タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

中国と動画に関するtano13のブックマーク (3)

  • 外国人はこう見た…流出した尖閣ビデオに対する海外の反応 : らばQ

    外国人はこう見た…流出した尖閣ビデオに対する海外の反応 尖閣ビデオがYoutubeに流出し、それも国会議員に開示された約6分50秒の映像よりずっと長い合計44分もの映像だったことで大きな波紋を呼んでいます。 すでにオリジナル映像は削除されたようですが、大量に出回っているコピーは以下よりご覧ください。 尖閣ビデオがYoutubeに流出!?漁船衝突の瞬間にネット中が激震 国内でも議論沸騰の真っ最中ですが、今現在、海外サイトではどんな反響があるのか、外国人たちのコメントをまとめてみました。 ※時差の関係もあって、まだそれほどコメント数が多くない中での抜粋であること、サイトごとのネットユーザーの偏りも考えられることから、あくまで海外サイトの一例として参考程度にご覧ください。 ・うわ、すごい早い。もう消されてる。 ・Youtubeが削除じゃなく、ユーザーがアカウントを閉めたように見える。 ・すでにコ

    外国人はこう見た…流出した尖閣ビデオに対する海外の反応 : らばQ
  • テレビや新聞では報道されないチベットの写真やムービーいろいろ

    山のように問題を抱えている北京五輪、中でもチベット問題は連日、いろいろなニュースであれこれといろいろな切り口で報道されまくっているわけですが、あまりにも内容が過激であるために報道されないことも多々あるわけです。 そこで、内部告発サイト「Wikileaks」がそういった画像や映像を150個ほどをまとめてネット上で公開しています。閲覧は以下から。 Wikileaks releases over 150 censored videos and photos of the Tibet uprising - Wikileaks 注意:画像の真偽の程は定かではありませんが、死体と思われる画像や内臓が飛び出している写真、血まみれの写真などが数多くあるため、閲覧は自己責任で行ってください。 以下のページには検閲されてしまい、一般のメディアでは報道されない画像が数多く掲載されています。2008年3月16日に

    テレビや新聞では報道されないチベットの写真やムービーいろいろ
  • 聖火リレーの様子を現地からライブ中継するよ。 - 想像力はベッドルームと路上から

    機材を仕事で付き合いのあるstickamの人から借りれたので、明日長野で行われる聖火リレーとそれに伴うチベット弾圧反対運動の模様を現地からライブ中継します。 http://www.stickam.jp/profile/inumash 中継はスタート前の8:00から開始する予定。当は善光寺で行われる法要の模様もライブ中継したいんだけど、流石に不謹慎かなと思うのと、後は機材のバッテリーの問題があるので止めときます。 というか、ゴールする時間までバッテリーがもつかも微妙なところ。もしかしたら、途中で一端切るか、ゴールする前に中継が切れちゃうかも。その辺は素人だから仕方ないと思って許して下さい。 後は僕はマラソン選手でも何でもないので、流石にスタートからゴールまで走者についていくのは無理。だから基的にスタート地点とゴール地点付近の様子を沿道から映す感じになると思う。 反対運動に関しては、事前に

    聖火リレーの様子を現地からライブ中継するよ。 - 想像力はベッドルームと路上から
    tano13
    tano13 2008/04/26
    お気をつけて
  • 1