タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

言葉とgameに関するtano13のブックマーク (2)

  • 全てのコンテンツビジネスがキャラクタービジネス化してるの

    http://anond.hatelabo.jp/20090308152436 ちょっと前にゲーム業界で働く友人と日ゲーム性の高い洋ゲーが売れないのは何故だろうねぇ? ということを飲みながら話をしてたときに友人がいったのが、 「日人はゲーム性なんか求めてないから、求めてるのはキャラクター性」 つまるとこキャラクター性がないから洋ゲーは売れないと。 音楽もそうだよな。重要なのは音楽性じゃなくてキャラクター性。 リア充は、羞恥心みたいなキャラクター性、オタクは、初音ミクみたいなキャラクター性で音楽を買う。 中田ヤスタカのcapsuleは売れないけど、Perfumeは売れる。 その差はやっぱりキャラクター性がたってるかたってないか。音楽性は求めてないの。 小説だってライトノベルが流行して売れるのはキャラクター性があるから。 アニメでもヒットするのはストーリーよりもキャラクターに魅力があるか

    全てのコンテンツビジネスがキャラクタービジネス化してるの
  • スパロボ不作・・・ - Knockin' on heaven's door:楽天ブログ

    2007.08.13 スパロボ不作・・・ (8) カテゴリ:ゲーム 今度出るスパロボはOG外伝だそうです。OGは正直意味が解りません!!いろんな会社のいろんなロボットが夢のような競演!!それがスパロボでしょう!!オリジナルはその中に入るのはかまいませんが・・・出しゃばるな!! ボトムズとかエウレカセブン、アクエリオンとかリーンの翼は出ないのかな?出そうな気がしますが・・・ とりあえずスコープドック強いですよ!!絶対!!サイズはS!ダンバイン並みに避けますね!!だってパイロットキリコですよ?特殊技能PSで全パラメータがめっちゃ強そう!!でも装甲薄いので当たったらおしまいですけど・・・でもパーツスロット4つありそう!!隠しユニットはレッドショルダーカスタム!!説得でフィオナが仲間に!! 個人的にレイズナーが見たい!!あまりプレステに出てないんですよ、喋るエイジ見たいです。 当に最近は女性キャ

    スパロボ不作・・・ - Knockin' on heaven's door:楽天ブログ
    tano13
    tano13 2007/08/15
    はげどう
  • 1