡くなっている。その後現在までに19名が亡くなっているが、放射線被ばくとの関係は認められない。 *福島では、原発作業者に急性放射線障害はゼロ(注3)。 事故後、清掃作業に従事した方 *チェルノブイリでは、24万人の被ばく線量は平均100ミリシーベルトで、健康に影響はなかった。 *福島では、この部分はまだ該当者なし。 周辺住民 *チェルノブイリでは、高線量汚染地の27万人は50ミリシーベルト以上、低線量汚染地の500万人は10~20ミリシーベルトの

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/16
    守られたのは東電、捨てられたのは福島県民
  • 政府 「チェルノブイリでも健康に影響は認められなかったから福島も大丈夫」

    ■編集元:ニュース速報板より「【原発】政府 「チェルノブイリでも健康に影響は認められなかったから福島も大丈夫」【安全厨】」 1 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/04/16(土) 15:58:23.40 ID:L+kTF0Rt0● ?2BP 官邸災害ホームページ (抜粋) 1.原発内で被ばくした方 チェルノブイリでは、134名の急性放射線傷害が確認され、3週間以内に28名が亡くなっている。 その後現在までに19名が亡くなっているが、放射線被ばくとの関係は認められない。 > 放 射 線 被 ば く と の 関 係 は 認 め ら れ な い  名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[sag] :2011/04/16(土) 15:59:00.16 ID:v1Zes98vO うむ安心安全だな 18 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/04/16(

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/16
    言ってる事とやってる事のチグハグさがさらに酷くなってきた。これではますます信用を無くすだけ。結局自分の身は自分で守れという事か
  • "住めない"京大が衝撃データ発表 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "住めない"京大が衝撃データ発表 - ライブドアニュース
    tamtam3
    tamtam3 2011/04/16
    いい加減国はここの住人を避難させてやれと。未だに放置してる理由が知りたい
  • 市町村が申請窓口とは…東電仮払金に怒る首長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力が福島第一原発の事故を受けて15日、避難住民らに1世帯100万円、単身世帯には75万円を支払うと正式発表した仮払金。 東電は約5万世帯を対象に周辺市町村と調整し、準備が整い次第、避難所で説明会を開いて手続きを始めるとするが、首長らからは批判の声が上がった。 東電は、申請方法について、郵送や避難所での東電社員への手渡しなどを挙げ、「自治体と協議」とした。しかし、政府の原子力被災者生活支援チームが自治体に配布した資料には、申請について「市町村の窓口で受け付け、東電より直接支払う」と記されている。 二松市に役場機能を移転させた、浪江町の馬場有町長は「我々は日常業務だけで精いっぱい。とても無理だ」と話し、富岡町の佐藤秀夫総務課長も「東電には、自分たちで誠意を持って対応する姿勢が感じられない」と憤った。

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/16
    地元自治体への根回し不足が露呈したかと。事故発生1ヶ月たってるのに、未だに行政との足並みがそろわないのは異常。さすが東電
  • 【放射能漏れ】枝野氏、原子炉爆発でも「現在の避難区域でよい」 - MSN産経ニュース

    枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力福島第1原子力発電所の原子炉の格納容器が爆発した場合について「万が一起こったとしても、現在の避難指示区域でよい。原子力安全・保安院、原子力安全委員会と相談して、指示を出している」と述べ、新たに避難区域を拡大しない考えを明らかにした。

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/13
    既に累積放射線量がすごい事になってるのに、原子炉が爆発したら、周辺にまき散らす放射性物質の量もまた増えるわけだが
  • 【最悪速報】福島原発事故で最悪のレベル7に格上げ検討!最大1万テラベクレルの放射性物質放出!

    ■編集元:ニュース速報板より「【速報】福島原発事故で最悪のレベル7に格上げ検討!最大1万テラベクレルの放射性物質放出!」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/12(火) 01:05:06.90 ID:5BZWi7Qi0 ?PLT(18000) ポイント特典 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/12(火) 01:05:40.50 ID:cUUtdJd/0 そうなんだ 5 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/12(火) 01:05:48.57 ID:eQddcqlu0 だよな 14 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/04/12(火) 01:06:40.87 ID:fea+eKIa0 どうすんだよこの国 16 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/12(火) 01:06:49.53 ID:E91

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/12
    レベル5でたいした事ないと言い続けてた人達は、どう責任を取るのかと
  • 最大で1時間1万テラベクレル | 国内 | 特集 東日本大震災 | Reuters

    ロシア当局は17日、収監先の刑務所で死亡した反政府活動家アレクセイ・ナワリヌイ氏の死因を「突然死症候群」と母親らに説明し、調査が終了するまで遺体は遺族に引き渡されないと伝えた。同氏のチームが明らかにした。 ロシア反体制派ナワリヌイ氏死亡、各国「プーチン政権に責任」 経済categoryEU、アップルに5億ユーロの制裁金へ 音楽配信市場巡り=FT欧州連合(EU)は米アップルがEU競争法に違反したとして約5億ユーロ(5億3900万ドル)の制裁金を科す見通し。英紙フィナンシャル・タイムズが18日、関係筋の話として報じた。3月上旬にも発表される見込みという。 2024年2月18日

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/12
    ここにきて 20km外計画的避難区域設定とか言い出したのは、これか。しかし発表が何もかも遅すぎる。こんな事をやって政府発表を信じろとかもうね
  • 東電社長、実は先月も福島に行き、作業員を激励していたことが判明「社内の話なので公表しなかった」

    ■編集元:ニュース速報板より「東電社長、実は先月も福島に行き、作業員を激励していたことが判明「社内の話なので公表しなかった」」 1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (兵庫県) :2011/04/11(月) 23:55:45.02 ID:R/qAdeT/0● ?2BP 東京電力は11日、清水正孝社長が3月26日にも福島第1原発などを訪ね、事故対応に当たっている同社や関係企業の作業員を激励していたことを明らかにした。 同社は「社内の話」(広報担当者)として、先月の福島行きをこれまで公表していなかった。 東電によると、福島訪問は日帰りで実施。 事故で避難を余儀なくされた周辺住民らとの面談は「時間の都合がつかなかった」(同)との理由で見送られ、立ち寄り先は第1原発と同社の関連施設にとどまった。 清水社長はその後、体調が悪化して29日に入院。今月7日に職務に復帰した。 http://

    tamtam3
    tamtam3 2011/04/12
    映像かせめて写真ぐらい出してもらわないと、もはや誰も信じてもらえ・・・つーか、未だに社内の問題という認識なのが凄い
  • 少量の放射能は怖くない、百薬の長にもなる 放射線ホルミシス効果を報道しないメディアの重い責任 | JBpress (ジェイビープレス)

    ただ、検出された放射性物質濃度の牛乳を1年間摂取し続けた場合の被曝線量はCTスキャン1回程度のものである。またホウレンソウについても、年平均摂取量で1年間摂取したとして、CTスキャン1回分のさらに5分の1程度であり問題ないという。 品衛生法の基準を超える放射線量が検出されたということは問題であるが、直ちに国民の健康に被害を与えるものではなく問題はないと言うなら、なぜ出荷制限をするのだろう。普通の人が抱く疑問であるが、これに対する十分な説明はない。 政府は基準、基準と言うが、この基準値自体がいい加減ではないかといった「基準値不信」が国民に広がっているようだ。 出荷制限されていない野菜であっても、売れ行きが激減するなど、風評被害が広がっているのがその証左である。基準値不信を増大させる出来事は続く。 4月4日、文部科学省は、福島第一原発から北西約30キロの福島県浪江町の累積放射線量が先月23日

    少量の放射能は怖くない、百薬の長にもなる 放射線ホルミシス効果を報道しないメディアの重い責任 | JBpress (ジェイビープレス)
    tamtam3
    tamtam3 2011/04/12
    レベル7宣言後にこの記事は・・・誰かと思ったら、織田 邦男(三菱重工業顧問)。三菱重工業から見た視線でしか文章をかけない人に記事を依頼するJBpress(日本ビジネスプレス)、広告記事ならどこかに明記して欲しい